• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさたろうのブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

ECUデータ初書き込み

ECUデータ初書き込みECU書き換えケーブルを購入したところは
初回に限りデータ変更サービスを行っていたので
1500回転から5000回転くらいの加速を良くして
欲しい旨をお願いし、送られてきたデータを初書き込みしました。

書き込みって2分位しかかからないんですね。
あっけなく終わりました。

感想は 
すごい!!
ここまでかわるの?
って感じでした。

オートマなのにマニュアル運転がすごく楽しくなりました。

ほんとですよー。
エンジン音も変わりました。

ここまで性格がかわるんですね、費用対効果はいままでで抜群です。
もうこれで元がとれた気分です。

しばらくはこれでロギングしてデータを解析(できないので)
・・・眺めてみます。

スバルオーナーさんはぜひ、もったいないのでぜひ、体験しましょう。

ちなみに画像はノーマルです。

Posted at 2008/03/24 20:46:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月12日 イイね!

ECUデータ無事に表示されましたー。

ECUデータ無事に表示されましたー。ECU FLASHのバージョンをいろいろ変えてためしましたが駄目でした。
そこで購入先に現状を伝えたところ新しい定義ファイルを送っていただきました。
結果、オッケーでした。

やったー。

やっとスタートラインですがリスクもスタートですね。
少しづつゆっくりと行っていきたいと思います。

以前のブログ画像はサンプルデータでしたが、
今回の画像はまぎれもない今のマイレガシイデータです。
Posted at 2008/03/12 20:23:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月09日 イイね!

吸出しデータが変?

買い物の付き添いでいそがしく、やっと時間がとれたのが
午後3時半。

吸い出すぞー・・・

吸い出しは出来たみたいだけどデータを表示させると
何か変です。

なぜだー

ふー、また別の日に挑戦します。
Posted at 2008/03/09 21:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月08日 イイね!

ECU 吸出し準備

ECU 吸出し準備6年ぶりくらいに歯医者に行って
いきなり、 抜歯したほうがいいですよ。

今日大丈夫ですか? の問いに 

えーっと心の準備が・・・

・・・はい。

残り少ない自分の歯がだんだんと減っていく・・・。

気分を変えてECUの吸出し準備のため
こんなのを買ってきた。

つづきは整備手帳でね。
Posted at 2008/03/08 18:08:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月07日 イイね!

openECU 始めます。

openECU 始めます。知りませんでしたがレガシイはECUを自分で変更できるのですね。
それを知ってから知識もゼロなのに新し物好きな私はヤフオクで買ってしまいました。

どーなるんだろう
ドキドキ ワクワク 心臓バクバク・・・
Posted at 2008/03/07 20:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スバルもヴィヴィオ2台、インプ2台、レガシイ2台乗ったスバリスト でしたが一回でいいからドイツ車に乗りたくてアウディを購入しました 輸入車乗り一年生です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

八木澤式、自動格納ミラーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 14:47:21
Inforged ifg 19インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 18:09:41

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
しばらく更新していませんでしたが 2018年8月よりアウディになりました。 一度はドイツ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
10年未満だと思っていたビビオが実は12年を過ぎていたこともあり買い替えを決意。 フィ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
260ps仕様です、やっぱり10万キロのりました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシイの前の車です、10万キロのりました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation