2008年07月28日
先週末にディーラーに行ってきました。
なんと、無謀にもS402の見積もりをだしてもらいました(^^ゞ
しかも、納車前の実車があったので、食い入るように見ちゃいました。やっぱりいいですね~。"さりげない"のが僕好みでした(^ー^)
額は☆!!☆!?なのですが、ショックだったのは、今のレガシィの下取額。予想よりかなり低かったのです(T^T)こんなはずでは。。。。。
かなり凹んだのですが、ふと、「今の時点でこの額だと、5年後に乗り換えるときはどうなってんだ?」と思ってしまいました(^^ゞきっと信じられないくらい安くなってるんだろうな(T_T)だったら、今のうちに買い換えるのも”あり”なんて真面目に考えてしまいました(^^ゞ
相方も似たような意見を持っていてくれるはず!?なので、もしかしたら、本当に買ってしまうかも。ただ、うちは優柔不断コンビなので、結論が出る前に、車が売り切れてた、なんてことにもなりそうです(^^ゞ
Posted at 2008/07/28 09:27:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日
久しぶりに時間が取れたので、ガッツリ洗車しました(^ー^)
メニューは、
・シャンプー洗車
・アクアクリスタル
・内装保護剤
・ハードフィルムコート
これで2時間弱です。子どもが生まれてから、なかなかまとまった時間が取れないです(^^ゞこれからもっと、時間がなくなるんだろうな(T_T)
ところで、S402のカタログをもらって、読みました。いい車ですね(^ー^)
単純にパワーを追い求めていないところがとても好印象です♪最近では早く走ることよりも、気持ちよく走ることのほうが楽しくなっています(^^ゞかなり欲しくなっています。買いたいな~。でも、、、、そうだ自分なりに整理してみよう。
欲しいと思っている点
・パワーを追い求めず、恐らくレスポンス重視。
・2500CCの排気量。
・メーカーの公認改造、自分で手を入れなくても満足できそう。
・限定車(限定って言葉に弱いタイプの人間です。)
思いとどまっている点
・値段←これがほぼ全てですね(T_T)
・維持費の高騰
・今の車にまだ1年半しか乗っていない。
ただ、これから時間もお金もなくなってくるから、もし清水から飛ぶなら今しかないと思うんですよね~。
そういえば、前のフォレも2年でSTIの限定車に乗り換えてるんだよな(^^ゞそれで5年乗ったし。歴史は繰り返す!?
とりあえず、相方に相談してみます(^^ゞ
Posted at 2008/07/20 19:10:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年07月01日
日曜から、久しぶりに相方の実家に行ってました。
今回の燃費は、
往路・・・・13.2㎞/L(300㎞走行)
復路・・・・15.7㎞/L(230㎞走行)
今回もリッター16㎞超はなりませんでした(^^ゞ
でも満タンにしていけば、往復できることもわかったし、ヨシとしましょう。帰りに見たGSでハイオクが193円。。゛(ノ><)ノますます省エネ運転をしなきゃダメみたいです。。。。
ところで、うちの息子にとっては初めての長距離ドライブでしたが、行きも帰りも爆睡してました(^^ゞ
RECAROのチャイルドシートは寝心地がいいのかな(?_?)
Posted at 2008/07/05 16:56:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年06月24日
RECAROを装着して、そのベストポジションを自分なりにいろいろと探していた時に、ふと、靴について考えてみたことがありました(^ー^)
自分はサッカーをやるので、基本的にその往復はサンダル☆ミ普段の買い物とかはローカットのバッシュが多いです。今まで考えたことなんてなかったんですけど、これだと1~2㎝くらいペダルからの距離が変わってしまうんですね(^^ゞ以前までなら、(たぶん)シート上で体を動かして微調整してたと思うんですけど、RECAROにしてから、どうも具合が悪い(T_T)買い物後にサッカーに行くと、クラッチが遠いんですよね~。かといって、毎回シート位置を調整するのは、面倒だし(T_T)
そこで、思い切って靴を買いました(別にそんなに高い靴じゃないんですけどね)。こだわったのは靴底の厚さです(^ー^)できるだけ薄くて、サンダルと違和感が少ない靴を探してみました。なぜかといえば、サンダルの方が運転がし易かったもので。やっぱり、アクセルワークが優しくなるんですよね~
→そして辿り着いたのが、PATRICですo(^o^)o前から1足だけは所有していたのですが、改めて!この靴はいいですね(^ー^)軽いし、底が薄いので微妙なアクセルワークもできます♪思わず2足も買ってしまいました(^^ゞ 割引+おまけ付きだったもので(^^ゞ
考えすぎかもしれないですけど、底の厚いバッシュって、運転の時にけっこう危ないかも?(゚_。)息子のためにも、新しい靴で安全運転しなきゃ(^○^)
おまけ。本日、アクアクリスタル施行。
Posted at 2008/06/24 18:39:26 | | 日記
2008年05月29日
TCAサポート装着から2週間。いろんな状況を走ってみました(^ー^)
そこで感じたことは、
①乗り心地の向上
②ハンドル操作のダイレクト感
フロントの接地感が向上し、路面の情報が前よりも伝わりやすくなりました(^ー^)そして、路面の凹凸をサスペンションが上手に吸収しているのがわかります。フロントにかかる力が分散しなくなったせいで、サスペンションがしっかりと仕事をするようになった気がします(^^ゞ
ハンドル操作は激変しました\(゚o゚;)/
コーナーでのハンドルの切り足しができるようになったのです。今までは、すぐにハンドルを切りきってしまったカーブで、ハンドルに余裕ができました(^ー^)おかげで運転にも余裕ができました。
さらに、意外なことに、なんと、相方の運転が上手くなったのです(^^ゞ
現在、息子のために運転を猛特訓中の相方ですが、先日、車庫入れの練習をしていたところ、急に上手になったのです。
自分「今日、調子いいんじゃない?」
相方「でしょ!?なんか思い通りの位置に車を持ってこれるんだよね」
自分「影で練習してたでしょ?」
相方「何もしてないよ!なんか車イジッた!?」
自分「・・・・」
ちょっと驚きました。でも、ほとんど車を運転してこなかった相方の感想ですから、自分なんかが言うより的を得てるのかもしれませんね(^○^)
Posted at 2008/05/30 08:58:17 | | 日記