• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぺんぎんのブログ一覧

2007年08月13日 イイね!

燃費

燃費帰省していた信州方面からの帰りの高速道路で、13.8㎞/Lの高燃費を記録しましたo(^o^)o
フォレでは最高で11㎞だったので夢のような数字です。ガソリン高騰のご時勢、技術の進歩に感謝です☆ミ
Posted at 2007/11/19 23:00:33 | コメント(0) | 日記
2007年08月11日 イイね!

ブレーキ鳴き

ブレーキ鳴きなんか、このブログはブレーキネタが多いですね(~_~;)
実は、最近、ブレーキが鳴くんです。フロントのブレンボの方は、「クォーン」とレーシングカーみたいで気に入ってるんですが、問題はリア(涙)停止するたびに「キーーーー」(T^T)周囲の人の視線が痛いです(×_×;)

「ブレーキの鳴きは効いている証」なんて思い込もうとしても、あの黒板を爪で引っかいたような音には我慢ができないんです。なんかいい方法ないですかね!?
Posted at 2007/11/19 22:49:43 | コメント(0) | 日記
2007年07月14日 イイね!

ブレーキ点検

ブレーキ点検先週にsymsブレンボを導入して200㎞ほど走行したので、点検に持って行きました。特に異常もなかったので、これから少しずつ性能を試していこうかと思ってますo(^o^)o
ところで、フロントにブレンボを導入した際に、リアのローターとパッドも変更しています、ショップの人に「できるだけブレーキの前後バランスを崩さないように」と言われたので(~_~;)ローターはショップのオリジナルで、パッドはsymsのスポーツパッド。ちなみにブレンボにはストリートパッドを使用しています。

さっそく深夜、国道を流しながら、symsブレンボを試してみると、さすがですね☆絶対的な制動力と剛性がはっきり違うことがわかります♪
自分のイメージ通りに車がコントロールできますね(^o^)これは本当に装着して良かったと思います。

自分はそんなにスピードを出しませんが、「いざ」という場面はいつやってくるかわからないので、、、、それに対する備えとしては最高です。でも、ほとんどは自己満足かもしれないですね``r(^^;)
Posted at 2007/11/19 22:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月08日 イイね!

ブレーキシステム決定☆ミ

ブレーキシステム決定☆ミ徹夜で考えました。正確にいうと、考えすぎて眠れませんでした。
結局、今日もショップを訪れて、いろいろと相談してました。散々悩んだんですが。嫁が「せっかくだから良いものを買いなよ」と女神のような発言をしてくれたので、ホイール+symsブレンボの導入に踏み切りましたヽ(´▽`)/
ホイールは変えるなら憧れのProdriveと決めていました(嫁には内緒です)。それも最近発売されたばかりの「GC-014ⅰ」です。あまり装着している人もいないし、何より雑誌で一目惚れをしていたもので(^^;;
両方購入ということで、それなりに値引きをしてもらい、すぐ作業に入ってもらいました♪待つこと3時間。完成しました。
ホイールとキャリパーの相性もよく、めっちゃ格好いいですo(^o^)o

まずはホイールの感想。
さすが鍛造ですね。一発目のロー発進で違いが体感できました。とにかく軽いです。全然別物です。こんなに違うなら、もっと早く替えれば良かったかも(~_~;)

次はキャリパーの感想。
まだ当たりも付いてないし、強くブレーキングできませんが、あきらかに制動力が上がってるのが体感できます。ブレーキホースも同時に変更したおかげもあるかもしれませんね。
そして、思わぬ効果が。。。それはキャリパー+ローターで片側7㎏の軽量化☆ミ
このおかげもあって、レガシィの運転がさらに楽しくなりました♪
Posted at 2007/11/19 22:32:07 | コメント(0) | 日記
2007年07月07日 イイね!

ブレーキ物色

ブレーキ物色我が家の愛犬のトリマーに行ってきました(^○^)
実は、そのトリマーショップの横が、さいたまでは結構有名なレガシィに強いショップさんでして、偶然寄ることができました☆ミ

一応、ローター+パッド交換の方向で話を聞いてみたんですけど、やっぱり、純正とそんなに変わらないそうです(涙)かといって、STIのブレンボを付ける予算なんか、どこを探してもでてきません。。゛(ノ><)ノ
途方にくれている僕に店員さんが一言、「symsのブレンボだったら半額で付きますよ」(もちろんフロントだけですけど)♪神の声かと思いました。この台詞で、一気にキャリパー交換が現実味を帯びてきました。
ただ!問題が!レガシィはD型からホイールのデザインが変更され、ノーマルのホイールだと干渉してしまうらしいのです。
これじゃあ、ホイール+キャリパーの交換になってしまいますw(☆o◎)w
どうしよう。。。。。

ちなみに画像は第一候補だった組み合わせです。
Posted at 2007/11/19 22:18:20 | コメント(0) | 日記

プロフィール

息子とチワワとサッカーをこよなく愛する30代親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
歴史は繰り返す! 人生で2度目のSTI。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
フォレスター(SF)を2台乗り継いで、2007年の春についにレガシィーにステップアップ( ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation