• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

トミカレスキュー

トミカレスキュー 今日は仕事の関係?で画像の車を見に行ってきました(嘘)
大商談会?的なものに強制参加して来ました。

とりあえず
スカイラインゲームオーバークロスオーバーを
見ましたがなんか半端な感じ・・・

スカイラインって付けない方が・・・
ってか付けないで欲しかった。
無理やり名前残さずV35の時点で封印すべきだったのかな?

今回のクロスオーバーはスカイラインの名づけ親の櫻井さんはどう思っているんだろう?
V35は発売当初認めていない的発言を某所で聞きましたが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/26 23:45:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

焼肉!
レガッテムさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2009年7月27日 0:07
僕もアノクルマに「スカイライン」の名前はふさわしくないと思っている一人です!


ってかどこがスカイライン?って思います(大汗)


環境問題を言っているときにあんな大排気量のクルマ発表する前にちっと頭使えよって言いたくなりますね(怒)
コメントへの返答
2009年8月2日 21:13
遅コメすみません・・・

やはりそうですよね。
スカイラインと言う名のコンセプトからまったく違いますからね。

エコで売る側も大排気量が売りにくのに考えてもらいたいですね。
2009年7月27日 0:16
この前はどうもでした!しかし・・・いろいろ言いたい!ですが・・・ま・・・そうですね(はぁ・・・)
コメントへの返答
2009年8月2日 21:17
どうもっす!

見た瞬間『はぁ・・・』
でした。
2009年7月27日 4:19
イェ~!無駄にテンション高いです(笑)
OSSAN自動車
(↑違う会社になっちゃった!?)

部品の供給元ですから
本当オネガイシマス
コメントへの返答
2009年8月2日 21:21
遅コメすんません~
テンション下がったころかな(笑)

そうそうアルミは今月の川○に持っていきますよ~(部品供給?)
2009年7月27日 13:38
あ、やっぱ皆さん同じ意見スね…。

あれはナシだろぉ!と、個人的に思いました…。

ステージア的な位置で出すならまだ良いかな?って気はしますが、スカイラインて…どうなんでしょ?

今、この時代に不向きな車だと思ってしまったのはオイラだけでしょうか?

やはり…Vになった時点で無くすべきだったのかな?って思います。
コメントへの返答
2009年8月2日 21:29
まいど!

確かに
ステージア的位置ならOKですね。
時代には×ですが。

Vになった時は自分はありかなと思ってました。直6じゃなきゃとか言われてましたがDRは直4だし、R31はVG載せた仕様(正規モデル?)もありますから。
2009年7月27日 23:37
そうですよね~
スカイラインって名前、大事にしてもらいたいですよね!
ただそれだけです!
コメントへの返答
2009年8月2日 21:32
遅いコメントすみません~

そうです!
櫻井さんが『スカイライン』と名づけた意味をちゃんと理解し使って欲しいです。

プロフィール

「ゲット!サファリのミニカーは珍しいかな?」
何シテル?   12/24 10:52
R30乗りのchawです。 2000年から乗り始めR30乗りの仲間、知り合いにいろいろ助けられ教わり乗り続けてます。 オリジナルに拘らず壊れたりした場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インブルさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 10:18:00
Fmay NISSAN PDC ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 22:21:08
自作 ナルデイハンドルボス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 19:27:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
コツコツと仕上げてます。 ボロボロだった外装はオールペンで綺麗になりました。ちなみにオリ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ビートと同じEngのMTRECを積んだXIです。 しかし3AT・・・ でも高速ではリミッ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation