• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

車、決定しました。

車、決定しました。 こんばんわ~


事故以来色々悪いことしか起こっていない折刃ですw
まだ厄年は再来年なのに・・・(泣



事故の後遺症ですが、まだ首~右腕にかけて痺れと痛みが続いています。

事故直後に比べたら大分肩が上がるようになりましたが・・・・あとは精神的な問題かな?



本当は会社の事とかグチグチ書きたい気もあるのですが、

そんな事書いてもどうしようもないので
時期愛車についてちょっと・・・ねwwww





~時期愛車すぺっく~



エンジン・・・NA      

馬力・・・200馬力+α  

ハイブリッドのエンブレム(は



まぁこれだけ見るとただのファミリーカーですね。





~付いているオプションとか変わったトコ~



社外ECU

ラジエーター交換

クスコ(車用品だよ!!)LSD1.5ウェーイ

ブッシュ、マウント類全交換

ミッションOH済み

社外ブレーキPAD

油温と水温計

他色々


といった感じです~♪




うん、どこからどう見てもファミリーカーですね~


ただ唯一変わっている所は6000rpmからTRANS‐AMシステムが発動して機体色が真っ赤に輝き運動性能が3倍・・・・にはならない・・・ハズ?(ぇ




一応警察からの車庫証明が来次第、速攻で発注予定なのですが


マフラー、足、シート、外装などが全くノーマルなので若干変えて納車したい気もあります。

全部変えてしまうと納車後自分で弄る楽しみが無くなるのが辛いですけどねww



さて、どうしようか今から楽しみで仕方ないですw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/28 00:08:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 0:12
まだ痛みあるならDDみたいに交換すれば問題ないし
コメントへの返答
2010年10月29日 21:31
出来たら苦労しないよ!!!w

それなら顔も(ry
2010年10月28日 0:14
何となく予想が付きそうな感じだが、

決定おめ!!

大切に乗ればいいと思うんだ。
コメントへの返答
2010年11月1日 1:47
たぶん予想どおりかとw


古い車だけど前のオーナーが大切に乗られていたので自分も大切にしたいです~
2010年10月28日 0:19
やっぱみんなスポーツタイプに行くんだな…何故こうも周りにセダンが増えないのか…寂しい(-.-)
コメントへの返答
2010年11月1日 1:48
自分は前セダンだったのでw

セダンで速いのもカッコいいけど一度はスポーツモデルに乗ってみたいから・・・ですねw
2010年10月28日 0:23
ブローすんなよw
コメントへの返答
2010年11月1日 1:49
大○には近づかないようにしますw
2010年10月28日 0:31
分かった!
\ヴィッツゆり/

冗談置いといて、とりあえず決定おめでとです~
コメントへの返答
2010年11月1日 1:51
ちがw

まぁ大体予想つくけどねw
2010年10月28日 0:33
ついに決定なんだね!

体はなかなか痛み取れないようならしっかり医者行ってね。
コメントへの返答
2010年11月1日 1:53
実際は今回決めた車、3月に買う予定だったんですけどねw

しっかり療養してむしりとるw
2010年10月28日 0:48
DC2ですね分かりますw

痛みに関しては医者に行け!
相手から取れるだけ取るんだ!
コメントへの返答
2010年11月1日 1:53
DBかもよ!!?w

がっぽり取った金でエンジン換装しようかな~(ぇ
2010年10月28日 1:39
決まったんですね!
おめでとう(^O^)/

大切に乗ってあげてくださいね
コメントへの返答
2010年11月4日 0:18
あれだけ良い車、大切にして買った時以上に良い状態を維持したいです。
2010年10月28日 2:14
ホンダのタイプRなら、ヘタに弄らない方がいいらしいよ~。
まずはノーマルからw
不満だなー、って感じる状況と状態。ここはいいな、って思う状況と状態。コレを把握してから弄らないといい方向には向かわないよ。

とりあえず、会社と医者には行けwww
コメントへの返答
2010年11月4日 0:20
そうですね~、試乗しましたがはっきり言って悪い部分が見つからない車でしたので


しばらくはノーマルで楽しもうと思います♪

医者は月に15日通ってますよww
会社は・・・苦しいけど頑張ります!!
2010年10月28日 2:17
うぁ~ そんな車来たら俺涙目だし!(キリッ

痴探の直感がいいな~w
コメントへの返答
2010年11月4日 0:21
どこがだよwwww

でもMLSなら頑張ったらギリギリついていけそう・・・じゃ、ない(ぇ

ステンの方が音好きw
2010年10月28日 6:51
次期愛車が決まる時ってワクワクしますよね。
決定おめでとうございます。記事が楽しみであります^^
コメントへの返答
2010年11月4日 0:22
たぶん、ほぼ皆の予想通りw
2010年10月28日 7:13
明らかに本田車w


ブローさせないようにしないと♪
コメントへの返答
2010年11月4日 0:22
いやいや、Zenさんも注意してね?w
2010年10月28日 7:45
決定おめでとうございます。

そして、取れるところからは病院行ってきちんと取りましょう。
コメントへの返答
2010年11月4日 0:23
治療費で

フルエアロ(ぉ
2010年10月28日 7:45
間もなく納車になるのですね。
車がくるまでに色々と妄想するのは楽しいですよね。
どんな車になるか楽しみですよ〜。
コメントへの返答
2010年11月4日 0:29
ざっと戦闘力は倍w

正直手に余る性能です(汗
2010年10月28日 8:27
次期車決定、おめでとうございます。

NAとは、「偽・アスピレーション」のことでしょうか?w
先ずはノーマルの味を存分に楽しんで下さい~。
コメントへの返答
2010年11月4日 0:30
ありがとうです~

ある意味、自然吸気と段違いですね~、ハイカム入るとwww(ぉ
2010年10月28日 10:42
楽しそうな車ですねw
納車が楽しみ♪
コメントへの返答
2010年11月4日 0:30
楽しいというか車に振り回されそうで怖いですw
2010年10月28日 11:21
決定おめでとうございます~
またひとつAT仲間が減ったのは残念です(ぇ

なにはともあれお披露目が待ち遠しいですwww
コメントへの返答
2010年11月4日 0:31
いやいや、もともとインプもMTが欲しかったんだよww

自分も楽しみで仕方が無いです!!
2010年10月28日 12:31
俺もたなやんと同じくDC2と予想。
意外なところでDB4?w

とりま、オメデトウ!
コメントへの返答
2010年11月4日 0:32
だいたいそんな所ですw

2010年10月28日 13:09
おめ!
納車がマジで待ち遠しいなぁ

慣らしで東京行こうZE☆
コメントへの返答
2010年11月4日 0:32
まずは大阪にしてちょww

2010年10月28日 22:47
1.5wayは気をつけろw
慣れるまでにアクセル抜いた時の巻込み結構びびるからw
コメントへの返答
2010年11月4日 0:33
急な挙動の変化が怖かったw

あ、解らないことがあったら遊びに行きます!!

プロフィール

「プラグ何にしようかしら」
何シテル?   05/21 19:08
いきあたりばったりな性格、その時の気分で動く快楽主義者です(=w=) 車歴は インプレッサ1.5i(GD2-G) → インテグラTYPE-R(D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フジミ模型 
カテゴリ:ほびー
2011/04/14 20:20:48
 
AOSHIMA 
カテゴリ:ほびー
2011/04/14 20:18:57
 
田宮模型 
カテゴリ:ほびー
2011/04/14 20:12:50
 

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
アコードですよ。
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2購入を迷っていた時から気にはなっていたクルマでした。 そして今回の乗り換えの際にタ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
一年前の面影はどこへやら、全く原型が無くなりかけております、てかないwww 相変わら ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
おとーさん ぶつけちゃ らめぇ ある意味痛いorz

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation