• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

折刃@配線弱者のブログ一覧

2010年01月18日 イイね!

久々に大須

久々に大須雑誌を読んでいたらカントクさんの画集が販売されてるみたいな情報があり


バイトの方もテスト週間と言うことで7日連休と休みだったので


大学のテスト終了後TUBASA氏と大須に行って来ましたw


残念ながら欲しかった画集が無かったので目に映った物を適当に購入~、流石に翡翠亭は抑えましたが・・・いつか欲しいw



後まんだらけに行くと愛理の枕がw

TUBASA氏が欲しがっ
てたけど回収しなかったので自分が回収しようかなー?(ぁ
Posted at 2010/01/18 22:58:33 | コメント(26) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月17日 イイね!

食前の

食前のスイーツ(笑)
Posted at 2010/01/17 20:27:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月16日 イイね!

バイト仲間と

バイト仲間とラーメン食べに来てます~


麺が極細で堅くて凄い美味いw
Posted at 2010/01/16 02:00:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月11日 イイね!

疲れた後は

疲れた後はお米たべろ!!!!!


とりあえず食べたら明日の卒論仕上げに向けてねますww
Posted at 2010/01/11 02:26:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月08日 イイね!

卒業論文作成の息抜きに

卒業論文作成の息抜きに以前鳴海さんから頂いたレジェンドを製作してみました♪



一見素組みですが気分次第で塗装しようと考えているので

後ハメ加工を顔と肩と胴体と足全体、後は背中のドラグーンユニットに施してますww


SEEDの機体ってフリーダムとかデスティニーなどあるものは全部付けてしまえみたいなゴチャゴチャしたMSが多いのであまり好みじゃないけど、

レジェンドはシンプルな武装(?)なので一番好きだったりw



ちなみに製作時間は2時間ぐらい・・・息抜きしすぎた(汗
Posted at 2010/01/08 00:28:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「プラグ何にしようかしら」
何シテル?   05/21 19:08
いきあたりばったりな性格、その時の気分で動く快楽主義者です(=w=) 車歴は インプレッサ1.5i(GD2-G) → インテグラTYPE-R(D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
345 67 89
10 1112131415 16
17 1819 20 2122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

フジミ模型 
カテゴリ:ほびー
2011/04/14 20:20:48
 
AOSHIMA 
カテゴリ:ほびー
2011/04/14 20:18:57
 
田宮模型 
カテゴリ:ほびー
2011/04/14 20:12:50
 

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
アコードですよ。
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2購入を迷っていた時から気にはなっていたクルマでした。 そして今回の乗り換えの際にタ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
一年前の面影はどこへやら、全く原型が無くなりかけております、てかないwww 相変わら ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
おとーさん ぶつけちゃ らめぇ ある意味痛いorz

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation