• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

折刃@配線弱者のブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

ドリパレポ~

12日の夜~13日にかけてドリパに行ってきました♪





~12日~



さくらに行くため八にて集合、

LEAKさんも来たところでさくらに間に合うギリギリの時間・・・だったけど向かう事にww

で、いつも以上に珍走しだすDQNザ、インテには綾門が乗っていたため余裕で追撃・・・そしてさくらに30分程度で到着w早いわww








↑今回のドリパ行きメンバー、TUBA珍と番長、手前側にいる残念なイケメンさんは後に出てきますw





前にカレー食べたのでオーソドックスな濃厚つけ麺を食べました、やっぱ美味いね♪

LEAKさんは初さくら?だったようですが満足して頂いたみたいで良かったです(=w=)


8に帰還してだべってたら気づいたら12時、予定の2時間遅れで出発ww


大阪環状突入後、3周する予定だったけどオービスだらけでTUBAちー追い抜けなかった事や白黒な34の痛車がいたので大人しく1周した後NPCへ

途中の料金所でのLEAKさんのお金の投げ方がリア充だった件




NPC到着すると大阪の輩ことSHO君がお出迎えw

その少し後にクラミアさんとロータスさんが到着、改めて車を見るけど凄く作りこまれているなぁ・・・

その後は菜月さん達と車を見てgdgdおしゃべり~


そうしていると円佳仕様のFitが駐車場に・・・やっぱりと思ったけどharu君でしたw

何シテル見ていてまさかとは思ったけどマジで来るとかwww


しばらくお話しした後、軽くおなかに物を入れてその日は就寝~





~13日~



外が騒がしかったので起床TUBAちー、SHO君、そしてまりおさんが増えてたww



9時前くらいに会場へ移動、途中ナナシさんやまこ、モコモンさんと遭遇w相変わらずのノリwww

パンフ買って列にならんでいるとSHO君がタブPCを取り出してアウトドアERGをしだすw










そしてLEAKさんにタブPCがわたると・・・

















こ の 顔 で あ る










ちなみに同じ大学、同じゼミの先輩だったりします、知り合ったのは卒業後だけどね!!w


そしてERGトークで盛り上がる面々・・・



まりおさん 『こいつら・・・ヤバい・・・!』



そしていよいよ入場、やっぱりと思っていたけど皆サガプラに集まるwじぶんもメインがはつゆき関係なのでこちらへ


しばらく並んであと少しという所でLEAKさんが綾門に『ラブラブルの婚姻届受理イベントあったけど?』とトマホークが撃ち込まれるwwサガプラの列で崩れおちるなしwwwww



それまでは良かった・・・(のか?)






ここからの行動が、







綾門 『ちょっとバシ行ってくる!!!(キリッ』






というトンデモをしだすwTUBAちーもなんかノリノリだしwwww








とりあえず目当てのグッズを回収したので







残された自分は他のブースを回る事に・・・すると綾門から電話で



綾門 『パスケースがどこかで売られているんだけど有ったら買っといて!!』


と、連絡が。とりあえず適当に入ったブースでいきなり目的の物を見つけるww

で、




折 『2種類あったよー?』


綾門 
『(迷いなく)二つとも買っといて!!』



と、普段なら新品で物を買うのも躊躇う綾門が即決する事態にwww

回収後、色々な人に絡んだりなんやりしていたらドヤ顔で綾門が帰還

無事に婚姻届を回収し、かなり満足したようでしたw







その後かる~く回ったり、神戸の3人にミサイル飛ばされて買い物した後









最後のイベント、ゆいにゃんのライブへ!!

知らない曲もあったけど



ドラクリのopの
Scarletのフルを聞いた時はカッコよすぎて鳥肌がたったwww





そしてアンコールでまさかのjewelry days!!!
(オーガストFANBOXのopねw)


高校時代一番好きだった曲で懐かしすぎて思わず感動してしまったw


そういえば自分としてはコレが初めてのライブ観賞だったみたいで、鳥肌立って当然かな?w






興奮冷めやらぬままNPCへ戻るも、途中神戸へ連れて行かれそうになるww





そしてNPC戻って残念になっていたLEAKさんがバシに旅立った後
クラミアさん達とサガプラ痛車の記念撮影することに♪


で、並べるも自分の車がボンネット施工をしていなかったために迷惑をかけてしまう事に・・・



途中綾門のアイデアで上手く並べることが出来てパチリ!















あ、間違えた












撮影:ロータス氏







・・・自分以外ガチ車しかいNEEEEEEEEEeeeee!!


とりあえず周りのレベルの高さに圧倒、とことんまで作りこまないといけないなーと再認識させられましたww





その後は会場でご一緒した方々と別れ、大垣にて軽く夕食食べた後に帰宅~

帰ってシークレットブック見ながらニヤニヤしていましたw




レポおわり



お会いした皆さんお疲れ様でした~(>w<)
Posted at 2012/05/21 00:04:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日 イイね!

バトンなんですよ~

バトンなんですよ~TUBAちーからバトン貰ったのでやってみます~♪





あ、ドリパのは消えてしまったので週末にでも・・・スイマセンw







車好きバトン!



○あなたの愛車は?

・インテグラTYPE‐R DC2‐96スぺ


○新車?中古車?

・中古車、最初は手を出すの怖かった


○いくらした?

・車検込60万


○一括?ローン?

・ローン


○年式は?

・平成8年・・・16歳・・・イイネ!


○今走行距離どのくらい?

・14万7千くらいかな?w


○乗って今年で何年目?

・2年目~


○いつまで乗る予定?

・修理コストが一定額を超えたら


○愛車のテーマは?

・プラモデル的な何かw

テーマと言うよりその時出来る事をしている感じ。


○エアロのメーカーは?

・うえーばーすぽーつ


○ホイールのメーカーは?

・Buddy club P1 RACING


○ダウンサス?車高調?エアサス?

・ノーマルw


○洗車は月何回する?

・月2回、前アパートに住んでた時は出かける前は必ず洗ってた(`・ω・´)


○燃料費は毎月いくら?

・2万


○1番高かったパーツは?

・カーナビ・・・?


○今まで総額いくらかかった?

・レリーズシリンダーパーン‐2万

・鹿パーン‐30万

・クラッチパーン‐12万


修理代と車両代がだんだん近く・・・www


○この車で良かった事は?

・通常のNAでは味わえない加速

・車重の重たいターボ車なら280ps相手でも食いついていけるw

・それなのに町乗燃費はリッター12wwwwwww

・リミッターが壊れる←New!!


○この車で悪かった事は?

・ロールしにくい

・よー壊れる(新車乗ってたからそう感じるのかも)

・ABSが無い

・珍走扱いされる←


○1番お気に入りのポイントは?

・VTEC入った時の音と加速力の変化、リアルにトランザム状態を味わえる!!w


○1番嫌いなポイントは?

・ギアがクロスしすぎて高速がしんどい、もう1速ほしい(TwT)


○次乗るなら何に乗る?

・スポーツ車に絞るならDC5か98、00スペック


○愛車以外で好きな車は?

・浮気性なのでいっぱいあるww

特にはレガシィやインプとかRX-8等


○:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?

・僕に乗ってください(´д`;)




他の人に回すみたいですが周りが大体やっているのでやりたい方はどうぞ~

あ、コレ見てまだやってない方はやってねww
Posted at 2012/05/18 01:07:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プラグ何にしようかしら」
何シテル?   05/21 19:08
いきあたりばったりな性格、その時の気分で動く快楽主義者です(=w=) 車歴は インプレッサ1.5i(GD2-G) → インテグラTYPE-R(D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フジミ模型 
カテゴリ:ほびー
2011/04/14 20:20:48
 
AOSHIMA 
カテゴリ:ほびー
2011/04/14 20:18:57
 
田宮模型 
カテゴリ:ほびー
2011/04/14 20:12:50
 

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
アコードですよ。
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2購入を迷っていた時から気にはなっていたクルマでした。 そして今回の乗り換えの際にタ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
一年前の面影はどこへやら、全く原型が無くなりかけております、てかないwww 相変わら ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
おとーさん ぶつけちゃ らめぇ ある意味痛いorz

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation