• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

折刃@配線弱者のブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

あけました

あけましたおるはだよ
写真にコメント添える感じでさくさくーっと年末年始まとめてみたよ

手抜きだよ(ぉ





=忘年会=



万八にて

珍走これくしょん、略して珍k(ry
弄ってある車が揃うのは楽しいね!(=w=)




今年は少ないかな?っと思ったら想像以上に集まっていただけて嬉しかったです!!
お酒取られないようにがんばったw




今年で3回目のお別れ会となるNA○KIさん、今年は脱ぎませんでした←




2次会では大阪からも変態2人組が参戦!!



二人ともマジでカラオケ上手すぎw
まさくんと僕でなんとか対抗したんですよ!必死に!!w





今年は裏幹事をしていただいたエッジくん、毎年フル参加出来なかったぶんはっちゃけてましたw
酔いつぶれてよくわからんかったけどフォローしてくれてありがとう(>w<)



参加していただいた皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!!!





=大晦日~新年=


エッジ君家で鍋しました!
一人暮らしとは思えないほど部屋がでかい





年は明けて変顔で写るゆきちー

なんでゆきちー毎回変顔になってしまうん?






=seriさんと愉快な珍走機=



を迎撃しにいきました♪



当日にパワーチェックをされたみたいなのでグラフを見せてもらいましたがその値に唖然w
FFで300psとか変態すぎてトキメキますね!

それ以上にI-401のステッカーに心奪われていたのはナイショw
そしてオーナーによって車もまともに見える←



次会う頃には爪折って並べたいなぁww
遠征お疲れ様でした~





=ぷらも=


影響されやすい僕は

また買ってしまいましたw
パテ埋めやスジ掘りがめんどいけど投げっぱなしにせず組んでいけたら良いなぁw



後は2014年仕様マシンとして


また組んじゃいましたFMX
前作がジャンプの姿勢が良くトップスピードも伸びていたので今度はXXベースに小径で製作、

でも、一番気に入ってるのは…見た目だ!



=目標=


去年が体調に振り回されて仕事やプライベートで色々あったのでそのあたりを自己管理していけるようになれれば~と思います、そして速く復職したいね!

車に関しては18か19にインチアップして車を整えて行きたいですね~

後、作らないものは買わない(無理)




てなかんじでまとめてみましたw

今年もいきあたりばったりになりそうな感じですがよろしくおねがいします。
Posted at 2014/01/18 01:20:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

ぷち車弄りとか忘年会のことっぽい。

ぷち車弄りとか忘年会のことっぽい。夕立かわいいよ夕立
改二の厨二っぽさとわんこっぽさがドストライクなんよ・・・www


最近は何かPC開くと艦これしたりアルペジオ見たりとまたガルパンの二の舞になりそうな折刃ですw

そして作れもしないのに艦船模型を集めだしたりしておりますが、まだ響すら作れていない現状です(=w=;)
そしてアオシマからは401とかタカオもモデル化するし嫌な予感しかしない、積む(物理的に)





=アコちゃんイジイジ=


車高調を入れて下がってコンビニで亀ったカッコ良くはなったんだけど、
リアがキャンバー付いて電車となっていたのですよ。


んでんで最近Stanceマガジンって本を読んで何か触発されたのか

こんなに引っ込んでいてはダサすぎるwwwww






と思ったので




これを




つけてみました、20mmのワイドトレッドスペーサー!








師匠も楽しそうに手伝ってくれていますね。





そしてホイールも装着して、


















結果指が入らない程度にキツキツになりました♪
なんかサンサン言ってるけど気にしないw












師匠も喜んでいました(白目)









そして本日はTUBASA工房に頼んでいたステッカーを施工しました♪

綾門とかつばちーらにそんな物も貼れんのかー!!と教えてもらいつつ・・・








金剛デース!!/




無事貼り付け終わりました!!w
カレンちゃんかわゆー(*´д`*)
作ってもらったTUBAちーと施工手伝ってもらった綾門サンクス!!

そして久々の痛車だけどリアガラスだけだと何か刺激が足りませんね←


心残りは気泡がいくらか入ったのは後日処理して綺麗にしたいなぁw。。。






=岐阜魂(?)忘年会2013について=


岐阜魂とかグループ名言っちゃってますが全く関係ないです、むしろ活動してるかすらry
と言うことで参加してみたい、連れ呼びたいって方はドゾー!!


 〜忘年会日程〜

 

 開催日 12月28日(土)
  集合場所 万八



~ざんてー忘年会参加者リスト~
(フルは1次、2次会両方参加、又は二次会の途中離脱する方々です。)


フル参加確定

・エッジくん
・さぶろー  
・綾門  
・御月さん
・ゆきちー  
・まさくん   
・なおこ
・はるな
・みなみちゃん
・桃ちゃん
・キツネっこさん
・くらちゃんさん
・デトちゃん
・まさち~
・あすか
・おるは

フル・不確定

・LEAKさん
・ふーみんさん
・NORYさん
・夏流さん
・えびちゃん
・SHOくん
・子猫くん


二次会から参加っぽい?

・マイカ君
・ヤマタクさん
・ていおー



と、一応分けさせてもらいました・・・が、間違っていたり予定変わった方はご一報ください!(>w<)

あと今週末に一度カラオケの部屋予約を取ろうと思うので、『1次会だけなんだけど・・・』という方は連絡いただけるとうれしいです♪





〜スケジュール〜



 PM8時前~ 八に集合~、移動

 8時~ つじホルモンにて1次会開始

 11時~ 1次会終了(ラストオーダー)、万八に戻り、恒例のプレゼント交換会

 12時過ぎ~ 2次会、朝までカラオケ♪






1次会:つじホルモン~プレゼント交換まで



去年まではテーブル毎の割り勘でしたが、今年は2000円でコースを頼む形になると思います。


↓こちらのAコースとなります。↓

それで足りない場合は各テーブルで追加をお願いしますね~w

飲み放題は+2000円となっております~




次に食事終了後に行うプレゼント交換についてですが、皆で持ち合わせたグッズや物をランダム交換〜といった内容のイベントとなります♪  1人一つは持参でお願いします!!

複数もちこみもokですよ~

ただし車種専用品等、用途が極端に限られるものや壊れて使えない家電〜といった物は禁止ですのでお願いしますm(_ _)m





2次会、カラオケとなります~


ここで一度解散となりますが、それまでにアルコールを飲まれた方は当然ですがクルマの運転はやめてください!
そういう人はいないけどねww




あとカラオケ終了後も寝てない人は仮眠とってねw




 


また質問等あれば連絡ください、皆で楽しい会にしましょう!!(=w=)ノ
Posted at 2013/12/16 01:38:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年11月19日 イイね!

今年もやりますよ~!!

土曜日に報告するって言っておいて結局火曜日になってしまいました・・・スイマセンw(TwT)



かなり久しぶりの更新になりましたがなんとか生きています折刃です~!!

今年は身内が亡くなったり私的な事で色々あってしんどかったけど、めげても仕方ないので遊んで気分転換しております(=w=)ノ







先週はグリルに赤モール貼ってみました♪


イメージとしてはRA-Rの赤グリルだけどうまくいった・・・ハズw



相変わらず方向性が定まらない(親いわく改造センスが無い)らしいけど徐々に形にして行きたいですわ~




=岐阜魂っぽい?忘年会2013について=



遅くなりましたが今年もやりますっ!w
相変わらず岐阜で開催しないけど参加してみたい方はドゾー←
知り合い呼びたいって方もOKですよ~!!


 〜忘年会日程〜


 開催日 12月28日(土)
  集合場所 万八


〜スケジュール〜



 PM8時前~ 八に集合~、移動

 8時~ つじホルモンにて1次会開始

 11時~ 1次会終了(ラストオーダー)、万八に戻り、恒例のプレゼント交換会

 12時過ぎ~ 2次会、朝までカラオケ♪




1次会ですが去年まではテーブル毎の割り勘でしたが、今年は2000円でコースを頼む形になると思います。 飲み放題は+2000円、コースで足りない場合はテーブル毎の追加って形ですね~



食事終了後のプレゼント交換については皆で持ち合わせたグッズとか物をくじ引きでランダムに交換〜
といった内容のイベントとなります♪  1人一つは持参でお願いします!!

複数もちこみもokですよ~

※車種専用品等、用途が極端に限られるものや壊れて使えない家電〜といった物は禁止ですのでお願いしますm(_ _)m




ここで一度解散して行きたい人はカラオケという流れになります。
去年と同様、どちらかのみの参加も可能なのでその場合は一言ください~

カラオケの予約は参加者が多ければ取ろうかと思います。


※当然の事ですがそれまでにアルコールを飲まれた方はクルマの運転はやめてください!
そういう人はいないけどねww


あとカラオケ終了後も寝てない人は仮眠とってねw

後、自己判断になりますがマフラーの音量が大きい場合はインナーサイレンサー等をつけて頂けると助かります(=△=;)



 ~ざんてい忘年会参加者リストっぽい?~


・エッジくん
・さぶろー  
・綾門  
・くらちゃんさん  
・ゆきちー  
・まさくん    
・はるなん
・みなみちゃん
・桃ちゃん
・キツネっこさん
・デトちゃん
・おるは




となっております、まだまだ参加OKですので飲むっ!!って方や質問等はメッセorコメお願いします~!!
Posted at 2013/11/19 23:48:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月05日 イイね!

生存ほうこく

おひさしぶりです~、4ヶ月ぶりくらいで今年初のブログになりますw


美浜にいったり、ドリラジ買ったり、ガンダムUC観たりミニ四駆に熱中と色々ネタはあるけど
何シテルで報告できてしまうから中々書かなかったりw


そいでもって納車後何も書いてなかったのでその辺をダラダラっと








納車から約半年、若干ですがアコード弄りました、本当に若干ですがw




で、一番最初に付けたのが爆音マフラーでも安いアルミでも1万5千円のフルエアロでもなく←







メーターをつけました、PIVOTのDXVで水温とインマニと電圧が表示可能な一品!
(センサー追加で油温も見れます)
OBDに挿せば表示できるし安いから手抜きにはもってこいですね♪





最初からホイール、マフラー共々変わっていてとまとまっていたので方向性決めるまでは変に改造しないほうが良いと思いメーターにしましたw

サーキット走った時に102度くらいまでしっかり表示してくれたので問題はないかと





そしてもひとつ・・・人生初、車高調というものをつけてみた!!(`・ω・´)


物はKTSのSC DAMPER SYSTEM β でお値段は8マソちょいという超激安アイテムw




モノ













びふぉー












あふたー
















這い寄る感がががwwwww マジ最初引き取りに行った際は何事かと思った(汗


純正から-6cmダウン状態で、ショップの店長曰く『タイヤ被ったほうがインパクトあったから予定より下げてみたよ!!』との事w



こんなもん乗れるんかいと思っていましたが若干クイックになって乗り味もフロント11kのリア5kの割には全然柔らかかったです、がっ!!!!






その日のうちに堤防でセンタータイコ引きずって排気漏れ、晴れて爆音になりました\(^o^)/

HKSはセンタータイコが低いから最低地上高でいうと5cmくらいだったかもしれないw





でも最初は車高調に10万20万かける理由あるの?ダウンサスで良くないか??と思ってたけど付けてみると納得ですわ~、車自体が変わったって言うと言いすぎかもしれないけど本当にそんな感じでした。

そして夏タイヤ装着してさらに感動w
でも副作用で前後共に引っ込んだのはどうにかしたい






現状ではこんな感じですね~、後光物ちょこちょこっと変えたぐらいな状態ですw

次はからはブレーキとか吸気の改善等をちまちまやってこうかと
人間的に体調悪くて予定が狂ってるのだけどさw






痛車については一応考え中で来週末あたりにショップにデザイン等を相談しにいく事に







軽く組み合わせだけでまだ何にも考えてません(汗
仕様は・・・車の人っぽい感じw


でも今回、会社でたまーに社長のせたりするのでキャラはマグネットかにゃー

今年の痛Gはめいほうだからそれに間に合えば上出来かな?w
Posted at 2013/04/05 02:15:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

近況ぶろぐ

こんばんわ~、いつも鈍筆でおなじみの折刃です←








忘年会お疲れ様でした!!(遅w





今回は前二回と違って初参加の方々が多かったのですが、馴染んで頂いたようで楽しんでもらえたようで良かったです(>w<)

今回は初の西からの遠征でナナシさんに来ていただきました、そしていつもどうり常連サプライズなあかひろさんも参加!!
だんだんいて当たり前って雰囲気なのはキニシナイ!w









一次会は去年と同様つじほるもんにて開催。


当然いつもどうりgdgdな挨拶でした
いや、何も考えてないから助かry







今回も適度に飲もうとしたらゆきちーに『一杯のませて!!』
と言われて渡した途端グラスが空になって帰ってくるという事態w
仮に残っていてもその横の桃ちゃんにたいらげられるという惨状のせいで全く飲めなかったorz


僕のオリジナルぎおん・・・(´;ω;`)










八に戻ってからのプレゼント交換ではフランスのスパークリングワインをキツネっこさんから頂きました♪

甘くて飲みやすかったよ~!! 母者が勝手にたいらげていったけどw



そして僕のプレゼントは今年も!つばちーに飛んでいきました、なんでやねんw






ちなみに今年はNA○KIではなくパナウェーブっぽい集団が跋扈していました


そういや最近見ないな・・・まあいっかw






後のカラオケでは結構おだやかなメンバーだったのにスマイル紳士がシャウトして一気にテンション上がったり、となりの部屋に侵略したらガンダム祭り状態になっていたりと例年よりコアでしたww
久しぶりに徹カラしたけど全然眠くならなかったぐらい楽しかった!!





そんなわけで今年も多数のご参加ありがとうございました!!ヽ(゚∀゚)ノ

また仲間内でまたまったりしたいですね~













話は変わってアコの事とか。




本日Dに車を預けてきました~


トラブル等が起きたわけでは無いけど点検ついでにレリーズシリンダーの交換を依頼、インテの頃のトラウマを未然に防ごうと言うちょっとした抵抗だったりw






最も、そう壊れることは無いと今日話したDのお偉いさんもまさかのCL7オーナーで30万越えwww
てか担当整備さんも20万のCL7・・・なんなんですかこのディーラーwwwwww







今日ぐらいでウチに来て丁度2ヶ月くらいになりました、最初の頃はクラッチの繋ぐタイミングが若干インテより早かったり、電スロの鈍さなりが気になってたけど今は全く気にならず普通のオッサンセダンとして乗ってますw


納車初日に発生した『一定速度で加速状態にすると車体がブルブルぶれる』というトラブルについては
ドライブシャフトのベアリング部が固着していたため、エンジンの振動を直接受けていたためにおこる振動だったようです。

こちらはDの補償でタダで治してもらい(ドラシャ交換)今はブレなく収まりました~、相談乗ってくれた人ありがとうです(=w=)ノ







インテと走行距離自体は大して変わらないからぼろぼろっと治すところが出てくるかな??
と考えていたけど想像以上に壊れないwいや、壊れるのを期待してるわけじゃないけどさww

後々治すトコだとクラッチペダルかなー、それ以上は何も・・・あ、ハザードのバルブが点いたり消えたりするか(´・ω・`)






とりあえず走行不能なトラブルは無く2リッターになったおかげでトルクがあって元気なアコさんですが、改善したい部分もチラホラ出てきて



・DC2と比べて(比べるな)車体が重たい。 1030→1380
・社外マフラーのHKSのESプレミアムが付いているけど音が静か、炸裂音がしない
・ブレーキにぶし、近々ローターの交換時期も迫る。
・6速入れ忘れる
・車高が高く、会った人大体に言われるwちなみにeuroRは専用の脚なんよ(`・ω・´)




というなんでCL7買ったんだよwって言われるような不満が多いですがそこはチューニングであくまでラグジュアリーに改善していきたい次第です、ディフューザー付けてぇ・・・





ちなみに車高に関しては年内にカタを付ける予定です♪
サンダーじゃないんだからね!!!??


その後にでもリフレッシュもかねてブレーキローターとパッドに手を出したい気分ですが、まとめてやると100kくらいの予算を見とかなきゃいけないのとブレーキ良くてもタイヤが駄目ならという考えでさらにそれなら18インチ化したいから後のこと考えるとタイヤホイール共々・・・とまぁ無限ループ。。。



クルマ道楽って怖いねー(´・ω・`)



Posted at 2012/12/18 23:36:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プラグ何にしようかしら」
何シテル?   05/21 19:08
いきあたりばったりな性格、その時の気分で動く快楽主義者です(=w=) 車歴は インプレッサ1.5i(GD2-G) → インテグラTYPE-R(D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フジミ模型 
カテゴリ:ほびー
2011/04/14 20:20:48
 
AOSHIMA 
カテゴリ:ほびー
2011/04/14 20:18:57
 
田宮模型 
カテゴリ:ほびー
2011/04/14 20:12:50
 

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
アコードですよ。
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2購入を迷っていた時から気にはなっていたクルマでした。 そして今回の乗り換えの際にタ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
一年前の面影はどこへやら、全く原型が無くなりかけております、てかないwww 相変わら ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
おとーさん ぶつけちゃ らめぇ ある意味痛いorz

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation