• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月02日

進出、袖ケ浦FRW!

進出、袖ケ浦FRW! 2月26日袖ケ浦FRWにライセンス取得に行ってまいりました。


前回筑波を走る予定が愛機のトラブルで走れなくなってしまいましたので、鬱憤を晴らすべく戦域の拡大に乗り出したのですが。

そもそも、袖ケ浦FRWと言えば!

小富士軍団のキンさんがスイフトで驚愕のタイムをたたき出したコースですんで、遊んでもらうべく自分も袖ケ浦FRWの攻略をせねば~~ってな感じだったのです。



そして、ココの何してるで行こうかな~?程度の告知で連絡を取り合った訳では無かったのですが~、もしや来るのでは~と、内心遭遇できることを期待していたんですよね♪

自分が袖ケ浦FRWに到着して間もなく、1台のシルバーのZC32Sが現れた時はつい笑みがこぼれましたよ。

スミス[あ、あれはもしや!?シルバーレンジャーではなかろうか?]


期待通りのシルバーレンジャー(桃)wakuさんが登場!

wakuさんとはお初の顔合わせではありましたが、気さくで明るい方でこの日のライセンス取得もご一緒とのことでしたので、話し相手が出来てとても助かりました。

1人だったら退屈な一日になってましたが、同じスイフト乗りですんで話は尽きないもので講習までの時間を楽しく過ごさせていただきました~♪


ところが、事件は起きたのです・・・・


スミス[あれ、そう言えば~、ライセンス取得の料金っていくらでしたっけwakuさん?]

wakuさん[たしか~・・・でしたよ。]

スミス[ん~、なら大丈夫~・・・・あれ?・・・おかしいな?・・・今朝確かに財布に帯付きの札束を忍ばせたはずなんだが・・・・]

どういう訳か銭がチョイ足りてないではないか!?財布から諭吉つぁんが失踪している!!

ん?そもそも本当に今朝財布に諭吉つぁんを補充したのか?自らの記憶すら疑わしい。

どうする俺!

受付はもう始まっちまう、クレジットカードは取り扱いしていない、袖ケ浦FRWからコンビニATMは・・・・くそー!!間に合わん!

しかし、だからといって初対面のwakuさんにいきなり[金貸して]等とは口が裂けても言えないでしょ。

どんだけ不審者なんだよって、イメージ悪いわ!(笑

どうする俺!


そこにコース清掃車に乗った[手負い熊ラスカルさん]登場!

ラスカルさんはスミスがまだバイクでサーキット走っていた頃の旧友なのだ!

現在は旧車のサニー愛好者で袖ヶ浦FRWのオフィシャルなどもやっているのだ。


ラスカル[おはよ~~]

スミス[ラスカルさんお金貸して下さいm(_ _)m]

ラスカル[!?何事!?]

ってな感じで、ピンチを旧友であるラスカルさんに救われ事なきを得たのです~。

もちろん、ライセンス講習が終わってからコンビニATMでお金おろしてすぐに返しました。

ラスカルさん本当にありがとう御座いましたm(_ _)m
助かりました~♪


ライセンス取得後キンさんもシビックタイプRにて合流♪


スイフトマイスター、オーバーオール優勝の某スズオタさんもキンさんと乗り合いで登場。

マル耐で導入予定の通信機器のテストなんだそうで、今回はネタ的な要素はなりを潜めて真剣な様子。


午後からのフリー走行枠を2本、小富士軍団のキンさんとwakuさんとご一緒させていただきました。


取り敢えず前回のクレバーレーシング筑波のレギュレーションのままのタイヤサイズF:225/45-16
R:215/45-16で4本RE-71Rで走行。

1’18.752自己ベスト更新でございます~m(_ _)m

ポンダーの貸し出しが無かったのでデジスパイスのデータロガー上での計測となります。

携帯アプリデジスパイスの方でも計測していましたので、18秒入りは間違いないなと現地でも把握していました。

しかし、スイフトに乗ったキンさんと遊んでもらうにはまだまだのタイムですね・・・。


今回はフルノーマルのシビックタイプRにて走行!はたしてその戦闘力はいかに!?

(^^;何とか逃げ切りました~。

キンさん程のベテラン搭乗員と言えど、無キャンバーでグリップの弱いタイヤではチューニングカーを追うのは厳しかったようですね。(非戦闘用モードで走っていたようですし)


ミラー越しに土煙と共に消えていくキンさん・・・・しっかりと見てましたよ(笑


wakuさんと遊ぶ? 某チャンピオンの不思議な踊り付き♪

てな感じで、小富士軍団のキンさん、スズオタさん、wakuさん達との交流は楽しかったです~!

やっぱサーキットでのスポーツ走行って、本当にイイもんですね。


帰りはキンさん達と夕ご飯をご一緒させて頂きましてドライブインUFO[遊歩]へ。

走行後の話やら色々と花を咲かし、有意義な時間を共有させていただきました。

また、自分にとっても新たな試みへのお誘いも頂きまして、サーキットでの車遊びをただ勝ち負けにこだわるだけでは無く、色々な角度から[楽しむ]と言うことに共感を得るものでありました。

とても良いグループ活動をなさってますね♪

個々の方々がスポーツ走行をこよなく愛するさまが伝わってきましたよ~。

遊歩定食おいしかったです。

そして、2.26袖ケ浦FRW走行の皆様おつかれさまでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/02 20:08:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お持ち帰り】 もし、気温や天候が ...
九壱 里美さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年3月3日 12:35
お疲れ様でした!
ババーンと紹介いただき感謝?ですww
楽しかったですねーw
桃を引っ張り動画大爆笑ですw

スミスさんのノリの良さに感動です(汗

これからも宜しくお願いします!
コメントへの返答
2017年3月3日 20:01
お疲れ様でした~!

絵日記に毛が生えた程度のブログですんで、基本ありのままです~。

それ程ボキャブラリー豊富じゃないんです(笑

ただ、他者をブログで取り扱うときは失礼の無いようにと配慮はしているつもりなのですが・・

何か失礼があったらおっしゃって下さいね。


バファリンの半分が優しさで出来ているように、スミスの半分は悪ノリで出来ている感じです。

こちらこそ仲良くして下さい~m(_ _)m
2017年3月4日 20:43
当日まで、スミスさんが居ると知らずに現地入りでした。

流石戦闘機乗り、サーキット走行は馬の数だけじゃないぜ。って改めて考える事ができました。バックカメラのお陰で、コーナー処理の差で馬を活かしきれてない事が明白に。

自分がコースアウトしてしまたったシーンもバックカメラに映っているんですか?(汗)
コメントへの返答
2017年3月4日 23:07
(^^; ちゃんと報告しておけば良かったですかね・・・

キンさん的にも、どうせならスイフト同士でドックファイトを楽しみたかったのではないでしょうか?

その場合俺がトラウマ植え付けられていそうですが(笑


シビックの原因はタイヤですよね・・完全に。

あとキャンバーついてなさすぎですよね・・・。

完全に垂直でしたよね。

雨走行が得意だったりと・・何気に難易度の高いシュチエーションが好きですねキンさん。


コースアウトシーン映ってますけど・・・見たかったですか?




プロフィール

「@mya@( ゚д゚ ) 運命のいたずらに翻弄されちまったぜ。車はよ~う・・・ブレーキへし折れても玉砂利で止まるんだよ~う。」
何シテル?   05/20 20:15
スイフトZC31Sアズールグレーに乗ってます。 サーキットでのスポーツ走行(タイムアタック)をメインで楽しんでます。 現時点では国産ハイグリップラジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々シビックで直線番長(非Rモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:22:49
2014 スイフト マイスター決定戦  人物伝  特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:10:48
今更だけども。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 20:11:12

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation