• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月07日

マル耐に初参戦!

マル耐に初参戦! 4月30日 袖ケ浦FRWにてwith me主催のマル耐4時間レースに小富士軍団メンバーとして参加してきました~。


事の始まりは今年の2月下旬に袖ケ浦FRWにライセンスを取得しに行ったときに、小富士軍団のスズオタさん、キンさん、WAKUさんとご一緒した際にお誘いを頂いたことからでした。

はじめは耐久レースと聞いて自分のマシンはエンジンの仕様的に長時間の走行は厳しいのではないだろうかと懸念するも、30分で2回に分けて走っても大丈夫だと気をつかって頂きまして、その後色々と調整してもらってチーム鹿の第3スティント、最終スティントの走者として抜擢 。

チームは猪、鹿、蝶の3チームに分かれ、それをピットでスズオタさんが指示を送り管制します。


自分は初めての参加だったのですが、愛機の方も意外と熱対策にも問題なく、燃料の心配も思ったほどでもなく、とても楽しむことが出来ました♪

当日初めて会う方もいたのですが、基本的に小富士軍団さんのメンバーは皆さん気さくな方が多くて、初めての自分にも気を使って頂いたり、声をかけていただけるので楽しい時間を共有することが出来ました。


今回参加した[袖ケ浦マルッと耐久レース形式走行会 第12戦]の内容やルールなどに関しては小富士軍団メンバーでマル耐に参加した人達がブログに上げてますので、ここでは割愛させていただきます。



自分が担当したチーム鹿の最終スティントの走行動画です。



ジョージ君と悪代官様が綺麗な写真をたくさん撮影してくれましたので、ここで一部を使わせていただきます~。

スミス参加車両 スイフトZC31S 1.6NA改



マッスルリーグ コース上を自らの脚で走り決勝グリットを決めます。


走行後の風景


インテリーグ クイズ形式で問題に正解すればチームに得点が加算されるようです。


小富士軍団 猪鹿蝶のピット管制場


鹿のチームリーダーWAKUさん

シンプソンのメットがキマッてますね~。








敬礼ありがとう、力が湧きました!


無事にチェッカー、グリットに車を止め写真撮影に興じました。



小富士軍団 チーム猪 GT3クラス優勝!

キンさん、ITASANさん、rinrinさんおめでとうございます!

鹿チーム GT4クラス優勝!

WAKUさん、IBUSIGINさん、Kasaiさん、そして自分。

猪チーム 総合2位獲得!

マジにスゲー!おめでとうございます!

盾をGET!


あまり個人が認識しずらい写真を選んで、敢えてボカシや目線を入れずにブログにしましたが~、不都合があればご報告くだされ。


多くのメンバーととても有意義な一日を過ごす事ができました、とても楽しい経験ができて小富士軍団さんには感謝です~。

また次回もご迷惑でなければ参加したいですね♪

参加された皆様お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/07 21:51:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

8月9日の諸々
どんみみさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

盆休み初日
バーバンさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2017年5月8日 17:16
自走w含めお疲れさまでした~

素敵な写真がいっぱいですね。美女さんだけはズームアップしないと!と、逆クレームです(笑)♪

次はアイトラーズに初参戦っすね!
コメントへの返答
2017年5月8日 20:02
ありがとうございます~。

二人のキャメラマンがイイ写真をたくさん撮影してくれましたので助かりまする。

僕ももうおじさんの年齢なので、若い娘をネット上にさらすような真似はできませんので、かわりに野獣の画像詰め合わせでよければ~(笑

アイドラーズ参戦に向けての第一歩、4輪用ヘルメットは購入しました!

ツナギはもうちょっと待ってくだされ・・車検やらクラッチの修理やら色々と待機中ですので・・首が回らない~。
2017年5月8日 19:56
お疲れ様でしたー!
実に楽しかったですねw

スミスさんにネタを完全にもってかれてしまい残念無念であります
(`◇´)ゞ←ソコカヨッw

シンプソン始めて誉められた~(嬉)アレ、20年くらい前のものです(爆)

また、敬礼したいなぁ~w
スミスさんにも楽しんでもらえたみたいでよかったです!


コメントへの返答
2017年5月8日 20:16
おつかれさまでした~!

とても有意義な一日をありがとう御座いました。


結構控えめなネタだったので、むしろWAKUさんに弄ってもらえて良かったです。

シンプソンはデザインは好きなんですけどね、たしか~・・筑千職人のあの人も持っていたような・・。

ストレートに入って来て、皆の敬礼を見た時に確かに力を受け取りました。

走った時間が短かったので、お役に立てたかどうか心配でしたが~、Wakuさんの笑顔を見たら安心しましたよ。
2017年5月8日 23:04
お疲れ様でした

ロックオンからの撃墜残念でした^^; 動画楽しませていただきました♪
スミスさん含む皆が活躍しての結果ですね、おめでとう御座います

気に入って頂けたら、次回も是非走りましょう♪
(お友達も引き込んでください^^;)
コメントへの返答
2017年5月9日 20:36
おつかれさまでした~!

(^^;ロックオン状態からまんまと逃げられちゃいましたね~。

今回の武装は相手の心の熱を感知して追いかける[パッシブ誘導方式]でしたので、距離を取られると追尾できないのです。

しかしレーダーでは捉えてましたので、[アクティブ・レーダー・ホーミング]を搭載していれば自分に軍配があったかもしれませんね♪


WAKUさん、IBUSIGINさん、Kasaiさん、彼等はもはや戦友と言っても過言ではない搭乗員たちです。

作戦を成功させ武勲を上げる事ができたのは、彼等の力があってこそだと確信しています。

同期の桜を口ずさみ、あの青空の下で再び隊列を組めることを楽しみにしています。
2017年5月8日 23:24
走りの方は、いつもの熱いスミスさん。
SC中にイライラしてないかだけ心配してました(笑)

しかし!!!
今回楽しめて頂けたのは、この手の込んだ動画と綺麗な写真盛り沢山のブログ見ても良くわかります。
次戦は、かなり涼しくなっていると思われるので、走行時間も増やせますね!!
コメントへの返答
2017年5月9日 20:59
おつかれさまでした~!

走りは熱いが心はクール、いたって冷静でござんした~。

SC中は口から魂出かかってましたけどね^^;

このままフラッグ降られたら嫌だな~って感じでした。


いやーホントに楽しかったです♪

やっぱレースってイイですね、スイフト仲間との協力で勝ち取った表彰台!

皆で共有する満足感、ものすごく有意義な一日でとても良い経験をさせて頂きました。


次戦もご一緒してよろしければ頑張りますよ~、気温が下がれば走行時間増えても大丈夫です~。

2017年5月9日 0:21
結果オーライでしたが、ハブ見落としていたら・・・・なかなか恐ろしい結果になっていましたね(笑)

「チームの足引っ張れない」
ここには別のプレッシャーが(汗)

耐久の華は感動のゴールを切るアンカードライバー。
いい所走らせて貰えましたね~♪
コメントへの返答
2017年5月9日 21:14
おつかれさまでした~!

今回もクロさんのお陰様で楽しく走ることができました♪

最高の機付長あればこそ安心して戦場に踏み込めるというもの。

列機と共に武勲を得られましたるは最高の名誉。


今回は初参戦という事もあって、色々と気を使って頂いたり楽しませてもらったり、アンカードライバーも経験させていただきました。

感謝で御座います。
2017年5月9日 11:36
スミスさん〜〜〜〜〜〜😭😭😭
3.4コーナー本当にごめんなさいでしたっ😭😭
何をやってるんだか、、、
反省でしかないです😢😢😢
あんな仕打ちをされたのにも関わらず
ゴールした時笑顔で寄ってきてくれて
本当にありがとうございます💕💕笑笑笑笑

近いところでゴール出来て
よかったです٩(๑´0`๑)۶

動画、ちょお面白くて
楽しんで観させていただきました💕

またご一緒したときは
宜しくお願いします😆💕💕
コメントへの返答
2017年5月9日 21:37
もんぶらんさん、おつかれさまでした~!

いえいえいえいえいえいえ~~~~~。

いいんですよ、いいんですよ、あれでいいんですよ!

むしろ、あれがイイんです!

レースなんですから♪

相手のドライバーがイン側を塞いでくるのは想定の内で全然間違いでは無いのですよ!

それを冷静に対処する事が求められている、そう!これは紳士淑女の駆け引き渦巻くブルジョアな遊びですぜぃ!

俺にとってはむしろご褒美でしたよ♪

スズオタさんとも冷静に[後方よりスミス接近]って通信していたようですし、周りがちゃんと見えていたようですので関心でございます~。


(^^)動画楽しんでいただけて良かったです。
編集した労力が報われます。

コチラこそ、ご一緒したときは仲良くしてくださいまし~m(_ _)m


プロフィール

「@mya@( ゚д゚ ) 運命のいたずらに翻弄されちまったぜ。車はよ~う・・・ブレーキへし折れても玉砂利で止まるんだよ~う。」
何シテル?   05/20 20:15
スイフトZC31Sアズールグレーに乗ってます。 サーキットでのスポーツ走行(タイムアタック)をメインで楽しんでます。 現時点では国産ハイグリップラジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々シビックで直線番長(非Rモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:22:49
2014 スイフト マイスター決定戦  人物伝  特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:10:48
今更だけども。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 20:11:12

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation