• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミス@鬼のブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

我レ第1ノ壁ヲ攻略セリ・・・シカシ・・

我レ第1ノ壁ヲ攻略セリ・・・シカシ・・3月21日プロアイズ筑波サーキット2000走行会に参加してきました~!

参加メンバーは~

わたくしスミスとチバーズ隊長myaっち、そして~マイスターNA優勝のふくちゃんさん!

カメラマンとしてNEINさんに同行していただきました~、写真提供サンクスです~m(_ _)m


NEINさん撮影↓ ダンロップコーナーでのオイラ、8秒台突入なるか!


マイスターNA優勝の走りは伊達じゃ~無い、スイフトで筑波1分7秒台のふくちゃんさん。


お互いに8秒台入りを目前にするライバルmyaっち、8秒台突入なるか!



では、早速動画を~♪


なんか舵角修正が多いのが気になるものの・・・1分8秒939で何とか8秒台入りッス~(^^;

そんで、リザルトのオイラの名前の上にはmyaっちが・・・またもやタイム被せられたorz・・・



最高速伸びてますね~エンジンは絶好調♪しかし~・・・

走行後に気がついた事なんですが、キャンバー&トーがアライメントが結構狂っていたようで・・タイヤの変磨耗がすげかったッス。

画像はホイールから外した状態ッス↓

マイスター選手権でゼブラを多用したのでその時にアライメント狂ったんでしょうね~。


さて、今回はふくちゃんさんとの走行で得たものが多くとても参考になったッスね~♪

まさにビックボス級のつわもの、コーナーで離されていくッス・・・1秒以上の差か・・・

この交戦での秘蔵のデジスパイスデータ、これは門外不出と仰せられましたので非公開。

そしてこのデータは我等に次の可能性を指し示したものになるでしょう。

ふくちゃんさん、あざーーッス!!今度菓子折り持って遊びにいきますんでm(_ _)m

ともあれ、かすった程度ですが8秒台に突入~!自己ベスト更新で御座います♪

まだ詰められると判明したので次は8秒中盤超えを目標にトライしたいッス~。




次の日早速クロさんにアライメント調整を依頼、終わるまでちょっと魔オプティーで遊んできて良しとの事で♪
3Fにて写真撮影↓やっぱ魔オプティーすげー面白いッス!まさに戦闘機。


愛機はアライメント調整後ハンドリングがすごく素直に(^^)

心なしか加速抵抗にもなっていたのか?着工後は加速もよくなったような気がするッス。

やっぱ結構狂ってたんですね~。
Posted at 2014/03/24 00:04:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

2/23 ナリタモータースポーツランド 魔オプティ、テスト走行立会

2/23 ナリタモータースポーツランド 魔オプティ、テスト走行立会2月23日 いつもオイラの愛機のメンテナンスからチューニング、はたまたマシンの微細な挙動やセッティング等のアドバイザーとほぼ全域に渡りオイラの愛機の機能を管理していただいているお方、[妄想癖のクロさん]こと(以下略称)クロさん搭乗機の[魔オプティー]改造クロスメンバー換装後の高荷重機動テストがナリタモーターランドにて行われ~、暇人のオイラが勝手に立会ッス~!


前のブログと一緒にブログアップするつもりが・・・動画の編集やブログ作成のうちにPCのモニターで目が・・目が~~~・・・やられたッス。


いや~、自身初のナリモ見学行ってまいりましたが~・・ある意味想像通り?ではありました。

チョッと狭いんじゃないかな~?と思ってましたが、チョッと狭かったですね~(^^;

基本1台ずつしかコースインはしないシステムのコースで参加者が複数いる時は数週で入れ替わりしながら走るスタイルのようです。

この日はどうやら込み合っていた様子で2周交代となってました・・・。

はたして・・このコースで今回のテスト走行の確信に迫ることは可能なのか?・・・オイラの心配をよそにクロさんはスタンバイ、そしてコースイン。


詳しい詳細はクロさんのブログにて♪

せっかくなのでGoProを仕込ませてもらいました(^^)

魔オプティー車載動画


後から聞いた話ですが、ここのコースは本来タイムの計測はコントロールラインから赤外線でとってやっているようでしたが、クロさんが計測されていたのかは走行中は解らず・・・走行後もわからず(^^;

なのでクロさんのお友達で同じく見学に来られたピンキャロさんがタイムをストップウォッチ方式で計測なさっていたので聞いてみたところ、だいたい46秒前半~中半くらい~との事ッス。

タダでさえ初めてのコース・・・それを2周で交代しなければならなく、次に自分の番が回ってくるころにはタイヤは冷えてしまっているので若干苦戦しているように見受けられましたッス~。


しばらくして風神@アヒル隊長さんが登場!

11時からの走行枠をエントリー!

風神さんとはコースで会うのは初めてで今回が走りを見るのも初めてでしたが、とても熱い走りをされる方でした(^^)

勿論GoProを仕込ませてもらいましたッス♪

ダイハツ コペン 風神さん動画


もう汗だくになりながらもノリノリで走る姿が楽しそうで楽しそうで♪

しかもスゲー攻める!

イイ走り見させてもらいました~(^^)


オイラは走らなかったのですがとても楽しい一日でした!



Posted at 2014/03/01 18:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mya@( ゚д゚ ) 運命のいたずらに翻弄されちまったぜ。車はよ~う・・・ブレーキへし折れても玉砂利で止まるんだよ~う。」
何シテル?   05/20 20:15
スイフトZC31Sアズールグレーに乗ってます。 サーキットでのスポーツ走行(タイムアタック)をメインで楽しんでます。 現時点では国産ハイグリップラジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

久々シビックで直線番長(非Rモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:22:49
2014 スイフト マイスター決定戦  人物伝  特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:10:48
今更だけども。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 20:11:12

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation