• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミス@鬼のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

エビス東、モテギ東 遠征サーキット2連戦!

エビス東、モテギ東 遠征サーキット2連戦!4月19~20日とでサーキット遠征2連戦行ってきました~!

まず1日目はクラブNYN&チバーズ恒例の第12回NYN走行会エビス東サーキット。

今回はNYNの[N]の人も久しぶりに参加、やっぱNYNはこ~でなきゃ(^^)♪

タイトル画像はマッパ先輩より拝借ッスm(_ _)m



そして今回は初の専用ゼッケンを作成していただきスゲー嬉しかったッス!
マッパ先輩あざーッス、部屋に飾らせてもらいます。


いつもより一月ばかり早めに開催された春のNYN、気温も1日通して低い温度のまま変動が少なく走り易い日でした。

前回のNYNで目標タイムの1分10秒台に到達はしましたが今後はどこでタイムを詰めるのか、正直手詰まり感があったのですが・・(^^;

タイヤを新品のZⅡスタースペック(初導入)に履き替えていっただけですんなりと・・朝の一本目の走行でタイムを1秒短縮できました。

か・・完全にタイヤの性能差なのか!?

サイズはF:225・45・16 R:215・40・17昨年のモテギ東から導入してるサイズです。



おおっ、1’09”678!?案外あっさり出たな~・・これは・・・このまま今日はこのタイムでライバル達から逃げ切れるか~!ウケケケケーッ!

と、思ったのも束の間・・・NYNはそんな生易しいものではない!!



くうっ・・俺は浅はかであった、タイムが出たのをイイ事に余裕をかましてしまった。

なまじコース上でライバル機と絡むと言う事がどういうことか・・・冷静に考えれば容易に思いついただろうが・・この時俺は浮かれていた。



本人はオッサンドライバーと歌っているが、やはりこの人がただのオッサンである筈が無かった!

ぬかった!完全にラインをトレースされてしまった・・・しかも車両はハイパーミーティング優勝機・・まさに劣勢へと追い込まれてしまったorz・・・。

1’09”438のタイムで午前の軍配はトラ森さんに決しました。

お見事ッス!これがあるからスポーツ走行はやめられない(^^)


そして、サーキットを走り始めてよりの強敵でありライバル!チバーズの隊長機myaっちは~。

なんと・・朝の走行でクラッチに不具合を抱えてしまいエンジンからの異音に悩まされ走行から離脱していたッス。

同じくZⅡスタースペックに変更していたので不具合が無ければ同タイムかそれ以上を出していた筈だ・・・心惜しいがその無念をオイラが肩代わりして午後は走るぜぃ!

俺が行けるならお前も行けたはずだ!の原理~♪



NYNの午後は昼飯でお腹もふくれ睡魔がやってくる。

さぁ睡魔よ・・・トラ森さんを夢の世界に誘っておしまい・・そしてそのまま寝かしつけておしまい。

その合間に俺がタイムを塗り替えておくから~ウキャキャーー!!

朝より若干路面温度が上昇したのか1時~3時半頃までは芳しくないタイムしか出なかったが、ついに来たぜこの時間帯が・・・日が傾き始めた今がチャンスだ~♪

トラ森さんが寝てる隙に午前のタイムブレイクを成功!

スミス1’09”418で100分の20秒塗り替えたぜ~♪ヒャッハーー!

さぁ、あとはこのまま・・・走行終了時間まで睡魔に誘われるがイイ!わはははははーーー

と思いきや、しっかり目覚ましセットしてました・・orz・・・ガックシ。


残り30分で起床したトラ森さんはオイラのリザルトを見るや鬼の形相でコースイン!

スミス許すまじ、ZC32Sのエキゾーストが憤怒の咆哮に聞こえたそうな・・・。

そして結果は・・・

トラ森さん1’09”068で再びスイフトトップに・・orz・・・ガックシ。

くぅ、残り15分を切ったが巻き返せるか!?

くそぅ!さっきの走行でまだタイヤが垂れてやがる・・しかし有余は無い!

オイラも残る可能性に賭けてコースイン。

だがしかし、1ヘアの立ち上がりラインに大量の砂!?

あれ?何だ!?マジかーーーーーーーー!!!!

しかも時間より早めにチェッカー振られて終了。


ピットに戻ってコースに砂が出てたと言ったらトラ森さんが[あ、あれね!俺がグラベル走って撒いちゃたんだ~!走りづらかったでしょ♪]満面の笑みで。

こ、この人は・・・ただのオッサンドライバーなんかじゃ~断じてないぜ、半端ねーー負けず嫌いのオッサンドライバーだ!!そしてHENTAI ←誉め言葉。

くそーーぅ!エビス東スイフト一番時計持ってかれた---!!

と言う訳で~、次回のNYNは打倒チェッカースイスポを目標に愛機に禁断のボディーワークを・・・新たに見え始めたエビス東1分08秒台への鍵・・・そのキーワードは[235]。

そして新たに不適な笑みを浮べ暗躍するライバル達!

次回第13回NYN[仁義なきスイフト達]は~

チェッカースイスポが抑えるのか、新たな赤い隊長機が猛威を振るうのか、青いミスターXの乱入により全てを書き換えられるのか、2機の31グレーが新たな可能性を示すのか、後ろから迫り来るチバーズの面々に新たな勇が現るか、西からの刺客達が波乱を呼ぶか、YBMの兄貴&芝山町の兄貴はいつになったらやって来るのか・・・。

乞うご期待。


てな感じで、第12回NYN参加の皆さまお疲れさまっした~♪

ブログ中の写真提供NEINさんいつも有難うッス。



走行動画は編集が終わり次第アップします~m(_ _ )m

2日目モテギ東編はブログが長くなりましたので次回へつづく~。
Posted at 2014/04/29 21:42:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

ブラックパール、黒々と艶めくアレ!

ブラックパール、黒々と艶めくアレ!TMボンネットも購入から年数が経ち色々なダメージが蓄積し見た目にボロさが際立ってきていましたので、愛機がお世話になっているクロさん経由で板金師匠に塗装をお願いしていました。


塗装の間しばらくクロさんのスイフトとボンネットを交換!

おかげ様で愛機を手元に置いたまま、しかもお金に余裕ができてから施工してもらえましたッス~。


日中は太陽光のもとでは艶有りのクロに見えますが~~


日が沈み人工的な光があたると~~・・まるで星空のように数多の輝きが現れる。

漆黒の空に浮ぶ星々の如し、そうこれはコスモ(宇宙)!!

燃え上がれ俺のセブンセンシズーーーー!!!ん?・・このネタ最近リアルで使ったような・・・。



電話の注文では[何か濃いガンメタっぽい感じだとカッコイイんじゃないですかね~?黒系も悪くは無いきもするし~・・・ん~・・師匠にお任せしますッス~、、あっ、でもピンクはNGで!]
てなくらいの打ち合わせのみでしたが(^^)

タダのガンメタではボディーと同系色でツマラナイと師匠の独断で黒にガラスフレークを投入!
そして・・・

ここに小宇宙・・・コスモが誕生したのである。

塗りで見事に宇宙を表現してみせた、さすが板金師匠ッス♪
Posted at 2014/04/27 00:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mya@( ゚д゚ ) 運命のいたずらに翻弄されちまったぜ。車はよ~う・・・ブレーキへし折れても玉砂利で止まるんだよ~う。」
何シテル?   05/20 20:15
スイフトZC31Sアズールグレーに乗ってます。 サーキットでのスポーツ走行(タイムアタック)をメインで楽しんでます。 現時点では国産ハイグリップラジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

久々シビックで直線番長(非Rモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:22:49
2014 スイフト マイスター決定戦  人物伝  特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:10:48
今更だけども。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 20:11:12

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation