• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミス@鬼のブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

TC2000走行

TC2000走行1.25 プロアイズ走行会 筑波2000午後2時からの走行枠に参加ッス。

走行時間を勘違いして朝早くから筑波サーキット入りしてしまい、時間を潰すに一苦労&朝から愛機のファンベルト付近から異音・・・何かテンションダウン、暗雲立ち込める感じでした。



近くのコンビ二で待機中(ふて寝)に遭遇した海外より日本のドリフトを見に来たベルギーのドリフトドライバー二人&通訳の方と交流。

ベルギーでは日本のチューニングパーツは随分と高額で取引されているんだとか、例えば自分のホイールTE37SL等はおよそ4倍~5倍の金額はするとの事、自分達がまだ恵まれた環境の中でスポーツ走行が楽しめているんだな~と感じました。

その後、早めに到着のizmさん&とよさんとマッタリお喋りしながら走行時間まで待機。


天候も良く、昼頃から気温は上昇・・・1月なのにポカポカと暖かい陽気になってしまい~、こりゃ~エントリーする走行時間失敗したね~等と話ながら、izmさんも自分も8秒前半へのチャレンジに不安を
感じ取ってました。





しかし、意外なところに敵は潜んでいました・・・

同じ走行枠にエントリーのizmさん、恐らくは書き換え直後のECUにトラブル発生~・・・回転数の上がりに変な谷があり、ぜんぜん噴け上がりが良くないとのことで・・・1本目の枠で走行終了。

これが無ければizmさんなら目標タイムに達していたのでしょうが・・・とても心残りな様子でした。



とよさんは31時代の自己ベスト更新!


自分は愛機の異音の原因が特定までには至らずで、不安はある物のとりあえず1本走って見て様子を伺うことに。

既にクロさんに連絡は取ってあったので、最悪の場合は積載車をまわしてもらう手筈をとり走行。

前回の本庄走行から筑波2000に向けてまた少し変更した脚回りのセッティングをどうしても試して見たかったのです。

結果は1’08.162自己ベスト更新でございますm(_ _)m

目標タイムには達したものの・・・やはり、機械は嘘はつかないッスね、予兆はあったので何があっても覚悟はできてましたが、速めに走行を終えピットに戻ってくると水温計から異状をお伝えするアラート音が・・・orz

やっぱダメだったか・・・エンジンを停止してボンネットを開けるとクーラントのリザーバータンクから噴出した形跡が確認できたのでクロさんにすぐ連絡、積載車をまわしてもらう事に。



どうやら異音はウォーターポンプからしていた様子で、無理して走ったからガスケット抜けてしまいました・・・orz

速めに走行を切り上げて2本目の走行は辞退しましたので、エンジン本体にはそれ程のダメージは無さそうなのですが~・・・

現在クロさんにお預かりいただき修理してもらっています~。

2機目のエンジンもスポーツ走行や通勤などで既に5万キロを越えました、使い方を考えるともった方かと(^^;

大変お忙しいなかクロさんにはご迷惑おかけしますが、しっかり見てもらって次はTC2000を1分7秒台入りにチャレンジしたいと思いますッス~。


当日ご一緒した皆様お疲れさまっした~!






Posted at 2015/01/30 23:57:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月16日 イイね!

2015走り始めin本庄サーキット

2015走り始めin本庄サーキット1月11日本庄サーキットにて午前のフリー走行枠を2本走ってきました~!

ん?・・・何か昨年も同じこと書いた気がするが。

昨年は雪景色の中走っていたかな・・・

今年1発目も本庄からスタート!



愛機のメンテ&チューニングを何時もお世話してしてくれているクロさんと自分の2台だけ当初は予定していたのですが、日が近づくと共に一台、また一台と列機が増えていき、当日は見学も含めて9台のスイフトのスポーツ走行仲間がお供してくれました♪




右から自分、クロさん、シャグマさん。 チューニングヘッドM16A Kuro-Ver.1、Ver.2換装機3台
クロさんは31のエンジンマウントなどその他に手を施したようで、塩梅はとても良いとの事で今後の展開に大きな期待が寄せられています(とくにオイラが)♪
タイムも31でのサーキット走行回数が少ない筈なのに47秒ほぼフラットとか・・・46秒も秒読み段階ですね(^^;


手前からZC32Sに乗り換えたunaさん、乗り換え後は心機一転でスポーツ走行を楽しまれております。
チバーズライトチューン部門の走りこみ職人は健在!

スイフトマイスター総合優勝のタカシさん、44秒台入りと言う驚異的なタイムを出されてましたが・・・それでいて謙虚な振る舞いであり、さらに上を目指すスタンスがカッコイイ!色々とお手本になるドライバーっすね、そんで意外とお茶目♪


チバーズ32乗換え組のとよさん、31時代の自己ベストを更新!


最近スポーツ走行熱が再燃のぽえさん、本庄は初めてとの事でしたが楽しまれておられて何よりッス~。


見学に駆けつけてくれたイグニチュー君、頑張れ妻帯者!継続こそが力だーー!


同じく見学組、斬新なザックリバンパーのジョージ君、研究熱心でえらい。


とまぁ、こんな感じで賑やかなメンバーが揃いとても楽しい年初め走行となりました。



自分は今回も引き続きF:235/40 17タイヤサイズのテストを目的に走行。

タイヤは前後4本ZⅡスタースペック、マイスター練習会からおろした比較的に新しい物です。

前回11・24の走行との変更点はリヤのトーレスシム撤去とR:225/45 16にサイズ変更したくらいでしょうか~。

結果は以下の通りになりました↓

46.378自己ベスト更新でございますm(_ _)m

前回は中古の硬くなった215/40 17をリヤに装着していったら終始オーバー気味でしたので、今回は単純にリヤのグリップ限界を上げてのテストをしてみました。

結果としては自己のベストタイムを更新は出来たのですが・・・何かまだリヤの挙動がオカシイ・・・

コーナー立ち上がりでリヤが細かくドドドドっと飛び跳ねる挙動が抑えられず・・・

今回も新たなテコ入れの課題を持ち帰ってくる事になりましたが、コレはコレで対策すれば先にまだ展望があると言うことで~♪

バネレートやリヤの剛性バランスを見直して次回に備えたいと思います。

目標は45秒台~・・・年内に行けたら満足ッス。

自己ベスト動画

相変わらずハンドリングが落着きないッスね(^^;
Posted at 2015/01/17 02:17:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。Happy New Year!

昨年お世話になった皆さまには厚く御礼申し上げます。

今年もガチでとことんまで趣味を貫くと思いますので、自分のバカさ加減に愛想を尽かす事無くお付き合い下さいませ。

また今年は今までとは違った取り組みにもチャレンジしていこうと思っています、まだ未定ではあるのですが(^^;

お友達のniberuさんから直接足を運んで頂きまして、アイドラーズカップのお話しを色々と伺いました。

タイムアタックも引き続き楽しんでいく予定ですが、レース方式のサーキット走行にも興味がありますのでコレに備えたいと思っています。

メインはどうやら筑波2000になるようですので、実現すればとても楽しくなるでしょうね~♪





毎年恒例のお正月ゲームに急遽お呼びがかかり参加してきました。

茨城県稲敷市 特殊作戦群区

チームPLATOONの精鋭達と共に。

目標にしていた[1Shot10Kill]ワンショット、テンキル!

夢のハリウッドヒーロー達の大技は実現ならず・・・・いつかたどり着いてみせるぜ・・・。


てな感じで~、今年もヨロシクど~ぞッス!
Posted at 2015/01/04 11:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mya@( ゚д゚ ) 運命のいたずらに翻弄されちまったぜ。車はよ~う・・・ブレーキへし折れても玉砂利で止まるんだよ~う。」
何シテル?   05/20 20:15
スイフトZC31Sアズールグレーに乗ってます。 サーキットでのスポーツ走行(タイムアタック)をメインで楽しんでます。 現時点では国産ハイグリップラジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

久々シビックで直線番長(非Rモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:22:49
2014 スイフト マイスター決定戦  人物伝  特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:10:48
今更だけども。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 20:11:12

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation