• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

オットが第三回バキュームホース交換・ブレーキ系

日曜日

ワタシがオット実家に持って行くためのお料理をこさえていた頃
オットは車のところで何か作業をしていました・・・。
いつもなら一緒に行くはずなのですが
その日は主婦業優先で行かなかったのです。

そして今日・・・・・・

 いやっ!ナニこれっ!

ブレーキタッチが今までと違うYO!
加速もなめらかだYO?

なんとオットがブレーキ系のバキュームホースを取り替えてくれていて!

ホース3本くらい換えただけなんだけど
ちゃんとよく効くブレーキになった!

前の足回りメンテの時にも
ブレーキラインの交換をしたりフルード換えたりして
だいぶ良くなっていたのですが
その時にも増して「効く感」アップ!
・・・なんつーか・・・ちょっと堅めになった感じ。

踏んだらサッと反応するお利口さんのブレーキになったよ!

やったーーY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

ブレーキのバキュームホースを換えたらなんで加速がなめらかになるのか
説明してもらったけれどまだ今ひとつわからないのん蔵・・・
でもとにかく加速もなめらかになったのです~~!

きちっと自分の思ったように加速し自分の思ったように止まる。
コレ基本的なことだと思うけど
来た当初のエマにはコレが欠けておりましたσ(^_^;)

なので本当に今の状態まで持ってこられたのが嬉しいよ!
オットありがとう~~。


・・・・・・でも・・・・・・やっぱちょっとイカンです。

殆どのメンテをオットにしてもらってる感じ・・・一応見習いってコトで
たいていの場合見学はしてるんだけどーーー。
のん蔵は簡単な塗装&板金もどき専門で・・・(-_-;)

自分も本など読んで少しずつわかるところが増えてきたとはいえ
いまだにチーフメカニック(!!)はオット・・・・・・
やはり自分の車のチーフメカニックは自分の方がいいよね?

もっとやってかないとなー

喜びつつ反省もした今日なのでした。

*今日の運動*

ランニング 3.6キロ(予定4.2キロの筈が!)
腹筋    30回
背筋    30回
腕立て   10回(今日はコレ限度)→自重重すぎil||li _| ̄|● il||li
スクワット 20回(はいコレも挫けました)
ブログ一覧 | SWのこと | 日記
Posted at 2007/10/29 20:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年10月29日 23:09
おつかれさまで~す!
おっ!!運動ちゃんとしていますね~☆すばらしいです!!

メンテナンス、出来ることはなるべく自分でやりたいですよね~!その気持ちわかりますぅぅぅ!大好きな子ですもんね♪

私も車のこと分からないので、よく間違えたりします(><)
あと、ねじを回すのが逆で全然ゆるまなくて、かれこれ4時間くらい逆に回して、ゆるまない~(><)って泣いていたこととか。。(^^;)

まあ、一緒にいるうちにいろいろ覚えていけたらいいですよね(^-^)
お互い頑張りましょう(^0^)
コメントへの返答
2007年10月30日 6:59
昨日は何とか勢いでやりました。
今日はちっと筋肉痛・・・でもコレは使筋肉が使ってもらえて喜んでいる証拠なのです!今日もやるわョ!

そう、メンテは一通りは自分で出来るようになりたい・・・自分一人でいるときは何でも自分でやっていたけれど、二人になるとつい分業しちゃう(-_-;)イカンなぁ。

ネジ四時間・・・もっと早く気がつこうよ~~と突っ込んでみた☆
えすだぼ竜さん面白すぎ!

まあお互いゆっくり、でも確実にやっていきましょうネ♪
沢山のことをこの子から教えてもらいましょう~~。
2007年10月30日 12:34
ふふふ・・・
後はスロットルバルブ周りのホースと、
フロント側のブレーキ系ホースで大体終わりかなぁ。
あぁ、あとチャコールキャニスターの辺り数本だ。

これで大体カタログ値の165ps近くまで戻ればいいなぁと。

見た感じだと、エアクリーナーカバーについてる、
デッカイサクションも替えた方がいいかもなぁ。
結構硬くなって来てたし。
でも、あの部分は4200円位する・・・(高っ!

えすだぼ竜さんも、頑張ってメンテしましょう!
絶対に良くなりますよ!
コメントへの返答
2007年10月30日 22:40
今度そこの部分やるときは、のら蔵師匠監督の下、自分でやるわ~~。
見てるだけじゃ出来るようになんないよ~~。

今のエマって何馬力くらいあるんだろ?測定してみたいなぁ。
2007年10月30日 21:14
エマってそんなに非力なのね・・・どんな感じか一度乗ってみたいです!
ウチの相棒で慣れているからもしかしたら違いが判るかも!?
それにしてものらさんは弄るのが好きそうですよね~ww
のんさんもスクワットまでやっているとは!!
自分はソコまで体力がありませーーーん!
コメントへの返答
2007年10月30日 22:45
はははσ(^_^;)そーなの非力なの。
是非一度非力未体験ゾーンへいらっしゃ~~い♪

200馬力可変バルタイのSW20ワタシも体験してみたいです~~未知なる世界・・・。

エボで馬力があるのは体験してるけど、きっと全然感じ違うと思う~~。
のら蔵は元々機械いじりが大好きなのよ。だからワタシも門前の小僧。

なんでもやり始めると凝り性のワタシです。黙々と鍛えたりするのが好きだしね~~。
2007年10月30日 23:06
あいかわらず運動をしておりますね。
私は、なかなか続きません。
ところどころでお酒を飲んでしまいます。
ビリー隊長も購入しましたが、ハードすぎて駄目でした。

まずはお酒の量を減らすことからです。
目安は日本酒2合(コップ2杯)です。
コメントへの返答
2007年10月31日 0:47
はい!頑張って続ける意欲満々です!

お酒は前は毎日でしたが、免許を取ってからは飲まなくなりましたねぇ。
夜練習に行くから。

お酒を飲まないとそれだけで体力もアップしますよ~ホントに!

ビリーは・・・ああいうの大好きだけど、ウチじゃ出来ません~~。
場所がない(-_-;)

プロフィール

「料理の基本をもっと勉強したい感じ」
何シテル?   05/07 19:10
平成19年年5月28日に免許取得。 その日の夜オット「のら蔵」の当時の愛車evoⅦに乗り、15キロでしか走れなかった。 同平成19年10月9日には桶川ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デビューレース動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 23:37:46

愛車一覧

トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
諸事情で手放ししまったエマ。 やっと帰ってきました~ 感覚取り戻さないと(^^;
トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
車好きのオットの策略にまんまと引っかかり、あっという間に車にはまりきってしまったのん蔵が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation