• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月09日

部品もだいぶ揃ってきました

いやーーー今日は仕事に行ってきた!
楽しかったなぁ久々にまとまった時間の仕事。

でもそのお陰で帰宅してからのスケジュールはかなりハード。
帰宅したのは四時。
TOYOTA部品共販が閉まるのは五時。

その時間の道は・・・混み混みil||li _| ̄|● il||li

それでも何とか時間ちょっと前について
無事に部品を受け取ってきました~~!
サイドのワイヤー!

明後日の日曜日には交換の予定ですが
まだ交換の仕方を調べたものをちゃんと読んでません・・・急いで読まねば!
アレはワタシが自分でやると宣言してしまったのだから!

んでは
既に夜で暗いですが
今からまた駐車場で性懲りもなくエマのホース類を交換します~~。
ふぅ。

なんだかんだ言って毎日どこかしらいじってるなぁ。


*オマケ*今日のオットのお弁当  

 御飯・梅干し・ごま塩
 ブリ照り焼き
 葱卵焼き
 カボチャ小豆煮
 春菊のマヨオカカ醤油
 酢蓮
 カニかま
 ミニトマト
 
11月9日お弁当
ブログ一覧 | SWのこと | 日記
Posted at 2007/11/09 19:44:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

車検完了
nogizakaさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年11月9日 22:00
…いつの間にやら「のら蔵」さんのおべんとシリ-ズ化してるでわないですかっ(爆)!!
もはやオマケの域を超えてますよ~☆いっその事まとめてフォトギャラリ-アップをキボンヌです(笑)
忙しい日々が続いているようですが…内容は充実してますね~^^やはりエマと触れ合っている時が一番楽しいですか?弄って行ってその変化の具合が分かるともっと嬉しいですし♪
かむかむ♪は最近仕事で忙しいだけの毎日ですね(;_;)休みが恋しいですぅぅぅ~
コメントへの返答
2007年11月10日 6:40
はは、調子に乗ってシリーズ化してしまいましたσ(^_^;)スンマセンスンマセン

そうですね~~忙しくて疲れてて、今日はいじりたくないのにオットが・・・って時もあるんですよ。でも、いじり終ってテスト走行に行って、違いを実感すると、「やっぱやってよかった!オットありがとう!」って思うのです♪

かむかむさんも早く仕事が一段落して心おきなく車いじりやドライブに行かれる日が来ますように~~~!!
2007年11月9日 22:26
サイドワイヤーを自分で交換するんですか?
私は車のことに関してはぶきっちょなので尊敬してしまいます。
実は、MR2の修理書を持っているのですが活用できていないのが実情です。
少しづつでも覚えたい気持ちはあるのですが・・・
コメントへの返答
2007年11月10日 6:44
ええ、いつもオット主導でやっていて、自分は雑用&見学だったのですが、いろいろ見てなんか雰囲気もつかめてきたので、そろそろ自分でもやってみようかと。
勿論オット監督の下ですが。

あ!多分その修理書はウチにもあります。
ワタシは勿論、オットも車のメンテをこんなに本格的にやるのはエマが初めてで全然わからないので、殆どソレを見てやっています。

ワタシはエマで運転からメンテまでの全てを、オットは主にメンテを勉強してるって訳です。

たか・てさんも頑張ってくださいね!

2007年11月10日 8:03
充実してますね、クルマもお弁当も!
いい事です。

冬に入ってかなり冷え込んできましたので、風邪引かないように気をつけましょうね!
コメントへの返答
2007年11月10日 8:42
ええ充実してます!

今度の月曜日からは更に激!忙しくなってしまうのですが、とりあえずピークは今月中に過ぎるので何とか頑張って乗り切ろうと思ってます。
身体が資本!病気にはならないよう気をつけます!
ありがとうございます!
2007年11月10日 23:46
ええ~~~~!!!サイドワイヤー、自分で交換しちゃうのですかぁ?すごい(><)
わたしは修理に頼んだよ~!わたしも自分で交換できるようになりたいなぁ。。

難しいイメージですが、作業頑張ってくださいね(^^)そして終わったらこんなだったよ~!って教えてくださいね~(^-^)
コメントへの返答
2007年11月11日 1:53
宣言したものの、全て自分だけでって訳じゃないのですσ(^_^;)
MR2のサイド交換のマニュアルはないので、他のものをナットなどで調べて見つつ、オットの監督を受けつつ、おっかなびっくりやってみます~。

やったら絶対整備手帳にアップするから!
2007年11月11日 19:12
サイドワイヤー交換、、その作業って本当にガレージがないとできないっすよね。。
でも前に借りるとか言ってたから大丈夫だと思うけど。。
あと、交換の際は車の下をもぐる形になるから大変だと思う。
それでもやるとはすごい。。本当に感心しちゃいます!!
私も整備手帳のup楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2007年11月11日 23:54
あはは、あれほど宣言したのに、今日は中止になっちゃいました。
雨だったから。

ブレーキ系のメンテは雨の日はNGなので・・・なんて、サイドは別にヨサゲでもあったのだけど、念のため。

次の土日はムリだから、多分その後・・・24か25になるんじゃないか~~。
ま、その間にもう少し調べて頭の中で作業のイメトレします~~。

プロフィール

「料理の基本をもっと勉強したい感じ」
何シテル?   05/07 19:10
平成19年年5月28日に免許取得。 その日の夜オット「のら蔵」の当時の愛車evoⅦに乗り、15キロでしか走れなかった。 同平成19年10月9日には桶川ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デビューレース動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 23:37:46

愛車一覧

トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
諸事情で手放ししまったエマ。 やっと帰ってきました~ 感覚取り戻さないと(^^;
トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
車好きのオットの策略にまんまと引っかかり、あっという間に車にはまりきってしまったのん蔵が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation