• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん蔵のブログ一覧

2008年11月12日 イイね!

ターボにしない理由は

ターボにしない理由は一昨日の晩御飯。湯豆腐。

豆腐と三つ葉と甘塩鱈。
甘塩鱈、しょっぱすぎます。
血圧上がるって。絶対。




そろそろ遠出もしようと思う今日この頃。
運転再開してから近場しか運転してないから。
さあ・・・何処に行こう?

少し寒い方が運転するの楽しいね!

今度の土曜日は晴れ後曇りの予報。
絶好の作業日和となるか!

***

少し前に、やはりジムカーナをする人から、何故ターボにしないんですか?!と聞かれました。その方が絶対速いのに!って。
うん、確かにそうですねーー。然りごもっともです。

私は別にターボを避けているわけではないので、いつか遠い将来、今のエマに不満を覚えたらそういう道も選ぶかもね。

でもまだまだ全然遠い話だし~今現在全然踏めてないのに、ターボにしてもねぇってとこなんですよねぇ。
トホホ。





てかね、もっと強力な速さを求めるならエボに乗ると思うなぁ。
Posted at 2008/11/12 08:46:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記
2008年11月11日 イイね!

女性の方が男性より

女性の方が男性より今朝の御飯。
雑穀胚芽米御飯・おろし蓮根と春菊の味噌汁・干物・柿と三つ葉の胡麻和え・長芋納豆。






空間認識能力が低いって聞いたことがあります。
ホントかな?と思うけど、少なくとも私に限っては当たってますよ!

前から距離感とかもあんまりなかった。
1メートルならなんとかこのくらいってわかるけど、それが100メートルになると、ここからどの辺りまでが100メートルだよ、ッていうのがよくわからない。
コレが面積となるともっとダメ。
一坪はわかるけど、100坪はどのくらいなのかイメージ出来ない。

そんで、わからないと困る場面もあるんですよ案外。
例えば・・・KSLってどのくらいの広さ?って聞かれたりしたときとかね。

だから、例えば、100メートルは大体ここからここまで、もしくは、100平方メートルはどこそこと同じくらいの広さ、っていうのを人から教えて貰って、それを覚えておいてなんとかしのいできたのです。

コレ男女問わずかなりひどい方だと思うんだけど。

ジムカーナの練習とかしてても、自分がこのくらいのところを通ってるっていう認識とビデオに映っている現実が全然違った。
例えばパイロンに、寄れないから寄ってないんじゃなくて、寄ってるつもりで寄ってないの。
全然ダメよねーー。

免許取って一年以上経つし、上手くなりたいなーと思いつつ車を運転していたわけですよ。一応。
で、自分の空間認識能力の弱さもわかっていたから、それなりの意識を持っていたつもりだったんだけど、いまだに、自分のタイヤが何処をどう通ってどの位置を過ぎていくのかを明瞭にイメージ出来てないわー。
今まで「つもり」で来ちゃって、ちゃんと意識してなかったって事よねー。

道を走っていて、あの線を踏もうとかガードレールからこのくらい離れようとか、なんとなく出来たような気がしていたときがあったけど、きっとアレ夢だったんだな。


さて練習しなければ。
Posted at 2008/11/11 08:44:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記
2008年11月06日 イイね!

お姉ちゃんビックリ

絵を描きに行っていた姉を迎えに行って、一緒に車に乗ってた。
少し前の信号・・・青だけど多分もうすぐ黄色になるんじゃないかなーー、と思った。

それまで、安全第一と思って、ゆっくりゆっくり走っていたけど、つい、行けそう!と思って、アクセルを踏んで信号手前でブレーキ、そしてなんちゃってヒール&トゥ、で、素早く周囲を確認して、バビュン!と曲がった。

予想通り信号は変わったので、間に合って良かった~~と思ってフンフンと鼻歌なんぞ歌って再びゆっくりと走った。

姉はちょっとビックリしてみたいだった。

普段、特にオット以外の人が助手席に乗っているときにはスピード絶対出さないしなー。
姉の知らない妹を見た一瞬だったかなーー。フフ。
Posted at 2008/11/06 18:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記
2008年11月06日 イイね!

やはり!

今日もおじさん達いたけど、私の車の動きに合わせて顔が動いてる!
車を降りたのら蔵もさりげなくチェック、ワタシもミラーで確認!

  や は り 見 ら れ て る ! !

あらやだ、ワタシ大人気じゃないのさ?
ンもー外に出るとみんなが見るから嫌なのよーーー←ハイ勘違い野郎

コレでますます運転に身が入るわーー
自意識過剰な人間は人に注目されると俄然やる気が出ます。

Posted at 2008/11/06 07:40:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記
2008年11月05日 イイね!

最近

最近今日のオットのお弁当。
ワタシも仕事で同じモノを。

雑穀御飯・梅干し・めざし・鯖の味醂干し・はんぺん入り卵焼き・若布レタス炒め・ちくわと葱とシメジの煮物のオカカ和え・隠元のベーコン巻き



のら蔵の送り迎えに一つ先の駅まで行ってます。
そこだと始発があって確実に座れるんですよ!

ちょっと細い道なので前から車が来るとドキドキモノなのですが、幸い何事もなく無事に送り届けています。

のら蔵をおろすポイントに、近くの工事現場に来ているらしきおじさんが二人、毎日います。
そして何故かワタシに?注目しているのです。
車が珍しいのかな?
確かに奥さんがオット送るのに使ってる類の車じゃないよねぇ。

別にどうってことないと言えばないのですが、初めての時、ちょっと失敗したの。
そのおじさん達の前で。

だからなんだか気になっちゃって、自意識過剰のワタシはいつもそこを通るときはちょっと視線を意識して緊張します。

「あっ又見てる!くそーー格好良く出て行くぞ!」

とそんなことを思いつつ、ズルズルビクビク脇道から道路に出て行くのん蔵なのでした。
Posted at 2008/11/05 18:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記

プロフィール

「料理の基本をもっと勉強したい感じ」
何シテル?   05/07 19:10
平成19年年5月28日に免許取得。 その日の夜オット「のら蔵」の当時の愛車evoⅦに乗り、15キロでしか走れなかった。 同平成19年10月9日には桶川ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デビューレース動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 23:37:46

愛車一覧

トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
諸事情で手放ししまったエマ。 やっと帰ってきました~ 感覚取り戻さないと(^^;
トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
車好きのオットの策略にまんまと引っかかり、あっという間に車にはまりきってしまったのん蔵が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation