• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん蔵のブログ一覧

2008年07月03日 イイね!

実家に行くときですら

車に乗りたい!運転したい!
な気分の時は違うんですね。感覚。

今日の実家ドライブはたかが20分程度なのに何故か激!楽しい。
アレコレ試してみたり(たいしたことじゃないの。ガードレールとの距離くらい)、“運転する”って心で運転するのはホントに楽しい!

一ヶ月ボケーと過ごしていたから余計になのかなーー。

と、そんなにも楽しい運転ライフを思い出しているワタシの横で
オットはずっとギレンの野望にはまり中。この連邦男め。←はいガンオタです。

明日は絶対に走りに行くからね!助手席でギレンに対抗しててもちーともかまいません事よ。

モビルスーツに乗ってる気分にさせてやろうか・・・フフ←大嘘
Posted at 2008/07/03 21:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記
2008年05月23日 イイね!

ちょっ・・・まじ?

ちょっ・・・まじ?油断してました。
まさに。
と言うか、思考能力がチョット低下していたのかも。

25キロ以上30キロ未満の速度超過で18000円及び三点・・・・・・orz

初心者は本来三点で初心者講習です。
ですが、一回で三点になったときは四点目からなのです。
ワタシは一括三点なので今回は初心者講習は免れました。いいんだか悪いんだか。

仕事の帰り道、とある橋の上、片側二車線道路の右側の車線を走行中。
どうも周りの車がゆっくりになってるのにワタシはちゃーんと気がついてました。

「こういうときはヤバイ」

オットからちゃーーーんと教わっており、それを思いだしてもいました。
ですから法定速度くらいで走っていたのです。

ところがね、その橋は終わりの方で一車線無くなるの。
右側の車は左側に入らなければならなくなるの。

で、左を見たらワタシの横くらいから後ろは車ズラーと連なってて
あーーじゃあ前に入ろっかなーーーと一瞬踏んだら・・・それが命取り。
えーーーとですね、橋の終わりに大サイン会場が出来てまして、きりりと制服の男性方がどうしてもワタシのサインが欲しいって言うから。

素直にサインしてハンコも押してため息ついて帰ってきました。
あーーーなんで思い当たっているのにみすみすこういうポカをする?
バカかのん蔵?

あーーーゴールドまで最短距離で行こうと思ってたのにぃーーーー。


て訳で、とりあえず来週の水曜日(初心者期間終了)まではそーーーっと息をして過ごします。
そしたら仮に四点目があっても初心者講習受けなくて大丈夫だから・・・。
(アレ高いのよ15000円チョットするのよ)


いや!いやいやいや!
四点目はもうないよ!
あたしゃ決めたよ!!
あってたまるかーーーー!!!



オットは今日はワタシの迎えを断りバスで帰ってきましたよ。
これ以上何かあったらマズイからねッてコトで。
Posted at 2008/05/23 20:05:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記
2008年04月14日 イイね!

想像力が豊かなんです

ワタシ、想像力もの凄くもの凄く豊かです。
自分でもそう思うし 人にもよくそう言われます。


車に乗るようになってからは自分が事故を起こした時っていうのをよく想像します。
オットも事故の想像をヨクするみたいですがワタシとは違う方向性みたいです。

ワタシがいつも想像するのは
自分が人を傷つけたとかで既に警察で事情聴取されている場面です。

想像の中のワタシは

「なんであの時あそこをもっと注意深く見なかったんだろう」
「なんでいつも平気だから大丈夫だろうなんて思ったんだ?」
「なんで一瞬で済む筈の確認を今日はチャンとしなかったんだろう?」

と一億回くらい考えて後悔しまくってる。

些細な不注意が自分だけじゃなくていろいろな人にいろいろな方面に迷惑かけて傷つけて
被害者本人やその周囲の人は勿論自分方のオットも悲しみすぎるくらい悲しんで親兄弟も当然悲しんで
ワタシはどうしていいのか どうかしようがあるのか・・・・・・
死にそうな気分でチャンと生きてる自分を恨めしく思ってたりする・・・・・・。

そんな想像をしている時 現実には
布団の中だったり
御飯を作っている途中だったり
仕事に行く途中の電車の中だったりするんだけど

いかなる時でもそれはワタシには本当にリアルに想像できてしまって 
「ぎゃっ!!」と叫び涙を流し神様ゴメンナサイと口に出してしまうほど。

ワタシは今そこそこ大人になって結構自分をよく知っていると思うんですよ。
もし本当に事故を起こしたら多分 ワタシの心の動きは想像とほぼ同じ流れになるんじゃないかなーー。
それは単なる想像というよりはもう疑似体験と言ってもいいかも。

それでその疑似体験の度に、「絶対事故だけは起こしてはならぬ!」と思うんですねぇ。
本当に本当に心から恐ろしくなって
「絶対その状況にならないように常に注意してなければならん!」って思うんですよねぇ。




と言う割には塀なんかには軽くこすったりぶつけたりはしてるんですけどね。
Posted at 2008/04/14 06:55:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記
2008年04月13日 イイね!

性格悪いスか

車に乗っているとき

自分のヘタさは棚に上げて
常に人の運転を採点してたりする。

歩行者や自転車も勿論!

一人の時もそうだけど
オットと一緒に乗っているときは更に熱く採点する。

のら蔵「後ろの車、車間近いなーー(-_-#)」
のん蔵「何かあってこっちが急ブレーキかけたら止まれるのかなー腕に自信あるんだなー」
のら蔵「なんも考えてないんだろ」

のん蔵「うわ~~~曲がるときのフェイントモーション(曲がる前に一旦曲がる方向とは逆に膨らむ)やめて欲しいよね~~!焦る!」
のら蔵「あんな小回り効きそうな車でなんであんなに膨れるかなぁ?」
のん蔵「下手くそめ~~」←自分のことは棚に上げてますハイ

(下り坂にて)
のん蔵「わーーーずっとブレーキ踏みッパだ!」
のら蔵「オートマはそうなるんだなー」

(コーナー中程にて)
のん蔵「わっこんな所でブレーキを踏むのか!」←自分も前やってました!
のら蔵「チャンと減速しないで入るからだよ~」

等々・・・・・・
その他赤信号無視の自転車や歩行者、すり抜けバイク、その他諸々に対して本当にいろいろ言いまくります。

昔、クルマの免許がなかった頃は運転の巧い下手もわからないし
そんなにアレコレ感じなかったけど今はもうね~~~ダメなの。

自分が一生懸命気をつけている事を
他の車がひょいっとやってしまうとちょっとむかついたりするの。
ビタミンCとカルシウムもっと取らないとダメかしら?


でもそのかわり・・・・・・
「ワタシがこれだけのことを言っている以上、ワタシも誰かにこれくらいかそれ以上のことを言われている」
って思って、いつも気をつけよう!って思ってるも~~ん。



やっぱ性格悪いかなーーー?
Posted at 2008/04/13 17:25:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記
2008年04月03日 イイね!

なかなか出来ないねぇ。

最近必要最低限しか車に乗ってないのん蔵です。

オットの送り迎え、買い物、実家通い…

でも、以前と違う感じがするのよ。
前よりも確実に物を見られるようになっている自分がいる!…と思う。自分では。ウン、自分では。
でもオットには相変わらず怒られてますorz

例えば…

「段差のあるところはゆっくりそ~~~っと、タイヤに優しく!」
「高速の合流は早めに、加速ゾーンの端まで行くな!」
「走り出しは3000回転以上上げるな!」
「急ブレーキになりそうになったら先ず後ろを確認!車が居るようだったら先ずは前との車間を広めにとって一発軽くブレーキ、そして後ろがブレーキ踏んだらちょっとだけ進んでもう一度チャンとブレーキ!」

等々。まだあるけどね。

段差のあるところ…駐車場の出入りとかね。
タイヤ一つずつ丁寧に上がらないと、「雑!」ちょっと小言を貰います。

高速合流は、端まで行ってしまうと合流できなかった場合停まらなければならなくなるから、渋滞の元になったり、又、危ないと言うことで。
これはもう大体出来る…と思う。何かあったときにスマートに対応できる自信はないから取り返しがつく状況下で早めに済まそう!って意識が働くのね。

あと、走り出しはエンジンが暖まっておらず、3000以上上げると負担が大きく痛む原因になるからと言うことで。
でも4000くらいまで行っちゃうことはしばしば。ふとね。ごめん、エマ。


……以上三つは普段からよくあるシチュエーションだから結構気にしてられる。意識してられる。
でもねーーー最後の二段階ブレーキ…これは結構難しい…とっさのことだから~。

急ブレーキの状況になった時、後ろをぱっと確認しても、その後二段階ブレーキを踏む余裕はまだないのワタシには。
でも、オットにはこれが出来ないとダメって言われる~~最近はマナーの悪い人も多いし、急ブレーキ踏まないとならない状況は必ずあるからと。

今朝も大型トラックがハザードつけて左側に停まっていたから、追い越そうと思ってウインカー出して、まさに右横にさしかかろうとしたとき、いきなりハザードつけっぱなで出てきたの!いきなりよ!
そんでオットが助手席からすかさず手を伸ばしてクラクション鳴らしたら、トラックの若いアンちゃんにクラクション鳴らし返された!ムキー!

そんなにスピード出してなかったから凄い急ブレーキというわけでもなかったけど、後ろ確認するのは忘れたわ。


頭じゃわかっちゃいるけどね……あ~~~難しいよ~~~~。
Posted at 2008/04/03 08:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記

プロフィール

「料理の基本をもっと勉強したい感じ」
何シテル?   05/07 19:10
平成19年年5月28日に免許取得。 その日の夜オット「のら蔵」の当時の愛車evoⅦに乗り、15キロでしか走れなかった。 同平成19年10月9日には桶川ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デビューレース動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 23:37:46

愛車一覧

トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
諸事情で手放ししまったエマ。 やっと帰ってきました~ 感覚取り戻さないと(^^;
トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
車好きのオットの策略にまんまと引っかかり、あっという間に車にはまりきってしまったのん蔵が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation