• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん蔵のブログ一覧

2008年03月14日 イイね!

目線

運転中の目線ってとっても大事ですよね。

ワタシは教習所に通っていたとき
ダレのなんというタイトルだったか忘れましたが、
「運転上達法」みたいな本を読みました。

その本に、バックミラーサイドミラーをちょくちょく見て周りの状況確認をすることの大切さがしっかり書かれていて、余裕がなくて前を見るのが精一杯だったワタシを悩ませた?モノです。


免許を取ってからはずっと、大体1分に最低でも1回くらいは前方に加えてバックミラー、左右のサイドミラーを見て周りを確認するようにはしていました。
でも目で見るだけで、ちゃんと確認してるの?と怪しかったり、反応速度が鈍かったり、と、まだまだ板にはついてません・・・。
でも、とりあえず癖付けが大切かなって思ってやってます。


で、最近ジムカーナをやって、また目線が少し変わりました。
町中を走っていると前の車のお尻ばかり見がちになってしまっていたのですが
もっと遠くを見られるようになりました!

ジムカーナはパイロンコースで、見てすぐわかるような道がないから
次に行く方向のパイロンを早めに目視して、この道筋で行くんだ!って確認しないと
思い切って行かれないんです。だから。

教習所でも散々遠くを見るように言われてきましたが
なかなか出来なかった・・・それなのに
ホンの数回のジムカーナ練習で癖付けが出来た!
やっぱりジムカーナは運転技術上達に非常にいいですね~!

そうやって目線を移しながら広い範囲を見られるように癖付けできたら
あとはその情報を巧く活用していくことを身につけないとな~。

でもコレはもうちょっとかかりそうです。


初心者終了まであと二ヶ月半!







Posted at 2008/03/14 08:46:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記
2008年02月26日 イイね!

楽しい自主高速教習

なーーんちゃって。
川越で仕事があったのでそれに高速使って行っただけなのです。
コレは本当は無駄遣い…でも今は練習のためと言うことで許されるのだのだ。

今や高速道路・スピードというモノに対してもの凄い恐怖は感じません。
でも、注意深く慎重に乗らないとなーとは思うけど。
(あ、コレはいつでもです!)

むしろ今日なんかはカーボンクリーン後の初の高速走行なので
めちゃめちゃ~~~楽しかったです。
軽く加速していく感じがたまらないヮ。

オーーウチのエマが!
オーーワタシが!
一緒に風になってるわ~~~♪ララ~~♪

ぐらいな気分でした。


免許取り立ての時あんなに怖かった車線変更が今は普通のことになった~
じゃあ高速もそうなるのかな~~まさか~~信じられない~~

とつい最近まで思っていたのに

いまじゃあ高速の合流とか料金所過ぎた後とかの加速ゾーンが大好き。
合流ももう怖くない!
え?ホントに?ってとまどうくらい急激に普通の感覚になってます。


フフ…コレでまた行動半径広がるよ。
なにせ下道で行ったら二時間弱かかるところが
高速使えばドアtoドアで40~45分くらい。
もっと遠くにも行かれるし空いた時間でなんかも出来る。

それにそこそこスピードも出せるし!
楽ーーーしーーーいーーーよ!





でも一つ悲しかったこと…昔好きで行っていたラーメン屋。
本川越駅の前の路地にちょっと入ったつけ麺が売りのお店。
私が行き始めたときはまだ有名じゃなかったのに
今じゃあの辺の超行列店よ!

車おいて食べに行こうかと思ってたけどやめますた…(´Д⊂グスン
Posted at 2008/02/26 16:34:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記
2008年02月01日 イイね!

告白

ワタシ…実は…

車のスピード出せません~~(-_-;)
だから高速道路は苦手です~~。

例えばぐねぐねしたミニサーキットのような動きのあるところで
減速と加速を繰り返すような状況であればグワッと踏んで行くことが出来ます(でも自分なりにですから一般的に言ったらちっとも速かないですけど)。

しかもチョー楽しくて頭の中のゴングがカーーン!と鳴って自分の100%行っちゃえーーーみたいな。

でも高速道路のように余り動きがなく…停まらず一定な感じで走るときに、ずーーっと高速を保って行くのは苦手…。

スピードが出て、自分はこのスピードで車をちゃんとコントロールできるんだろうか?と思い始めるとドキドキして手に汗かいてくる。

スピードが出てるから、ちょっとハンドル動いちゃったら車の挙動に凄~~く出るよね?
ずーーっと同じ状態だったのに何かの拍子にちょこっと動いちゃったらいきなりグラッとくる、アレがまた怖い。

で、自分の落ち着いていられる範囲内での高速にすると、オットに、「遅すぎる(-_-#)」と言われちゃうのね~~。

いや、高速道路だって何回かは走っているし、その時毎回特に問題なかったから多分大丈夫。つまり慣れ。
……と頭で思うけど、でももう、「高速乗っているときの自分はダメ」みたいな意識も出来て来ててどうもね~~ダメなの。
小心者ですハイ。

昔…若いときあれこれ身体を動かしていたときなんかは
怖いと言うことを考えてしまう前に動いてしまえばいいやと思っていた。
練習したとおりにやれば出来ないはずないからって自分に言い聞かせて。

高速走行だって同じなの。
基本が出来ていれば&落ち着いていれば、(運転に限らず何でもそこそこ)出来ないはずないから。
スピードが出てるだけで同じだから。やることは。

それに何より…
車好きじゃない人もサンデードライバーも
みんなみ~~~んな普通に首都高だってどこでだって高速運転してるから!



ミニサーキット走ってるときは最高に楽しいのになぁ。
なんで普通の高速道路だと怖いんだろ?
Posted at 2008/02/01 16:10:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記
2008年01月29日 イイね!

今日は都心へ~初心者あと四ヶ月

今朝はバリ眠たかったけど車でオットを送る為都心方面まで出た。
結構いい感じで行かれたと思うがまだまだダメはあるね。
きーーーーっ!て感じ。


昨日……

既にう~~んと寝不足だったのに気持ちだけ盛り上がって、「強強打破」でごまかして(アレ効くよ!)楽しく帰ってきたものの、夜はもうノックダウン状態。

(ソレを見越して朝家を出る前にカレーを作っておいた昨日ののん蔵は偉かった!)

御飯のあとソッコーで寝よう寝ようと思っていたけれど…
オットが電話で話しているのをいい事に、地図を睨んで次に出かけるルート調査してますたw

今日オットを送ったらそのまま行っちゃおうかな~~と考えていたけど…
ガソリン入れてなかったや~~。あーあ。
昨日のルートならギリ間に合うだろうけどちょっと違うのを考えているのでムリ目。
昨日よりも少し燃費悪そうなルート…と思うし( ̄ー ̄)ニヤリフフ

それに、天気悪くなる…しかも雪?って予報で言ってたから。
タイヤが夏タイヤだからムリはしません。

昨日に限って言えば、タイヤ的には実は殆ど不安感はなかったけれど、いつ何があるかわからないモンね~~運転する人はワタシだしσ(^_^;)

ま、次の天気のいい日まで持ち越しです。
ソレまでは又基本練習したり地図を見てワクワクしたりしてますw

そーそー基本練習と言えば
最近走ってる時にきちんと意識してなかったからか、又左に寄ってしまう癖が出てるんですよね。
自覚できる癖がこれだけ出てるんだったら、自覚してない本物の癖は一体どれだけ…いかんいかん。

あと四ヶ月しか初心者期間はないんだから、ちょっとペース上げて詰めて練習しようっと!

最近自分的に気になる点といえば…判断ミス。
譲るか譲らないか、とか、行くか行かないか、とか。
ちょい遠めの前方まだ見えてない場所に障害物あり…とかに気がつかないこともある。
周りの車から発せられる「感じ」をうまいこと感じ取れてないんでしょうね~。
あー恥ずかしい。んー恥ずかしい。←自意識過剰
とりあえずもっと×∞くらい乗らないといけないって事か…。
最近さぼっていたからなーー。

車庫入れはまーちっとはマシになったとはいえまだまだですねぇ。
実家の車庫入れが難しいですので課題です。
入れるだけなら出来る。ちゃんと右側に人が通れるスペースも空けられる。
でもワタシはもっと左に寄りたいのだ~~!

とまあいろいろ言ってるけど、口動かしても仕方ないよね。
身体動かさないと。

何事も練習あるのみ。
近道はないよ。
Posted at 2008/01/29 12:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記
2008年01月23日 イイね!

初!雪中運転

とうとう雪だ!
毎日毎日雪情報に踊らされてワイパー上げに行っては翌日

先走っちゃったねテヘ

となっていたのだけど今日こそはぁぁぁぁ!うちの二台だけが勝ち組よムホホ

ま、だから?ッて感じですがね。

て訳で初めての雪中運転。
朝はまだ降り出しだったからいいけど帰りのお迎えの時は…ドキドキ

でも滑るのはサーキットでおなじみよ♪
もうスピンしてもエンストもこかないし立ち直るのも上手になってるから…って

いやいやいやそんな滑っちゃダメだから
Posted at 2008/01/23 12:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記

プロフィール

「料理の基本をもっと勉強したい感じ」
何シテル?   05/07 19:10
平成19年年5月28日に免許取得。 その日の夜オット「のら蔵」の当時の愛車evoⅦに乗り、15キロでしか走れなかった。 同平成19年10月9日には桶川ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デビューレース動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 23:37:46

愛車一覧

トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
諸事情で手放ししまったエマ。 やっと帰ってきました~ 感覚取り戻さないと(^^;
トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
車好きのオットの策略にまんまと引っかかり、あっという間に車にはまりきってしまったのん蔵が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation