• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん蔵のブログ一覧

2008年10月06日 イイね!

兄がさーー

のら蔵も書いてたんだけどさ、車間が定まらない人っていますよね。

ググーッと近寄ってきたかと思うと、( ゚д゚)ハッ!と思うのか、ススーッと離れていったり・・・一定を保って走れよ!とよく車の中でミラー見て罵ってます。

でも・・・でもねー・・・・・・
ワタシの実の兄ちゃんもそうなんだよーーーーん(涙
昔、免許もなく、「上手な運転」のことなど考えたこともなかった頃、ウチの兄の運転がどんなもんかなんて、全く考えたことなかった。
いや、今にして思えば根拠なく、上手だと信じ込んでいたような?

と・こ・ろ・が

自分が免許取ったでしょ?
うるさいのら蔵が横にいて厳しくワタシを指導するでしょ?
そういうのに慣れてしまってから兄の運転を見るとね~~ん~~(-_-;)

雑!

この一言に尽きる感じ。
父の病院通いの関係で何回か兄運転で首都高乗って千葉の病院まで出かけたけれど、車間がさ~~定まらないの!
前が少しでもゆっくり目だと、近づいていってはブレーキ踏んで離れて・・・寄せては返す波の音よ。

前がのろいと思うなら追い越し車線でばっと抜いちゃてからいけばいいジャンか。
ずっとこの車線で走るつもりならそんなに近寄っていくなよ。

そ・の・う・え

そこで雨が降ってきて気がついた・・・。
うち、フロントガラス、全く雨対策してない!
親水しまくりでめちゃくちゃ怖かったわ。

まるで、視力0.01でオマケに裸眼で走ってますか??って状態の雨の首都高。
何が見えるってアンタ、白いわ。ホワイトワールドよ。
かすかに前の車の色が見えるその状況で寄せては返す・・・よ。恐怖よ。

「おに~ちゃ~~ん、その、寄ってってはブレーキっていう動き、ワタシとオットは最も軽蔑してるんですけど。」
「なーなーーコレやるから(とおもむろに窓フクピカを出す。何故かバッグに入ってた。)、頼むから窓何とかして。でないといつか絶対コレが原因で死ぬって。来週はレインX持ってきてやるから(←エラそー)絶対手入れして!」


と、兄思いの妹は口うるさく嫌みを一杯言っては改善を試みている今日この頃なのでした。


お兄ちゃん、コレ見ても怒らないでちょうだいね。
ホントのことだから仕方ないから!
Posted at 2008/10/06 18:52:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記・諸々 | 日記
2008年09月19日 イイね!

まだ正常妊娠が確定しない?

妊娠したことはしたけど、どうも昨日の診療ではまだ落ち着いていません。

二週間前に病院へ行ったときは胎嚢しか見えず、心拍はおろか、胎児すら確認できなかった。
でも、昨日は胎児は確認できました。
ここまではヨカッタ。

しばらくお医者さんがワタシの中で何かを探している模様・・・???

と、

「胎児らしい影は見えるんですけどね、どうも心拍が確認できないんですよ。」

だって。

その上胎児も二週間という時間が経っている割には一週間分くらいしか大きくなっていないと。
まあ、大きさは、コレは誤差の範囲内だからまあいいとは思うんですけどね。
それにネットなんかで調べたみたら、特別小さくて異常って事もないようだし、心拍の確認はまだ出来るかどうか微妙な時期でもあるし・・・でも、最悪、何らかの理由で胎児が死んでしまっているという可能性もゼロではないと。

やっと妊娠したと思ったらそりゃないよ~って思いましたよ。勿論ね。

そこは高齢出産も多い病院で、結構慎重。
きちんと妊娠が確定して、今後もほぼ問題なく妊娠を継続できる状態であると見極められない間は、産科でなく婦人科で診療します。
婦人科でゴーサインが出るまでは産科の人になれないの。
と言うわけで、今ワタシはまだ婦人科で足止め中。

で、とりあえずですね、今のワタシに具体的に何が出来るのか?ってシンプルに冷静に考えてみた。
出来ること・・・凄く少ない。信じて大事にするしかない。それだけなのよ。
でもコレが一番大切なことだねきっと。
クヨクヨしたらそれこそまだ生きて頑張っている(と信じている)赤ちゃんに良くない影響があるだろうし、元々、クヨクヨするってのは良いこと一つも招かない、実につまらない事で好きじゃないし。


あ、反省することが嫌いなわけではありませんよーー反省するけど気にしないって事ねーー。閑話休題。


今回のことはまだ確定じゃないから、絶対大丈夫って信じているけど、時に、いろいろなことで、自分は何処も悪くなくても、嫌な事やつまらない事って起きたりする。
それは非常に理不尽と思う・・・けど、そういうことがあるんだって事を学ぶ事はそれなりの価値があり、得るものもある。

そういうときに、自分や他人を責めたりしても意味がないよね?
もっとクリアーに具体的に考えて次に生かさないと。
その原因が、自分の力ではどうすることも出来ない、本当に理不尽なものであっても、それに押しつぶされて暗くなってたらダメダメだよーー。格好悪い!
ワタシの哲学と美学には合いませんね、とりあえず。

なし崩しに弱さに流されてしまうような、自分本位な人間にはならないようにしないとねーーーと思いつつ、今、もの凄く祈ってます。

自分自身は無宗教だけど、何かの見えない力というものは信じているのん蔵なのでした。

次の病院は二週間後。
「正常妊娠を継続できるので、産科に行ってくださいね♪」と言われる予定です。
Posted at 2008/09/19 06:20:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記・諸々 | 日記
2008年09月05日 イイね!

暇人の考えること

「なるほど」を「なるへそ」ッていうよね。
何でかなーと考えてて、「へそ」の別名が「ほど」なのでは!?と思いついた。
早速ネットで調査調査・・・何処にもそのようなことは載っておりませぬ。

コレを知ったからってどうっていうわけでもないけど、知りたかったんだ。
我ながら、つまらないことばかりが詰まった頭だと思う。
Posted at 2008/09/05 12:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記・諸々 | 日記
2008年08月25日 イイね!

昨日は

妊娠発覚後初の飲み会~~。オットの兄弟達とね。
勿論ワタシは飲めません。

義兄がワタシのためにと黒糖焼酎を用意しておいてくれたのに!
ワタシは自分の飲み用に、デルモンテの塩無添加野菜ジュースと天然炭酸水を持参。
それをがぶがぶ飲んでゲップばかりしてました。

塩分や油脂類を控えなきゃいけないんだけど、夜はきっと色々食べるだろうと思っていたので、朝昼の御飯で大分調整しましたよ。

朝は車での送り迎えがなくなったので、駅まで一緒に歩いて行ってます。
オットは通勤、ワタシは運動のため。今日は雨だからそのまま戻ってきたけど、天気が良ければ公園など行って沢山歩いてこよう。

以上妊婦日記でした。これホントにみんカラ?って感じ?
Posted at 2008/08/25 10:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記・諸々 | 日記
2008年08月20日 イイね!

どーゆーやつだ?

どーゆーやつだ?ウチの前の道路、車線のない両通行の道なんだけど、結構車通りが多い。
で、ウチの前には店なんかもあるから、搬入とかその他、車が路駐することがよくある。

今日のさっき、夕方で車通りが特に多い時間帯に、路駐してたんですよ~トラックが。
それで、道が詰まっちゃってちょっとしたカオスになってた。

そこをですねぇ、えーと、ハマーの一番最初の型なんですが、どうしたって前の車行かれないでしょ!ッていう状況見えているはずなのに、クラクション慣らしっぱなし。

バカじゃなかろうかと。

ちょっと状況変わって、前に進めるようになってきて、そのハマーの前はタクシーだったんですけど、子供なんかも結構いるし、詰まってるのを良いことに自転車や歩行者がドンドン渡ってくるので注意深く進んでいたの。

それをまたわざわざびっちりくっついていって、プープーずーーーっと鳴らしてる訳よ。

もーね、外に出て顔見に行ってやった。
うるせーよ!って思ってね。
だって仕方ない状況なんだから仕方ないジャン。

運転ってホント人がでるねぇ。
マナー悪いとその人の全てを否定したくなっちゃうワタシは行き過ぎですか?

とかいって、自分も気をつけないとね!

写真は今朝の御飯。

オートミールとバナナの入ったパンケーキ。砂糖不使用。
三種のフルーツとヨーグルトとメイプルかけて。
サラダは適当にあるもので。水はミント水。


Posted at 2008/08/20 18:48:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記・諸々 | 日記

プロフィール

「料理の基本をもっと勉強したい感じ」
何シテル?   05/07 19:10
平成19年年5月28日に免許取得。 その日の夜オット「のら蔵」の当時の愛車evoⅦに乗り、15キロでしか走れなかった。 同平成19年10月9日には桶川ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デビューレース動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 23:37:46

愛車一覧

トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
諸事情で手放ししまったエマ。 やっと帰ってきました~ 感覚取り戻さないと(^^;
トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
車好きのオットの策略にまんまと引っかかり、あっという間に車にはまりきってしまったのん蔵が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation