
昔々あるところにオットとのん蔵という夫婦がおったのじゃ。
とある日曜日、オットはイタルジェットのエンジンをメンテし、のん蔵は新しく購入した簡易燻製機で自家製ベーコンを作っておったのじゃ。
のん蔵の自家製ベーコンはそこそこ成功し、更に時間を手間をかけて本格的なベーコンを作るという、次なる目標も定め、のん蔵はすこぶるご機嫌じゃった。
そして、早速オットに自家製ベーコンを使ったお昼御飯のサンドイッチを作ったのじゃった。
オットは大層喜んで、うめーうめーと頬張り、カルピスを飲み、そして一息ついて、その日のクライマックスとなる筈の、クランクシャフト挿入という仕事に取りかかったのじゃ。
・・・・・・じゃが・・・・・・
なんと何回も確認して買ったはずのベアリングは
規格が違っていたようで、クランクシャフトは全然!!全く!!はまらなかったのじゃ・・・・・・orz
そのベアリングは某世界規模オークションで買った125用の物じゃった。
外国語で物を調べるときは、これでもかと言うほどに注意が必要じゃ。
よい子は真似をするでないぞ。
おまけじゃが、写真はのん蔵をご機嫌にさせた例の自家製簡易ベーコンを使って作ったサンドイッチで、向こうに見えるのはオットじゃ。
Posted at 2008/08/11 21:23:32 | |
トラックバック(0) |
イタルジェットのこと | 日記