2007年10月22日
オットを迎えに駅に行ったその足で買い物に行きました。
ちょっと前
実家の車庫入れ時にこすってしまったリアバンパーを直すため
ペンを買ったのだ。
さすが初心者!車庫入れすっごく下手ョ。
お陰様で簡単な傷取りとか塗装は上手になるわ~~。
既にコンパウンドを使ってきれいにならしてあるので後は塗装だけ~~。
ペンだときれいに塗れないから装着するエアスプレーも買ったヮ。案外散財?
明日やっちゃえたらいいな。
実家にいく用事があるから
ついでに実家の車の傷取りもすっか。
あーー洗車も行きたいなぁ。
ああ眠すぎてこれ以上書けない・・・
明日の夜は走りに行こうかと画策中。晩酌禁止!!
Posted at 2007/10/22 23:11:24 | |
トラックバック(0) |
SWのこと | 日記
2007年10月22日
またも過去の日記だけど
コレも初筑波記念日だから・・・。
以下;
昨日(10月13日)は行ってきましたよ!
筑波に!筑波サーキットに!
あーー・・・えーー・・・怖かったです。
一言で言って。
小さなコースと比べて車速が全然違うんです!
いや、ほんと。
それに、雰囲気がなんか違うの。
その雰囲気だけで圧倒されてドキドキしまくり。←小心者
なんかワタシ場違い?みたいな気分になってしまった。
今回は先生が同乗して、そのサーキットでの常識やら走り方を解説してくれるレッスンってわけでもないし
体調も万全じゃないし、オットを見てから走るというわけにも行かなかったし←ワタシの方が先だった
ホントにホントに不安になってしまって、走行券をオットに譲渡してしまおうかとも考えたくらい。
でもそれじゃあんまりにもチキンでしょーー!せっかく来たのに!
初めての時は必ずあって、それを乗り越えないと次がないし!
と、もの凄く自分を奮い立たせて、走りに出ました。
最初、初めてなのでずっとコースの右側をハザードつけて慣熟走行してたんです。
で、ずっと右側なので右コーナーの時はインになっちゃうのです。
そうすると他の車はアウトからインに入ってくるのですぐ横をギュイーーーンと抜いていく。
ワタシは、絶対ふくらまないように!!!ふくらんだらぶつかる!!!と、冷たい汗をかきながら必死に、挙動を乱さないようにいくのです。
あーーもうドキドキよ。
それでも何とか少しずつ慣れてきて
途中何度か、ハザード消して普通の走行しようかな?ッて思ったのだけど・・・
は、入れない(T△T)
流れてる首都高の合流は怖いって思ってたけど、そんなの目じゃないくらい怖かったッす。
だって…今なら入れるか?って思っても、あっという間に後ろに来て
ウォッやばっ!!Σ(゚д゚;)って思った頃にはもう横に来て抜いてッちゃッてる。
台数も多かったから、コレやり過ごして次に…と思っても、もう次が来てる~~みたいな感じで。
あーもういいョ…今日は慣れるだけでいいです…と、あきらめました。
でもそんな中、とりあえず出来ることはやろうと思っていたので
ヒール&トゥの練習をしてました。
30分間、コーナーの度に練習し、何とか10回に7~8回くらいは出来るようになったみたい。
でも2~3回はアクセルふかすタイミングがおかしいのか上げる回転数が足りないのか
グーーンと後ろに引っ張り戻されるような身体に来る感じあり。
シフトロックされている状態と言う・・・・・・のかな?
ああやっぱもっともっともっと練習しないとなーーー。やってナンボだもんね。
そんなこんなで怒濤の30分間が過ぎ
チェッカーが振られたのでピットロードに入り、無事戻ったのですが
オット第一声が、「遅すぎる」
アンタ走りに出る前は、「いいか、ゆっくりだぞ、安全に行けよ!」と言ってくれていたのに(´Д⊂グスン
オットの考えでは
ワタシは最初は怖くてゆっくり走るけれど
そのうちスイッチが入って普通走行に移ると思っていたようです。
悪かったよご期待に添えなくてさヽ(`Д´)ノ
まーこんな感じでした。
桶川の時ほど、楽な気持ちで、でも夢中でひたすら走った、というわけではなかったなー。
あれこれいろいろ考えてたりしたから。
でもやっぱ今日のこともすごく実になったと思うし
すっごくすっごく楽しい経験でした!!
今よりもっと免許取り立ての頃、いろんな事が怖かったけれど
それらの殆どを今では怖くなくなり、普通に出来るようになっている。
じゃあこの感じももう少したったら慣れるのかな?大丈夫になるのかな?
ならば、はやいとこ次の機会を作らないと!
なるはやで又筑波に予約入れようと思ってます。
Posted at 2007/10/22 06:35:25 | |
トラックバック(0) |
SW練習関連 | 日記
2007年10月22日
やーーさっそくオトモダチのまり@SW20Ⅴさんから承認されたわ♪
嬉し~~~Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
さて
ワタシにとってかなりの記念日である10月9日のこと・・・
違うブログで既にアップした日記だけど ここの皆様にご挨拶のつもりで
コピペしてのっけちゃいます。
桶川スポランで初サーキット走行したこと!です。
以下;
疲れてます。
眠い~~~・・・じんわりと筋肉痛も。
サテハテ?フフ・・・・・・
実はですねぇ~~~~~
何と!!何と何と!!!
昨日は!!Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
サーキット初体験!!!!
とあるミニコース・・・というのか?
全長840メートルで
最長の・・・てか一つしかないストレートは155メートル。
小さいけどそれだけにコーナーやヘアピンが連続している
かなり忙しく且つ面白いコースのレッスン(イヤあれはどう見ても走行会)に参加してきました。
かなりドキドキしましたョ。ウン。
だって初めてだし。
サーキット走行のマナーもな~~~~~んも知らないド素人だし。
初心者マークついてるしσ(^_^;)
遅くてどんくさいからウザがられたらどうしようとか
嘲笑を浴びるのでは・・・とか
もーーー緊張と不安で一杯だったんですョ。始まる前は。
でもね
結構、いや、か~~~な~~~り!!!はまるよ!!!!はまったよ!!!!!
クラスは全部で四つで、一組の走行時間は15分×6本。
私たちは一回休んで5本しか走ってないけどね。
とにかくド素人のワタシは先生に同乗をお願いして
一本目と二本目の何周かを運転して貰ったり横に同乗して貰ったりして解説していただきました。
走行ラインとか、それぞれのコーナーの注意点とか、ヒール&トゥはここで練習するといいよ~とか。
でその後
「先生のおっしゃったこと」+「今まで雑誌なんかで読んだこと」を総動員させ
自分なりに超ベストを尽くして走った!
結果
タイヤロック一回(でもすぐにブレーキ抜いたのですぐに立ち直った・・・焦ったらホァ!とか変な声が出た。)
スピン二回(同じところで同じ理由~ブレーキ踏みながらハンドル切ったから~で回ってエンスト。)
リアが流れてふらつくの三回(すぐにアクセル踏んでカウンター当てたので~先生に教わった~ふらふらしつつもなんとか持ちこたえる)
等々あったモノの
楽しく元気になおかつアグレッシブに走ることが出来ました。
もうね・・・・・・何かに取り憑かれた、つーか、スイッチ入った、つーか?
一つめのコーナーの後
第一ヘアピンはアウトから入ってこの辺からあそこら辺までブレーキング
しっかり減速して回ったら次の複合ヘアピン?はちょっと大回りで入って
インにべったり張り付いて回り
最初のS字はまっすぐ目、すぐ次のコーナーはブレーキちょっとで行ける筈
・・・次のコーナーはこの辺りからじっくりインに寄って
次のストレートは全開だ!(そして出来ればそこでヒール&トゥの練習)
みたいなことを一生懸命考えながら時ぶつぶつ々独り言言って
初めての自分で作る横Gにクッ・・・!と耐えつつ感動しつつ自分一人の世界に浸りつつ
何周も何周も時間内はひたすら走ってましたョ。
終ってからもらった紙見たら
オットと合わせて160周してたよ!1回休んでるのに。
身体にかかるGって案外すごいのね。ワタシなんかくらいでも。
ウチで自分で筋トレしよう!ッて思った。←スポクラは月会費の割には行かれなくなったのでやめた。
だってかなり筋力いるよ?左足もずっとフットレストで突っ張っててけっこーしんどいよ。
そしてやりたいと思っていたヒール&トゥの練習は
結局あんまり出来なかった・・・走ったり曲がったりだけで精一杯ジャ。
んで
タイムなんですが
一番遅いのが1分12秒チョイ。←一番最初の走行時間。このときは全部一分越え。
一番早いのが44秒05くらい。←一番最後の走行時間。このときはほぼ40秒台。
当然全然速くはない・・・けどでも
一応進化しているではないですかぁあああ!
チョ~~~嬉しいよ~~~~~ヽ(´▽`)/
でも何よりも・・・15年落ち中古、NA、フルノーマルの我が家のエマ(MR2)
キミが一番頑張った!良くやった!ッて感じだよ。
ああ
今回の走行でいろいろなことが体験できました。
そしてすんごい勉強になったわぁーーー。
車の挙動というモノが少しわかったような気がする。
ああもっとモット走りたい!なんて
つくばにももう既に予約を入れてあったりする。
今度は大きいところで
来る人のカラーもサーキット全体の雰囲気もちょっと違うみたいだけど
またまた楽しんできます~~~!
免許取得四ヶ月チョイでやっとスタートにつけたよ!!
さーてこれからは突っ走っていくぞ~~!
Posted at 2007/10/22 06:30:04 | |
トラックバック(0) |
SW練習関連 | 日記
2007年10月21日
オトモダチがここブログをやっているので自分も登録してみました。
毎日更新できるかはわからないけれど、頑張ってみるヮ。
違うところでやっているブログに、サーキット走行のこととか書いてあるので、
後でこちらでもアップします♪
ではどうぞよろしく~~~。
Posted at 2007/10/21 23:33:07 | |
トラックバック(0) |
初めまして | 日記