• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん蔵のブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

大晦日

大忙し。

一日は殆どウチにいられないのでウチで御飯を食べることはありません。
でも、二日はウチで二人で正月らしいこともしたいので、なんとなくおせちらしい物も作りましたよ。

結婚してから毎年作っていたおせち。
オット実家に持って行っていたからね。
でも今年は持っていかないことになったのでウチの分にソレ風なの少しだけね。

今は兄弟達へのお年賀にするためのお菓子を焼いてます。

コレが済んだらまずはワタシ実家に行って晩御飯。
そして明日はオット実家で新年会。

今日は起きてから殆ど何もせずにずっと台所で立ちっぱなしで正月仕事。
その間いろいろオットもやってくれるかと思っていたら
寝そべってマンガ読んでテレビみてワタシが買い物に出るときは、
「お菓子買ってきて~~」

  ・・・・・・

のん蔵多分(願わくば)今年最後のぶち切れモード。

「ねえ、●●(やるべく作業など)やっちゃってよ!なんで言われないウチはやらないの?!言い訳ばかり言わないで!いつもいつも同じコト言わせないで!いつも同じ事で怒ってるワタシもイヤなんだよ!いつもワタシが言ってからやっとやるけどさ、命令してるみたいでワタシだって嫌なんだよ!もういい加減にしてよ!いつも同じように謝るけど期待できないよ!」

等々。諸々。一部抜粋です。

明日は年が明けて新しい気持ちで楽しくしたいものです。
新しい目標など持ち頑張っていきましょう。

最後に

今年は私の車元年でした。
車に目覚めてまりさんの紹介でみんからを知ってここで友達が沢山出来て
とっても充実しました。

来年も楽しくよろしくお願いします!

*おまけ*いままでのおせち画像・・・今年はまだよ。

2007年おせち

1月1日お節一段目
1月1日お節二段目

2006年おせち

平成18年1月1日お節一の重
平成18年1月1日お節二の重
平成18年1月1日お節三の重
Posted at 2007/12/31 15:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記・諸々 | 日記
2007年12月30日 イイね!

今年最後の作業になるはずが

今日遅い午前から開始したエマメンテ。
今日の予定はシリンダーカバーガスケットとスロットルガスケットとインテークマニホールドガスケットの交換。
この作業もワタシメインです。

で、ホースいくつか外してエアクリ外して一生懸命サージタンク?インテークマニホールド?プラグの上の、管がついてるあのアレを止めているボルトを外していった。
ホースのいくつかは、ワタシの作業があまりにも遅くて終らないのでは・・・と心配したオットが手伝ってくれ、ワタシの作業と並行して外してくれた。

ワタシが不慣れでもたもたするのでオットはいらいらするよう・・・で、ソレを受けて、教えてもらいつつも自分でもゆっくり考え確かめながらやりたいのに!と、ワタシもいらいら。

まあ、二人で何か作業するといつものことなのですが。

そんな風にしてとりあえずあのアレを取り外すまでやったのですが・・・

途端に雨(´Д⊂グスン

二人して大あわてで取ったばかりのものを戻し仮止めして
念のためウエスやビニールシートをかぶせてからエンジンフードを閉じました。

ああ

これでもう年末年始にエマドライブをすることは不可能となりました。

とはいえ、ちょっと慣れたので次は手早くできるでしょう。
転んでもただじゃ起きないよ。

明日は簡単なおせち様もてなし料理を作り夕方には実家へ行って
元旦には早朝お参りに行ってからオットの実家へ行きます。
そして終日飲んで食って・・・気絶するように寝てしまうはず。

というわけで次の作業予定日は一番早くて二日。
出来るかな?

いや、やる!
Posted at 2007/12/30 22:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWのこと | 日記
2007年12月29日 イイね!

多分食あたり

昨日、一昨日の夜作ったお好み焼きのタネを使ってお昼御飯を食べた。
見た感じ少しだけ怪しい感じ…人には決して出さないけど、自分のだし、「少しくらい傷んでても焼いちゃえば平気~~」と食べちゃった。

で、しばらくしたら何となくからだがだるくて…眠ってしまった。
そして起きたら!

ひどい胃痛と嘔吐と発熱 (゚д゚lll)

乾燥してて喉がからからだから水を飲むと
飲んだ以上に吐いてしまい更にからからにorz

頭痛いし気持ち悪いしほぼ泣きながら過ごす数時間後
オットが帰ってきて、帰りがけに買ってきてくれたリンゴジュースや果物のゼリーなどを口に入れてみるも、ソレも全て嘔吐。
全部吐くから薬も飲めない。

地獄の一夜でした。

今一晩たって胃痛は治って来てるけどまだ本当じゃないし
熱も微熱とはいえ7度6分くらい…。

皆様、ちょっとでも危ないと思ったら食べるのは止めましょう。
特に生卵が入った物はね!
卑しい気持ちを起こすと痛い痛いしっぺ返しが待ってます。
Posted at 2007/12/29 07:00:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記・諸々 | 日記
2007年12月27日 イイね!

今年最後の作業になるかな

いやもう寒くて寒くて・・・
と思うとき、歳を感じます。

このワタシが、家の中なのに、足が冷えるから靴下を穿こうと思うなんて!(ほんのちょっと前は冬でも絶対裸足だった)

でも、いまだウチに暖房入れてないくらいだからやっぱり寒さには強いのかな?

***

昨日の日記に書いたオイルのこと…どうやらオイル下がりや上がりではないような感じです。
エンジン始動しても白煙とかでないし、オイルは燃焼室まで入っていないようですので…っても、まだわかりませんけどね~~。

で、とりあえず疑っていたシリンダーヘッドカバーガスケットを交換すべく注文していたので今日受け取りに行って(ホントは昨日行きたかったけど時間なかった)、正月休みに入ったらなるはやで…出来るだけ年内に…やってしまいたいと思っています。

でも…今日明日は雨のようだし、そしたら一番早くて作業は明後日30日。
コレで年内サーキット走行はもうムリだ。ちぇ~~がっかり。
まあ、出来ない日は大掃除の〆をやったりしてやるべきこと済まして、年が明けてから新たな気持ちでガンガン走るってのもいいですよね。うんうん。と、一生懸命納得。

オットは、作業内容を既にきっちり調べて、ちゃんと把握しているようだけど、ワタシはまだこれからです。
さーーネットで調べつつ本ともにらめっこしますよ今日は。
作業書(と言う名前の自分の覚え書き…ワタシコレないと出来ないから)を作るまで出来るかわからないけど。
今年最後の作業になるわけだし(そうあってくれ)、気合い入れてやりますよーー!

Posted at 2007/12/28 08:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | SWのこと | 日記
2007年12月26日 イイね!

また?

走っていたとき何だか焦げ臭いような?硝煙臭いような?
よくわからないけどとにかく異臭がした。

すぐ消えたように思ったのでまた走り続けた…

でもオットと交代するときちょっと後ろ開けたらどうもエンジンルームのどこか。

(゚д゚lll)まじ?また何か不具合?

……夜になってからどうも気になって
折からのプラグ交換計画のこともあり、ちょっとプラグの点検してみました。

向かって一番右端は…異常なしかな。うん。
全部取り出すのはちょっと大変だな~~よし今度は左端だ。よいしょっと。

プラグがオイルまみれ (゚д゚lll)なんですが。

正確に言うとプラグのネジ部分だけどね。
慌てて全て取り出してみる。
オイルにまみれているのは左端の一本だけ。
オイルはまだ新しい感じ…

推測ですが、どうもエアクリのホースとか交換して調子が上がっていることにより
他の古い部分で耐えられない部分が出てきている模様。
オイルはどうもガスケットが劣化して密封性が落ちて漏れた様子。

さっそく部品共販行っていくつかの品を注文して参りました。
明日取りに行きます。

でもこれって異臭と関係あるのかな…ソレはまだわからない。
うう、くわばらくわばら。

正月前に直せたらいいんだけどな~~。ムリか。
Posted at 2007/12/27 00:30:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | SWのこと | 日記

プロフィール

「料理の基本をもっと勉強したい感じ」
何シテル?   05/07 19:10
平成19年年5月28日に免許取得。 その日の夜オット「のら蔵」の当時の愛車evoⅦに乗り、15キロでしか走れなかった。 同平成19年10月9日には桶川ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 567 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 1920 2122
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

デビューレース動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 23:37:46

愛車一覧

トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
諸事情で手放ししまったエマ。 やっと帰ってきました~ 感覚取り戻さないと(^^;
トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
車好きのオットの策略にまんまと引っかかり、あっという間に車にはまりきってしまったのん蔵が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation