• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん蔵のブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

普通の運転もっと上手になりたいよー。

普通の運転もっと上手になりたいよー。本日ののら蔵のお弁当。
軟骨入りつくね丼でございます。







毎日ちょっとずつ注意しながら車運転してます。
が、まだまだ粗いです。

アクセルにしろブレーキにしろ、踏み方を微妙にコントロールできるようになりたくて、右足の親指なんかにすごい注意を払ってる・・・つもり。
でもそうすると他が注意力散漫になったりすることも(怖
変に慣れてきた部分とそうじゃない部分が変にぶつかると・・・やばいです。
ドキッとして汗をかく。

あ、そういえば、左のサイドミラーを見る回数が前より減った気がします。
・・・・・・もういや~~~ん。
ダメがいくらでもでるのん蔵運転です。
いいとこないなー。

普通の運転上手になりたいなーー。ふぅ。
Posted at 2009/02/12 20:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月10日 イイね!

のら蔵が

のら蔵がある日のつつましい晩酌。
ワンカップですってよ奥さん。
奥さんはワタシなのにおっさんみたいですって?
聞こえてますよ。
つまみは牡蠣のオイル漬け。
下になぜかレシピあり。



車の不調なところをしっかり一つ一つ直してくれたので、一月後半からは絶好調。
だからか?それとも何か心に溜まっているのか?
普段の運転、デフォのスピードが高いです。いけません。
ウチの辺りは、車どおりが多くまた歩行者も自転車も多く、通学の子供なんかもいる道なのに。
何かあったときに対応できるスピードで、と心がけているはずなのに。ねぇ。

なんか変に慣れてきてるのかな、と思ったら超恥ずかしくなって嫌な気分だわ~。

もっとやることあるんだから、慣れた気になるな!
ということです。

腰は持病になったような気がするもののまだまだ軽いし、大丈夫な時はホント大丈夫だから、大事にしながらちゃんと走りにいきたいな。練習練習。
ということでもあります。



★牡蠣のオイル漬け★

洗った牡蠣の水気を切って、フライパンで空煎り。
水が出てプクッとしてきたらオイスターソースを入れて更に炒める。
水が飛んだら火を止めて、消毒した容器ににんにくの薄切りとローレルと一緒に入れて、牡蠣が全部かぶるまでオイルを入れて出来上がり。
冷蔵庫で三週間は持つと思います。

酒のつまみにいいから呑み助はぜひ作ってみてください。
Posted at 2009/02/10 18:02:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月08日 イイね!

群馬再び

群馬再び昨日はまたも群馬行き。
写真を見てもわかるとおり、ワタシが行った場所は結構な雪で・・・。
でもスタッドレスがないから・・・レンタカーで行きました。

デミオだったんだけど、結構いいね!トランク狭いけどね。
ただ、足がねーーフニャフニャなので、グネグネ道でちょっと酔った~。
あと、オートマだったのでアレですね。
下りとか、エンブレ効くようにしててもやはりあんまり効かない感じ。

これは・・・是非自分の車で運転したいなぁってとこなのですが。
でもスタッドレスは高くって!今年はちょっと買えないな。
来年までにお金を貯めて買うようにしよう!



そして来週は親戚のインプでまた行ってきます。
・・・インプ運転させてもらえないかなぁ駄目かな?
Posted at 2009/02/08 20:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「料理の基本をもっと勉強したい感じ」
何シテル?   05/07 19:10
平成19年年5月28日に免許取得。 その日の夜オット「のら蔵」の当時の愛車evoⅦに乗り、15キロでしか走れなかった。 同平成19年10月9日には桶川ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
89 1011 121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

デビューレース動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 23:37:46

愛車一覧

トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
諸事情で手放ししまったエマ。 やっと帰ってきました~ 感覚取り戻さないと(^^;
トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
車好きのオットの策略にまんまと引っかかり、あっという間に車にはまりきってしまったのん蔵が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation