• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん蔵のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

オイル交換

エンジンオイルとミッションオイルを交換しました。
オイルは両方とも76。

ミッションオイルは二回目。
一回目のときは、最初はあんまりなじまない感じがして、やっとなじんできたと思ったら結構劣化して、いい感じだったのはほんの一瞬。
でも、このオイルは二回目以降からだいぶいいと聞いていたので今回楽しみにしていたら、だいぶ期待を裏切らない良い結果になってる感じです。
シフトチェンジしやすいです。

エンジンオイルも走り出し軽い感じでいいで~す。

オイル交換の作業自体は、駐車場に惹起やら工具やらあれこれ運んだりして面倒くさいけど(マジで)、やはり交換すると感じが全然違うので嬉しいね♪

明日は本当に久しぶりにどこかに走りに行こうかと思っていたら、オットが火曜日の夜更けから胃炎で発熱と嘔吐・・・ダウンです。
かわいそうだから早く治れ~~と。



五月一日にはタイヤも交換します。
車検対応のためホイールは五型純正を使います。

Posted at 2009/04/29 00:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWのこと | 日記
2009年04月24日 イイね!

兄の

セルシオをちょっとリフレッシュしたい。

わが実家の車に対する対応は車好きなかたがたとは正反対なので、うちの車はもうぼろぼろ。11年乗ってるセルシオ。

こないだエンジンのかかりが悪かったんでオイル見たら異常な量のスラッジ。
窓も雨が降ったら超親水。滝のような状態になって怖いの。

もうねーこれメンテしてリフレッシュしたら、オートメカニックが一冊できる感じ。

なので、クーポンなどを駆使してエンジン簡単丸洗いとオイル交換と窓コーティング、そして自分らでプラグ交換もしてあげることにしました。

知らなかったけどセルシオのプラグって8本もあるのね。
それにね、うちのセル君はあのーボンネットを支える棒がガスのなんだけど、それ抜けちゃってて支えられないの。
だから作業中はきっと私がずっと支えることになるのでしょうトホホ。

でもまあ、人の車でもいじるのが大好きなオットは結構楽しそうだからいいか。







Posted at 2009/04/24 08:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月23日 イイね!

水が?

水が?理化学研究所の一般公開日に。
生ガンダムやバイオハザードな雰囲気を堪能。







オットが昨日の夜エマを運転してたら、曲がった拍子に左足に水が垂れてきた。

へっ?なんで?

ちょっとスーパーの駐車場で見てみたら、前の・・・なんつーの?
ワイパーが取り付いている部分?あそこの端が割れててがガタガタしてて軽く外れそう。
以前意識してみたときはこんな風になってなかったけど?

でも何でこうなったのか?
こないだディーラーにエアコンの修理に出してからのことではあるけど、タイミングの問題なのかもしれないし、因果関係ははっきりしてない・・・ただ・・・ディーラーから外注で修理に出てしたところはあまりにひどかったから、つい疑っちゃうのよね~。

あのカバーの内側はどうなっていたっけ?
今上から見ると、中身丸見えですが、こういうものだっけ?
そこまで意識してみてなかったからわかんないよ。

なんか・・・なんでも自分でやって把握してないと嫌なんだと言っていたオットの気持ちが少しわかった気がしました。

***

さてエマ子は今年車検なのですが、TE37はちょっと出ちゃうようだし、今のタイヤももう死にかけているので、なんとオットが新品を買ってくれることに。うれしいよ。早ければ5月1日くらいにはつけられるかな。

***

中国の一地方衛星テレビでやっている唐代の武将の伝記物語のドラマにはまりまくってます。
しかし中国、一日10話ずつ再放送するのはやめてほしい。
テレビに釘付けになって離れられない!何もできない!
毎週そのタイム主家ジュールでやってるので、一日少しずつ、何週間かに分けてみればいいんだけど、そうもできないのよ。やってると見ちゃうの。
番組と番組の間、そして話の前半と後半の間のCMがなんと7分くらいあるので、その時を狙って家事をしました。
疲れた。
Posted at 2009/04/23 08:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWのこと | 日記
2009年04月21日 イイね!

エボとエマと

交互に乗っているからか?
エマに乗ると妙に調子いいような気がします。
テンションもあがるあがる。

エマ走りやすいよーー。
誰が何を言おうと、私にとってはエマのほうがエボより乗りやすいんだい!!
これは一番最初っから一貫して変わらぬ印象です。

やっぱ相性ってあるのかなーと思います。

でも今日はエボの日だから、買い物もオット迎えもエボで。
これから雨が降るらしいから注意していこう。
Posted at 2009/04/21 08:21:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | SW練習関連 | 日記
2009年04月19日 イイね!

地獄のドライブ

地獄のドライブキムチ牛丼。きくらげと卵の汁。









えっと、今日は私のご機嫌な運転で楽しい楽しい群馬ドライブ!

・・・・・・だったのですが。

行きの途中までは確かにご機嫌で調子よくって(出動車はエマ)もうサイコー!!だった。

ところが。

あの時道を一つやり過ごしちゃって・・・山麓道路を行くはずが赤城山越えとなったのであった。初めての道。
いやしかし、それは私達にとってはぜんぜん問題じゃなくってホントに楽しかったのよ。わかるでしょ?
そんであまりに楽しいドライブで、ホントはすべて私の運転だったはずが、オットのら蔵も運転したくなっちゃって運転交代したの。

そしたらね。

えーとですね、私ったらですねーーーうーーー

なんと・・・・・・なんとなんと・・・・・

車酔いしちゃって。


いやー吐いた吐いた。
ちょっと前に道の駅で食べたもの一つ残らず全部、とんでもなく吐いた。
あ、ちゃんとティッシュを敷き詰めたレジ袋にね。

でも知らない道に入っちゃったので、運転してないほうは地図見ながらナビしないといけないわけよ。
私、もう仕方ないから泣きながら吐きながらしましたよ。ナビ。

非常な愛妻家ののら蔵は、私が、「次の信号・・・オエッ、右折・・・ウエッ」とか言って必死にナビしてるのに、「次の信号オエですねーーはいはい。」とか言ってゲラゲラ笑ってさーー。

その上、「おい、いっそのことレジ袋の持ち手を両耳に引っ掛けといたほうがいいんじゃないか?そのほうが両手開いて地図も見やすいし楽だぞーー」とか言ってまた笑う!
私気持ち悪くて涙流しているのに、その言葉にゲラゲラ笑っちゃって、笑いながら吐いてまた涙でした。あーいそがし。



しっかしさー大人になってから車酔いなんて滅多にしなかったのに、今日は一体どうしちゃったんでしょ?て感じでしたよーー。マジ。

まあでも食べたものすべて吐いて、水飲んでまた吐いて、帰途についてから少し寝たら大復活して、凶暴な食欲に襲われてマックでクォーターパウンダーセットがっつり。
今日は晩御飯は焼いたきのことビールを一缶。



なんか今日はいろいろでほんとに疲れちゃいました。
はー、もう寝ますね。おやすみなさい。
Posted at 2009/04/19 20:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「料理の基本をもっと勉強したい感じ」
何シテル?   05/07 19:10
平成19年年5月28日に免許取得。 その日の夜オット「のら蔵」の当時の愛車evoⅦに乗り、15キロでしか走れなかった。 同平成19年10月9日には桶川ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
1213 141516 17 18
1920 2122 23 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

デビューレース動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 23:37:46

愛車一覧

トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
諸事情で手放ししまったエマ。 やっと帰ってきました~ 感覚取り戻さないと(^^;
トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
車好きのオットの策略にまんまと引っかかり、あっという間に車にはまりきってしまったのん蔵が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation