2009年12月12日
朝も早くから、修理の終えたエボ太の引き取りに出かけました。
一応エンストもせずに帰ってこれたようです(笑
午後は、のら蔵の友人が助っ人に来てくれて、ブレーキとクラッチのエア抜きを手伝ってくれました。
いつも通りの作業なので、淡々とやっておりました。
途中、いつもの近所の個人タクシーの人が、
「やってるね、今日は何やってるの?」と話して来ました。
少し話して暫くすると、いつの間にか知らないおばあちゃんが我々の作業を見てて、
その人に個人タクシーの人が、細かく説明してました(^^;
その説明の中に、
「この車は、幸せだねぇ。全く整備するという考え自体が無い人も居るのに。」
(うる覚えなのですが、こんな感じの内容でした)
と、言ってくれたのです!
これはなんとも嬉しいですねぇ(*^^*)
そんな感じで無事終了。かなりエア噛んで居たようです。
のら蔵曰く、クラッチの感触も違う!との事です。
のら蔵が、今度その友人とジムカーナレッスンに出る予定で、その為のメンテはこれで完了のようでした。
Posted at 2009/12/13 14:03:14 | |
トラックバック(0) |
SW以外の諸々の機械いじり | 日記
2009年09月16日

ドイツ大好きのら蔵が気になって止まないオイル。
FUCHS TITAN GT1 0w-20
これを買ったようです。
植物系エステルでなんやらかんやら?
ポルシェもレースで使用してるなど、
どんなもんでしょうかねぇ~
Posted at 2009/09/16 20:56:37 | |
トラックバック(0) |
SWのこと | 日記
2009年08月28日

台所に長く居座るこやつ。
そろそろ、のら蔵がメンテし始めるようです。
Posted at 2009/08/28 06:40:28 | |
トラックバック(0) |
SW練習関連 | 日記
2009年05月01日
今日は私に仕事が入ったのでオット一人で行くのです。悪いねー。
仕事があるのはうれしいことだし仕方ないね!
オットよろしく頼む!
***
ここんとこ仕事が多いけど、私の仕事レベルは逆に落ちてる感じ。
だから今レベルアップに向けて超奮闘中。
仕事関連、周りではいろいろなことが起きてるみたい。ドロッとした。
くだらない話も聞きました。でもカンケーないのです。
私は私のレベルを、最低限私が満足する程度に保って、私のするべきと思う仕事をしっかりきっちりするのです。
誰がどんなでもそんなの私のすることにはまったく関係ないのです。
私は私が恥ずかしくない仕事をしてればそれで満足なのです。
***
中国ドラマをビデオ屋で借りてきた。
いや借りたのはDVDですが。
天竜八部ってやつなんだけど結構面白いよ!
オットは寝ちゃったけど私はガッツリ見てますよ。
***
オットが私のためにエボのペダルに底上げのカバーをつけてくれた。
ちょっと足遠かったからね。
でもまだ試運転してないの。GW中にはしなきゃあね。
Posted at 2009/05/01 02:01:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日
エンジンオイルとミッションオイルを交換しました。
オイルは両方とも76。
ミッションオイルは二回目。
一回目のときは、最初はあんまりなじまない感じがして、やっとなじんできたと思ったら結構劣化して、いい感じだったのはほんの一瞬。
でも、このオイルは二回目以降からだいぶいいと聞いていたので今回楽しみにしていたら、だいぶ期待を裏切らない良い結果になってる感じです。
シフトチェンジしやすいです。
エンジンオイルも走り出し軽い感じでいいで~す。
オイル交換の作業自体は、駐車場に惹起やら工具やらあれこれ運んだりして面倒くさいけど(マジで)、やはり交換すると感じが全然違うので嬉しいね♪
明日は本当に久しぶりにどこかに走りに行こうかと思っていたら、オットが火曜日の夜更けから胃炎で発熱と嘔吐・・・ダウンです。
かわいそうだから早く治れ~~と。
五月一日にはタイヤも交換します。
車検対応のためホイールは五型純正を使います。
Posted at 2009/04/29 00:12:25 | |
トラックバック(0) |
SWのこと | 日記