• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよ@MPVのブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

久々の一日オフで歳を感じる今日この頃

久々の一日オフで歳を感じる今日この頃天気予報なんてさ・・・


あてにならないよねぇ・・・


「ポカポカ陽気だ」なんて言っていたのに・・・


実際には寒くて死にそうだったっつうの(爆)


昨日は「お台場オフ」に参加して来ました~!

いつも通りたぬきちさん、tossyiさんと待合わせをしいざ出発!

大した渋滞もなく現地に着き、参加者の方々も少しずつ集まって来たところでオフ会スタートです。


いつもの方々、久々の方々とだべったり、ピンストの施工作業を眺めたり、あの方のエロいニューマシンを見せて頂いたり、遺伝子を運ぶのを手伝ったりと楽しい時間を過ごしました~!


そして恒例の「じゃんけん大会」では希望の景品をゲット!

自分の提供した景品も無事引き取り手が現れてくれて一安心でした。


日が暮れてくるとこれまた恒例の「ナイトタイム」に突入~!

この日の為に仕込んだ「純白王子」改め「スイカナビ」仕様のお披露目も出来ました。


そして日が落ちた頃に少し早めにおいとまさせて頂きました。

参加された皆さん、お疲れ様でした~!!!



久々の一日オフ。
いつもはマイチェアーをだしてお昼を食べたりだべったりするのですが今回は寒くて座る気になれず一日中立ちっぱなしでした。
ちょっと前なら全然平気だったはずが今回は結構疲れました・・・。
「もう歳なのか」とちょっと寂しくなりましたとさ(笑)

Posted at 2011/11/28 23:54:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月14日 イイね!

今更ながら「緑足」、そして筋肉痛が痛い

今更ながら「緑足」、そして筋肉痛が痛いブレンボ・・・・・・・・・・・。




・・・・・・・・・。








メタボ!?




今まで使っていた車高調。

みん友の「ohkjaさん」に譲って頂いたものなのですが、「かなり硬いけど大丈夫?!」って言われました。


確かにダウンサスより硬くなったのですが自分としては前よりコーナーが安定するようになって結構楽しいなぁ~なんて思っていました。

ところが去年の七夕オフの帰りの高速での渋滞中、急に嫁の口数が少なくなったと思ったら「車酔いした」と・・・。

今までこんなことを言われたのは初めてで正直凹みました。

「不便な車」といつもバカにされてはいますが体調を崩させてまで車に乗せる訳にはいきません。


そんな時たまたま愛車を乗り替えられた「こばよしさん」から「良かったら使わない?」と有難いお言葉を頂き、譲って頂いたのが今回の緑足、「TEIN車高調」です!


手に入れたは良いがやっぱり難儀するのが「取り付け」です。

お友達に頼む、業者に出すなどいろいろ悩んだ結果自分でやってみることにしました。

まぁ前回のリベンジですね(笑)


前の車高調はネタ元のohkjaさんに取り付けもして頂いたのですが、「次回は自分で出来るようになりたい」とその作業内容を頭に叩き込むべく目を皿のようにしてガン見していました。

今回はその時の記憶と最近車高調に交換されたという「モコ。」さんの整備手帳を穴のあくほど見てイメトレは完璧♪


それでは作業開始~まずはフロントから。

今回はアッパーマウント付きなので特殊な作業はなく単純に付け替えるだけ。

怖いのはネジの固着くらいですかね。

ホイールを外し足周りをバラシに掛かると案の定ネジが回りません。

でも大丈夫!

「電動インパクト」登場~!!


電動インパクトをネジに差しこみバチバチ回すこと数分・・・。

全然回らん(汗)

仕方なく大きめのメガネレンチで全体重を掛けてみると・・・回った!

結局人力かい(爆)


その後言うことを聞かないスタビリンクに翻弄されながらも無事終了~。


お次はリア。

ホイールを外し、ショックを外した後最大の難関「バネ外し」に取り掛かります。

前にやって頂いた時もバネが中々外れずここで結構時間を使った記憶があります。

そこで事前に下調べしていた時に見つけた裏技、「バネにPPバンド掛け」に挑戦します。

「でみ蔵さん」の整備手帳で紹介されていたのですが、これはまさに目からうろこ!

方法は単純でテンションが掛かった状態のサスにPPバンドをかけ、トーションバーを下ろすとサスが簡単に外れます。

車体にサスが付いた状態でスプリングコンプレッサーをかけるのはかなり難関な作業なのですがこの方法だとまさに「ポロッ」と外れます。

後はサスとショックを元通り組み上げて終了~。


完成後の感想は「思ったより下がらない」ですかね。

フロントは全下げ、リアは約12ミリ残しで元の車高とほぼ同等です。

まぁ下げたくて交換した訳ではないのでとりあえずの結果には満足です。

乗り心地に関してはアライメントがまた狂ってしまったので今のところは何とも言えません。

後日調整に出して完成となります。


やったことのある方はわかると思いますが足周りってかなりに重量物ですよね。
しかも立ったり座ったりと足周り交換ってかなりの重労働。
予想通り翌日から筋肉痛で大変でした。
あ、翌日からってコトはまだ若い証拠?(爆)
Posted at 2011/11/14 23:30:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年10月10日 イイね!

内職みたいな弄くり その⑦ オサレカーボン

内職みたいな弄くり その⑦ オサレカーボン自分にも遅ればせながら「貼り貼りブーム」到来です。

すでに施工された周りの方々を参考に自分のオリジナリティを出して・・・と色々考えてみるのですが、中々イメージに合う色や質感に巡り合えません。

検索してみても同じ物ばかり出てくるし画像では質感とかわかりにくいのでついつい躊躇してしまいます。


そうだ!

今度「ダイノックの伝道師」ことテジデモさんに膨大なサンプルストックを拝見させてもらお☆


そんなテジデモさんに頂いた「ブラウンカーボン」。

あまり見ない色合いですごくオサレ。

「オサレカーボン」といえばモコさんが有名ですが、自分もどこかに使ってみたい!


考えたあげくに思いついたのはド定番のシフトノブカバー(笑)

勢いでハンドル中央のカモメマークとエアコンダイヤルにも貼ってみました。


うぅ~ん オ・サ・レ!(爆)

地味だ、と言われても否定はできませんが(笑)


今週末は「定例」ですね!

弄くりの前に洗車しなきゃ(汗)
Posted at 2011/10/10 22:55:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 内職みたいな弄くり | 日記
2011年10月01日 イイね!

ブームに乗って貼々すんぞ!

ブームに乗って貼々すんぞ!すっかり秋めいてまいりました。

秋と言えば・・・


読書の秋。


食欲の秋。


ほ〇のあき(御結婚おめでとうございます)


そして~オフの秋、弄くりの秋でございます。


夏の間は暑いし面倒くさいしで弄くりはほとんど手つかずだったのですが、涼しくなってきたことだし溜まって来たネタを少しずつこなしていこうかと思っています。


で、今回の弄くりは「流行の貼り貼りネタ」です。

一般的にカッティングシートってカー用品店では「高級品」ですよね?!

希望のサイズを購入すると数千~万なんて金額に・・・。


最近オフでお友達の方がネット等で安く購入出来た、なんて話を聞いていたので自分も探してみる事ににしました。

施工場所はこれまた流行のピラーなのですが、廻りの仲間がカーボンが多いので自分はあえて違う柄に挑戦してみました。


それがこの「ブラックマーブル」です。

平たく言うと「大理石調」ですかね。


届いたシートは思っていたよりも柄が強く、自分のイメージよりくどくなるかなぁ~とも思ったのですがまずはチャレンジです。

元々貼っていたカーボンシートを剥がし、適当に型取りしてサクサク貼って行きます。

まぁ大した問題もなくあっさり完成~♪


とここまでは良かったのですがお約束のように事件発生!

一応完成したので余ったシートをどこかに使えないかなぁ~とアチコチに貼っていたのですが、ドアノブに貼ってみていまいちだったので剥がすと・・・塗装も一緒に剥がれとるがな(汗)

対応策を色々検討した結果、塗りなおすことに・・・。

結局この作業に半日かかり、終わったのは夕方。

パッと見わからなくなるくらいまで回復出来たので良しとしましょう(笑)



思いきって流行とは違う柄を使ってみましたがまぁ賛否両論ではないかと思います。
自分としては高級感出たかなと自画自賛しておりますが・・・。
ちなみに嫁さんに見せたら「なんかゴミついてるみたい」だって。
オマエなんかキライだ!(爆)
Posted at 2011/10/01 19:48:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年09月29日 イイね!

たまには昼間のオフなんて如何?

たまには昼間のオフなんて如何?←最近交換した原付のオサレグリップ&オサレミラー。

ギザカワユスw







まぁ何というか最近めっきり更新もしないヤツがいきなり何を、とお思いでしょうが「聖地オフ」久々に開催します!!!


日時は10月30日、時間はお昼過ぎから閉門までとなります。


特にイベント等はなく、終日自由時間です。もちろん遅刻、早退も全然OK。


最近、弄くり溜まっていませんか?

施工した弄くりを誰かに自慢したくありませんか?

大がかりな弄くりがしたい? まぁはじっこの方でなら(笑)

池で泳ぎたい? ご用意出来ます(爆)

1つでも該当する方は10月30日に「聖地」へGO!!!

いつも通りおやつ持参も大歓迎です。


参加希望の方はこのブログにコメorメッセ下さい。

「場所がわからん」って方も気軽にご連絡ください。

それではご参加お待ちしています♪
Posted at 2011/09/29 23:11:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「お疲れさまです🤗

普通はこんなに保たないですよね…。

これで暫くは安心です👍」
何シテル?   12/21 07:16
神奈川の地味系、きよ@MPVです。 派手さではなく、ナチュラルなカッコよさを目指し、コツコツと弄っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さらに1台!!  イベント:まだまだ現役!LW限定全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 22:55:58
メーデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 22:39:24

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
神奈川の地味系、きよMPVです! 派手過ぎない自然なスタイルをモットーにコツコツ弄ってお ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation