• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

一部の期待に応えて~(洋物編)

一部の期待に応えて~(洋物編)  レディ~ス&ジェントルメ~ン

新春迎えて、ネタ的に面白くないと思ってしまった方・・・

正解・・・

入ってはいけない領域は、確かにそこには存在していました。

未知なる物を探し、徘徊していた所・・・

足を踏み入れてはいけない領域。

~洋物編へ~

突入~~~。

左から 

杏仁露 燕の巣ジュース 驚異のハンノキパワー天然茶 台湾コーラー

最早、どういう飲み物なのか想像も付きません・・・

唯一分かるのは、コーラーのみ

まだ、恐ろしくて飲めていませんが・・・

後ほど
ブログ一覧 | 食への探求 | 日記
Posted at 2009/01/03 16:21:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2009年1月3日 19:37
やはり巨匠と呼ばれる方のネタは深いですね♪
アップルストアで終わったと落しておいて、次を仕込んでいたとは。。。
洋物は想像がつかないので私は手を出せません。
2009年もヴァリアント乗りのトップを走ってください!

ちなみに昨日コメした「ハタ鉱泉の福袋」は私の想像です。
コメントへの返答
2009年1月3日 23:11
昼食に立ち寄った、中華料理屋の同じ店舗内に魔窟があったのです。
取り敢えず、まだ飲めそうな物をチョイスしてきました。
洋物は想像を超えています。

トップは無理です、この世界は危険で~す
2009年1月3日 21:28
何やら、見た事のない飲み物がずらりと並んで居ますね。
一番気になるのは、燕の巣ジュース。
感想をお待ちしております。
コメントへの返答
2009年1月3日 23:16
一本逝って見ましたが・・・
想像をはるかに超えた世界でした。
感想をレポートしたいと思います。
2009年1月3日 22:40
いよいよ「キワモノ始め」ですね!(笑)
例え「燕の巣」であろうと「フカのヒレ」であろうとも
ワタシ、絶対飲めません。。。
コメントへの返答
2009年1月3日 23:20
・・・それが、正解です。
踏み入れると、戻れなくなりますよ~。(^_^;)
2009年1月6日 23:19
遅コメで失礼します。
洋物って、西洋とは限らないのですね。
確かに、洋の東西を問わず、って言いますね。
昨年は深さを追求されましたが、今度は世界が広がりました。
今年も目が離せません。
コメントへの返答
2009年1月7日 1:22
僕の世界では、日本以外全て洋物です。(>_<)b
日本では、管理された不味さを体験していましたが・・・
洋物は、本質の不味さが出ています。
それだけ、日本の味覚は優れている(贅沢になっている)と言う事ではないかと痛感しています。
と言う、理由から始まったかどうかは分かりませんが・・・
いろいろな視点から、チャレンジしてみたいと思います。
どうですか一杯、逝きませんか?

プロフィール

「中華大戦 エピソード3(アプリはどこだ~) http://cvw.jp/CPBzW
何シテル?   08/20 10:14
気がつけば・・・ 車の情報より、きわものの情報が増えてきている様な・・・ まあ、それも個性か? これからも、マニアックな話題を追加していく予定です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初めての、外車です。 いわゆる一つの、一目惚れでした。
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
家電化計画進行中
その他 その他 その他 その他
車ではなく、バイクです。 ついに、今年の9月で生産中止になってしまいました。 ちょい乗り ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation