
う~ん・・・
小休憩が長かったので、ここは奮起してネタを一つ。
イグノーベル賞受賞・・・「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」
今回で、19回目だそうですが・・・
研究とは、奥が深い物だとしみじみ思ってしまいました。
そして、今回栄えある栄光に輝いたのが~
緊急時に脱いでなんぼ・・・と言うコンセプト?
から作られたブラジャー・・・・
説明すると・・・
シカゴ在住のElena Bodnarさんはウクライナにいたときに、1986年のチェルノブイリ原子力発電所の事故による悲惨な被害を目の当たりにし、科学者としての活動を始めた。同氏は、女性がつけているブラジャーには、かわいらしいレースはついているかもしれないが、命を救ううえでは何の役にも立たないことに気が付いた。
何で、そんな事を思ったのか(゜_゜)
その熱意が、やがて偉大(?)な発明へと・・・
最早、なにが転機でこのようになるのか・・・
当に神のみぞ知ると言うところでしょうか(^_^;)
そして、開発されたのが・・・
緊急時に身につけていたブラジャーを、バイオテロ時に脱いでマスクとして装着すると言うもの。
制作者は、受賞の喜びを人々に伝える(?)ため・・・
実際のノーベル賞受賞者にも進呈したそうです。
しかも、しっかりと装着しています(>_<)
流石、世界は広~い~
ブログ一覧 |
きわもの | 日記
Posted at
2009/10/05 16:08:55