• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

こんな車を作ってるんですね~

こんな車を作ってるんですね~ 新型『プリウス』をベースとした
第3世代霊柩車『HYBRID』を販売するようです。

その霊柩車を販売する会社は
これまで『セルシオ』をベースとした
ストレッチリムジン霊柩車なども販売されてたようで。

一部地域では霊柩車と一目で解る「宮型霊柩車」の
乗り入れ禁止地域が増加しつつあるらしいことから
新たなニーズに向けて提案を続けているようです。

今回発表されたプリウスベースのハイブリッド霊柩車「HYBRID」は
ベース車に対し全長を1930mm延長し、全長6400mmに。
同社テストでは燃費20.9km/リットルを計測、低燃費、CO2削減を実現した霊柩車らしい。
価格は787万5000円とエコではないかも。。。

とはいってもメルセデスベンツ『Sクラス・ブルーハイブリッド』をベースとした
高級ストレッチリムジン霊柩車が約1900万~だからそれからしたら安いのかな???

どちらにせよこんなところにもハイブリッドが来てるんですね(@_@;)パチクリ
ブログ一覧 | ネット&情報 | クルマ
Posted at 2009/06/23 18:43:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年6月23日 18:49
霊柩車ってわからないと
親指隠せません(笑)
しかしすごい車ですね、目が点になります
コメントへの返答
2009年6月24日 12:25
そういう迷信がありましたね。
でも、そういえば
小さい頃良く隠してましたよ(;^_^A アセアセ…
2009年6月23日 19:06
こんな霊柩車に乗って逝きたい・・・(爆

私達が逝く頃にはもっと凄い霊柩車になってるんでしょうね~

それにしてもうまい事デザインされてますね~

真ん中をストレッチしたリムジンにしたて市販したら売れるかも?
コメントへの返答
2009年6月24日 12:25
そうですね~
私たちが逝く頃?
色んなデザインの車があって車種指定なんかしてたりして。。。
でもこの会社はリムジンなんかも作ってる会社らしいからあったりして・・・
2009年6月23日 19:07
目を付けてるんですか?(´∀`*)

いーなー新車(´∀`*)
コメントへの返答
2009年6月24日 12:25
目ですか?いえいえヘ(;゚゚)ノ

まだ当分先のことにしておきたいですから・・・
2009年6月23日 19:47
なんかすごい霊柩車ですね冷や汗

もう霊柩車っぽくないですね(*≧m≦*)笑
コメントへの返答
2009年6月24日 12:25
σ(^^)もはじめ見たときビックリしちゃいました。
色々と商売があるんですね~
2009年6月23日 19:53
長い。伸びてる。

すげぇ。伸びてる。

と笑ってしまいました。。
コメントへの返答
2009年6月24日 12:26
伸びてますね~

ビックリするくらい(;^_^A アセアセ…
2009年6月23日 19:56
もんのすごく早く走って、残像が見えてるのかと思いました(;^_^A
もう少し低価格にならないと、中々ハイブリットには手が出ないですね~o(>▽<)o
コメントへの返答
2009年6月24日 12:27
残像~
見えなくもないですね(笑)
ハイブリッドは電気や水素までの架け橋とも
言われてますが
どうなんでしょうね???
2009年6月23日 20:17
初めて知りました!

新型プリウスでしかもアルミホイールがデカイ!

最近は昔ながらの霊柩車はあまり見ないですね。地元には金色のキャデラックで一千万の竜が載ったのがいましたが(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月24日 12:27
でしょう~
でもこんなにホイールがデカイと乗り心地は
どうなんでしょうかね?
金色のキャデラックですか?
それもすごいですねΣ(゚Д゚;o)
2009年6月23日 20:31
霊柩車にもエコですか!?

ここまでホイールベースが長いと、かなり剛性持たせないと折れそうですね(^_^;)

逝く時ぐらい、ベンツで贅沢したいですが(笑)

コメントへの返答
2009年6月24日 12:27
エコなんでしょうか???
ホイールベース・・・過激な走りはすることないでしょうがちと心配ですね。
ベンツといわずたくさんのオネータンに送られるのはどうですか?(爆)
2009年6月23日 20:34
最近は宮型霊柩車は少なくなってきてますよね!!

連れに聞いた話ですが、宮型は手入れが大変だそうです(雨の後とか)

今度連れに見せてみます・・・・・買うかな(^^)v
コメントへの返答
2009年6月24日 12:28
やっぱり宮型霊柩車は少ないんですか?
たしかにデザイン見ても洗車は相当大変そうですね。。。

買っちゃうのかな?
2009年6月23日 20:49
今時ですかね???(笑)

今はこの手増えてますが僕の時はやっぱ昔の木細工してるのに乗りたいですね。
地車でもいいですが(笑)
コメントへの返答
2009年6月24日 12:28
今どきなんでしょうか?
昔は大八車を使ってたそうですが
宮型になり洋型が出てきて・・・
時代によって変わるんでしょうかね~
2009年6月23日 21:53
こんなの考えてるんですね~(@_@

葬儀の段取り決める時って、霊柩車も選ぶんですよね~
自分が依頼した所は、宮型、洋型の黒と白の3パターンありました。
周りからの圧倒的多数で宮型にしろと言われて、それにしましたが
クラウンペースで、すごく乗り心地の良い助手席でした。
これから火葬だってのに、なんて不謹慎な・・・
と、我ながら思った、去年の葬儀でした(^^;
コメントへの返答
2009年6月24日 12:28
高齢化社会でこういうところも
今後のマーケットとして
注目されてるとこみたいですね。

うちの祖母の時もそうでした。
クラウンベースの霊柩車を
選んでましたね。。。
2009年6月23日 22:10
宮型乗り入れ禁止の地域なんてあるんですねぇ。
やっぱりいかにもって感じで縁起が悪いからでしょうか。

その点これはそれっぽく見えないけど、霊柩車らしくない霊柩車っていうのもなんだかさみしい気がしますね。
コメントへの返答
2009年6月24日 12:29
なんか、宗教や思想の多様化によって宮型が用いられない場合や火葬場によっては近隣住民の拒否感などに配慮して宮型霊柩車の乗り入れを拒否するところもあるそうですよ。
でもプリウスってどうなんでしょうかね?
2009年6月23日 22:19
コレでたら

玉○院が買うでしょうね(笑)


頑張れ~
典○社♪
+゚。(苦´・艸・)(・艸・`笑)。゚+
コメントへの返答
2009年6月24日 12:30
玉○院ね~
そこなら買うかも・・・

典○社は友達がやってるから
個人的には応援してますよ(,,゚Д゚)
2009年6月23日 22:35
こんばんは~^^
スゴイ霊柩車ですね。
初めて知りました。
僕の時はキャデラックがいいかなぁ~(笑)
生きてる間に外車乗れそうもないので。。
コメントへの返答
2009年6月24日 12:30
こんにちは♪
ビックリするでしょう~
この他にも色々な霊柩車があるみたいですよ。
私たちが逝く頃にはもっと変わったモノも???
2009年6月24日 0:26
私もこのニュース、退社前に見ました☆
ミニのリムジンも驚きましたが、コレもすごいですヽ(w・□・w)ノ
思わず見入ってしまいました☆
コメントへの返答
2009年6月24日 12:30
普通車でしかもハイブリッドがリムジン化して霊柩車に・・・
なっちゃうんですね~
誰かが考え出すんでしょうね(;^_^A アセアセ…
2009年6月24日 2:54
なんか凄い(笑)

でもちょっと乗ってみたいかも(´∇`)

でもまだ死にたくない(笑)
コメントへの返答
2009年6月24日 12:30
すごいでっしょ。
どうしても乗りたいなら・・・
葬儀屋さんに勤めるしかないかも(爆)
2009年6月24日 7:18
長っっ(゚Д゚;)
しかも高っっ(゚Д゚;)

ちょっとかっこいいですね~(≧∀≦)
コメントへの返答
2009年6月24日 12:31
長いし高いしエコだし(爆)
後ろに乗るのはまだ先にして欲しいけど
運転ならしたいかも・・・

プロフィール

■これまでに乗った車一覧 ・BMW320ixDrive Msport(F30)・ゴルフV GTI(ABA-1KAXX)・エリシオンGエアロHDDナビ(RR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ペダルストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:08:50
フロントサイドステップガーニッシュ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:14:19
リアにもドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 21:36:57

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW X1 xDrive 20d M SPORT 3代目・U11型 2025年式
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
HONDA N-BOXカスタム 嫁さん専用号です!サブ3台目!! 2015年1月~ ライ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
5台目 TOYOTA ソアラ2.0GT ツインターボ 2代・Z20 1987年(昭和62 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
4台目 TOYOTAマークⅡツインカム24 5代・GX70型 1983年(昭和58年)式 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation