mixiが解放~
2004年はじまった完全招待制を
アイデンティティとしていた
SNS
「mixi」が、
サービス開始5年目にして招待制を撤廃。
2009年春から、招待状なしでも利用できる登録制を導入。
18歳以上としてきた年齢制限も緩和し、
今日12月10日からは、15~17歳でも利用できるようになる。
ということらしいですね。
それでも会員は1000万人越えてるのにまだ増やすでしょうか?
特に年齢制限したことには意味がなかったって言ってますが
意味がないならなぜ最初からしたのかなぁって思いますね~
緩和される前から高校生はガンガンやってましたよね♪
σ(^^)のいとこの娘も福岡で高○生してますがバンバンやってましたよ~
mixiで色々と事件もあったようですね(@_@)
mixiで勤務先カラオケボックスにきた客の悪口を書いて即日解雇!
mixiで暴露!高校教師が飲酒運転、厳重注意処分に
mixiで明治学院大学生が自演による詐欺行為を暴露!
mixi株を大暴落させた「ケツ毛バーガー事件」
mixi内でクイズ予選のカンニングを暴露した医学部生
mixiに書かれた高円宮承子様の奔放な留学生活
mixiで未成年飲酒を暴露、第2日本テレビの女子アナが無期停職
などなど・・・
ホントにインターネットで便利な世の中になったけど
もう少し考えて行動するってことが少なくなってきたんでしょうか?
σ(^^)もmixiやってましたが最初だけで全然続かずに放置プレイ~~~
ちなみに「SNS」とは
ソーシャルネットワークサービス(英語: Social Network Service, SNS)は、社会的ネットワークをインターネット上で構築するサービスということ。
mixi、GREE、みんカラをはじめ、ビジネスや中高年などのジャンルやターゲットを特定したSNSもたくさんあるようです~
まっ、規制緩和されてもσ(^^)は
みんカラでがんばりま・ウイッシュ!
みなさんよろしくお願いしますm(__)m
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
Posted at 2008/12/10 22:38:30 | |
トラックバック(0) |
ネット&情報 | パソコン/インターネット