• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロン.../のブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

今年は46年ぶりに・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?  皆既日食~♪

今年は46年ぶりに・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?  皆既日食~♪今年は、ガリレオ・ガリレイが望遠鏡で天体観測を行ってから
ちょうど400年目にあたる「世界天文年」と
位置づけられているそうです。
そんな記念すべき年に、
日本では46年ぶりに『皆既日食』が観測
できます。
皆既日食とは、月と太陽が重なることによって
完全に太陽が隠れてしまう現象のことですね。

ちなみに一部分だけ隠れているのは『部分日食』、
太陽の光がリング状に見える日食を『金環食』といいます。
それが、今年の7月22日に見られるんです♪

日本で皆既日食が見られるのは46年ぶりですが、
次に見られるのは26年後という貴重でかつ神秘的な体験なんですよ!!
しかし、全国で『皆既日食』が見られるわけではないんです。
例えば東京では7割ほど、京都で8割ほどが欠ける『部分日食』で、
日本でも『皆既日食』を見ることができるのは一部の地域だけなんです。
長い時間見える場所というのが「トカラ列島」だそうです。

トカラ列島とは鹿児島県十島村のことで、12の島々(うち無人島5島)から
なる小さな村。
交通手段は週2便のフェリーのみで、しかもレストランなど食事を提供する店もないという!!
しかし、火山列島のため各島に温泉は沸いているそうです。
生きているうちに1回見られるか見られないかという、世紀の天体ショーまであと半年あまり。

そこまでは行けなくてもこの辺でもたぶん部分日食は見られるかもしれませんが
どうしても見たいという方は、
2009年 皆既日食ツアーのサイトがありますから覗いてみては?


Posted at 2009/01/15 12:33:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | ネット&情報 | ニュース

プロフィール

■これまでに乗った車一覧 ・BMW320ixDrive Msport(F30)・ゴルフV GTI(ABA-1KAXX)・エリシオンGエアロHDDナビ(RR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ペダルストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:08:50
フロントサイドステップガーニッシュ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:14:19
リアにもドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 21:36:57

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW X1 xDrive 20d M SPORT 3代目・U11型 2025年式
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
HONDA N-BOXカスタム 嫁さん専用号です!サブ3台目!! 2015年1月~ ライ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
5台目 TOYOTA ソアラ2.0GT ツインターボ 2代・Z20 1987年(昭和62 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
4台目 TOYOTAマークⅡツインカム24 5代・GX70型 1983年(昭和58年)式 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation