• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロン.../のブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

空手昇段試験((~d=(`ヘ・)=b~))

空手昇段試験((~d=(`ヘ・)=b~))今日はムスコの

空手昇段試験がありました。

幼稚園年長時代からはじめた空手ですが
今は小学校6年生♪

習い始めてちょうど6年ちょっとになりました(^^

最初は訳も分からず通ってましたが
一時期行くのが嫌々病になったり、そうかと思うと進んでいったりと。。。

今日は南区スポーツセンターを借りて
和道会の空手昇段試験で子供から大人まで参加してました~

σ(o^_^o)のムスコは今1級なので初段試験になります(@_@)
これに受かれば黒帯になるそうです♪
結果は後日なのでまだ分かりませんが・・・
それまではドキドキですね(落ちたら大変です。。。)

来年からは中学生なので学校でのクラブ活動とか入ると
続けられるかどうか分かりませんので
その辺りはもう自分で判断させようかと思っています。

子供といってもしっかりとした考え方を持ち始めてきているので
少し寂しい気もしますが手をかけるというよりも
見守ってやるという感じに変わってきそうです。。。
親の子離れってやつかな?

試験中は写真撮影不可ということだったので練習模様を撮影してみました(・_。)ズリッ
Posted at 2008/12/07 22:21:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族&暮らし | 暮らし/家族
2008年12月06日 イイね!

1964年 (( ^。^)サ^^ なになに?

1964年 (( ^。^)サ^^  なになに?NEUことσ(o^_^o)は

1964年の今日生まれました!


この年になると誕生日は

そんなに嬉しくはなくなってきましたね(*_*)

ただ職場で仲の良い友達同士で誕生日の日にはお金を出し合って
その人の欲しいものをプレゼントするってことをしているので
昨日リクエストしたブツをもらいました(=●^0^●=)
他の月には支払いの側なので
早く言えば積立てしてたものが返ってくるみたいな感じでしょうか~

今回は色々とあって「ipod touch」(8GB)にしました!
もちろんプレゼント代金としては足らないので小遣いから追加しましたよ~
ホントは車弄りに使いたかったけど。。。
電気製品大好きなσ(o^_^o)にとってはこっちも良かったかな。。。
これから「ipod touch」を弄り倒してみたいと思います。

さて、せっかくなので
生まれた年の1964年の出来事を振り返ってみることにします♪
1964年の出来事(ノ・・)ン。。。。。。(((●コロコロッ

・東海道新幹線開業(この間0型新幹線が終了ってテレビでやってましたね)
・東京オリンピック開催(今年は北京オリンピックでしたね)
・オバケのQ太郎連載開始(知らない人もいるでしょうね)
・平凡パンチ創刊(懐かしいなぁ~)
・有名人の誕生日:嶋大輔、薬師丸ひろ子、阿部寛、近藤真彦、
         キアヌ・リーブス、岸谷五朗、高橋克典、
         橋本聖子、エド・はるみ、椎名桔平、杉田かおる、
         獣神サンダー・ライガー(色んな人がいますね~)
・HONDAがF1ドイツグランプリに初参戦

 などなど色々とあったみたいですね~

そういえば1964年F1初参戦したHONDAがF1撤退することを発表しましたね(T-T)
σ(o^_^o)もホンダ車に乗ってるわけですし寂しいですね
たくさんの期間従業員を削減してるからしようがないのでしょうか

マツダも人員削減してましたし、不況の波が広島にも押し寄せてきてますね(!_+)

暗い話しばかりですが精一杯頑張るしかないですね(^O^)

こんなNEUですがこれからもよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2008/12/06 11:29:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | ネット&情報 | 趣味
2008年12月05日 イイね!

インフルエンザでドライブスルー!?エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

インフルエンザでドライブスルー!?エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?インフルエンザとドライブスルー???


マックじゃないわけ?


そうなんですよ!


ドライブスルー
すなわち車に乗ったまま
インフルエンザの検査をしてくれるってことみたい( ´_ゝ`)フーン

感染してないなら他の人からも病気をもらう必要はないみたいだし
自分が感染してたら他人に感染させなくていいみたいってことから
山形県で訓練があったそうです(・_・)

新型インフルエンザの流行を想定して患者役は車に乗ったまま
問診を受けたり、検査をして、その後ウイルスが見つかった人
とそうでない人を隔離して診察だそうです。

ってこんなことがホントにできるようになっちゃうのかなぁ???

先日テレビでも新型インフルエンザについてやってましたけど
ホントに発生したら、未知のウイルスでほとんどのヒトは免疫を
持っていないので、世界的大流行するそうですネ。

気をつけないといけませんね(*_*)

σ(o^_^o)も昨年はじめてインフルエンザになって
寝込んでしまいました(;^_^A アセアセ…
Posted at 2008/12/05 08:17:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | ネット&情報 | 暮らし/家族
2008年12月04日 イイね!

みんなで選ぶ「カービュー・イヤー・カー2008」

みんなで選ぶ「カービュー・イヤー・カー2008」カービューの読者の投票により決定する賞で~す♪
ノミネート車種は、
「2007年11月1日~2008年11月30日」の

期間に日本国内で発売または発表されたすべての乗用車です(^O^)

国産車部門としては
●日産
ティアナ、ムラーノ、エクストレイル20GT(クリーンディーゼル)、キューブ、キックス
●三菱
トッポ
●スズキ
パレット、ワゴンR・ワゴンRスティングレー、アルトラパン
●ホンダ
インスパイア、フリード、オデッセイ、ライフ
●スバル
フォレスター、エクシーガ、DEX
●トヨタ
クラウンロイヤルサルーン、クラウンハイブリッド、アルファード、ヴェルファイア、iQ
●マツダ
アテンザ、ビアンテ
●ダイハツ
タント、ムーブコンテ

このほかにも輸入車部門や特別賞への投票もあります!
ジャンル毎に投票する車を選択後、投票理由・コメントを記入してください。
投票期間:2008年12月1日(月)~12月15日(月)

詳細はカービューのサイトを見てください
私も投票しました!
皆さんは何に投票しますか?
プレゼントもあるみたいです(=●^0^●=)

投票したらそのまんまがブログに掲載されちゃった (((´・ω・`)カックン…
もう少しちゃんと書いておけば良かったなぁ(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー

Posted at 2008/12/04 15:45:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | クルマ
2008年12月04日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:トヨタ / アルファード
選んだ理由:
人気のあった前車からのモデルチェンジは難しいと思いますが、ツボはしっかりと抑えたモデルチェンジをしてきたなと思います。室内空間から高級感の演出、エンジンやミッションまでそつなくしっかりと作りこんでいると感じます。

輸入車部門:BMW / X6
選んだ理由:
自分の前車がBMWということもありますが、BMWらしいSUVだと感じました。
スタイリングは特に好みです。

特別賞部門:スズキ / ワゴンR/ワゴンRスティングレー
選んだ理由:
ワゴンRスティングレーへ投票します。スタイリングや車内の雰囲気といい上品かつ洗練されていると思います。

Posted at 2008/12/04 15:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | 日記

プロフィール

■これまでに乗った車一覧 ・BMW320ixDrive Msport(F30)・ゴルフV GTI(ABA-1KAXX)・エリシオンGエアロHDDナビ(RR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ペダルストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:08:50
フロントサイドステップガーニッシュ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:14:19
リアにもドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 21:36:57

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW X1 xDrive 20d M SPORT 3代目・U11型 2025年式
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
HONDA N-BOXカスタム 嫁さん専用号です!サブ3台目!! 2015年1月~ ライ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
5台目 TOYOTA ソアラ2.0GT ツインターボ 2代・Z20 1987年(昭和62 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
4台目 TOYOTAマークⅡツインカム24 5代・GX70型 1983年(昭和58年)式 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation