• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koeda.../のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

最高齢のブロガー・・・

最高齢のブロガー・・・22日の報道で
スペインの女性で最高齢のブロガーの方が
97歳で亡くなったと知りました。

最後の書き込みは今年2月で、
「インターネットの世界に入れば、病気も忘れられる。
脳も生き返る」などと書かれていたそうです。
ブログの世界に入ったのは、
お孫さんが95歳の誕生日にブログを開いてあげて
「私の世界が変わった。世界と交信出来る」と
喜びを語っていたそうです。


少し調べてみると昨年には108歳のオーストラリア人女性のブロガーの方が
亡くなられたようです。
お孫さんからも「祖母にとってブログは刺激的な元気の素だった」と・・・

ちなみに日本でも探してみると
「大正生まれのブロガーきよばーちゃんのブログ」
というブログがありました。
今も続けられております。

こうして高齢の方々もブログをすることが
健康、長生きの秘訣になってるんでしょうね~

ブログっていいものですね♪
自分の思いや考えを書き連ねて
地域、性別、年齢など関係なく他の方と意見交換したり勉強したりと・・・
自分自身を高めることもできますし、新たな縁ができますよね(∩.∩)

そういえば私もブロガー・・・
ブログを通してこれからも縁を大切にし
自分を少しでも大きくできたらと思います。

最後に亡くなられた方のご冥福をお祈りをするとともに
高齢の方はこれからもがんばってブログを続けていただきたいと思います。
Posted at 2009/05/23 11:15:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネット&情報 | パソコン/インターネット
2009年05月22日 イイね!

おっぱい大集合~(笑)

おっぱい大集合~(笑)世の男性の憧れって、
「おっぱい」なんですかね?

子供の頃はお母さんに甘えたりおなかをすかしたりすると
「おっぱい」をもらってたんでしょうけど・・・
大人になると違った意味で「おっぱい」を欲しがりますね~
そんな男性にとってシンボルのような「おっぱい」


そういえば「おっぱいバレー」って映画もやってますよね~
おっぱい見たさにバレーをがんばる中学生のストーリーかな?
なんだか感動モノらしいので機会があれば見てみたいなぁとも・・・




そこで今日はその「おっぱい」の形をした枕をご紹介
※決して通販業者ではありません(爆) ↑一番上の写真です♪
その名も「あまえんぼう」
そりゃ甘えたくもなりますよね(´ω`)ノ
低反発ウレタン製なので、寝心地は抜群そうですよ♪


さらにもうひとつ
日本ならごく普通に何処にでもありそうなクレーンゲーム。
しいて言えば、吊り上げる景品が「おっぱい」になっているだけです(笑)
実物は見たことはないですが、まぁあってもしにくいですよね~(・∀・)ニヤニヤ~



最後に「おっぱいプリン」~
これも食べてみたいですが(^u^)



誰が考えるのか分かりませんが
いろんなおっぱいがありますよね。。。
Posted at 2009/05/22 12:52:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | ネット&情報 | その他
2009年05月21日 イイね!

もうクタクタです。。。

もうクタクタです。。。ここ何日も・・・
職場でインフルエンザ対策に追われてます(。´・ε・`。)プー

一応、職場にはたくさんの人がいるので
しっかりした対応が求められているので
会議で検討しております。
今日もあさからずっとそのことばかりで疲れました。。。orz
お昼もまだです(´д`、)ウウウ

愚痴はこれくらいにしておき

昨日、ポチったものが届きました~
といっても「悠香 茶のしずく」です♪

最近、嫁さんが肌の調子が悪いみたいだったのでプレゼントです(*^^)v

『茶のしずく石鹸』の最大の特徴は、「弾力」と「きめ細かさ」をあわせ持つ泡立ち。
生クリームのようなもっちりした泡が、肌をやさしく包み込み、汚れをしっかりと
吸着させて落とすようです。
肌を傷つけない「泡洗顔」は、肌の生まれ変わりをサポートし、
透明感あふれる肌へ導くという謳い文句だったので試しに送ってみました。

たまにはこういうこともしておかないといけないかな?
明々後日は結婚記念日だし(爆)
Posted at 2009/05/21 14:29:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | 家族&暮らし | 暮らし/家族
2009年05月19日 イイね!

キタコレ―q(●’∀`)p―♪♪新製品だ~

キタコレ―q(●’∀`)p―♪♪新製品だ~本日、ソフトバンクとドコモから
携帯電話2009年夏モデルが発表されましたね♪

私はドコモ使いだから
ソフトバンクをあんまり意識してないんですが
ドコモは夏モデルとして18機種を発表し
5月22日から順次発売するそうです~


前回のモデルから
ドコモは「PRIME」「STYLE」「SMART」「PRO」の4つのシリーズを
展開してますが色々とメーカーも考えてきますね。。。

ちなみに今回は・・・
1000万画素カメラ、ISO12800相当の高感度撮影、無線LAN内臓、タッチパネル、
秒間60コマのワンセグ、防水、国内初のAndroidケータイやらテンコ盛り状態ですが(~o~)

通信速度も年々速くなってきており、今回のモデルの一部ではHSUPAの導入があり
来年度にはLTE(次世代通信方式3.9G)も導入されるようですし~
モバイルを取り巻く環境ってスゴイことになってますねΣ(=ω= ;)ゲッ!!!!

ドコモ2009年夏モデル
http://www.nttdocomo.co.jp/product/index.html?ref=gp_top
ソフトバンク2009年夏モデル
http://mb.softbank.jp/mb/special/09summer/product/#design


今、携帯電話の電池が1日も持たない状態なのでドコモに修理を出してる最中ですが
新しいのを見ると欲しくなっちゃいますね~
まだ分割払いの支払いが終えてないので手を出せそうにありませんが・・・
Σ|ョω゜il|)Σ(|li゜Д゜ノ)ノんヵ゙ぁっ!!!

Posted at 2009/05/19 19:03:49 | コメント(18) | トラックバック(0) | ネット&情報 | パソコン/インターネット
2009年05月19日 イイね!

新型プリウスが発売されましたね~

新型プリウスが発売されましたね~トヨタのプリウスが約6年ぶりに全面改良し
発売されました~。
燃費はガソリン1リットルあたり
38キロと世界最高水準!?
おまけにインサイト対策で最低価格は205万円!!
すでに8万台の予約受注を獲得。今注文しても納車は秋!?


4月新車販売ランキング(軽自動車除く)でHV初の首位を獲得した「インサイト」
でしたがトヨタがプリウスで巻き返すんでしょうね~

不況だといいながら買い換えできる人も結構いるんですね。。。
でも満タン給油で軽く1000km走破はしちゃうんでしょうね(・∀・)ニヤニヤ
羨ましい♪

まっ今は買い換えることもこの車に興味がわくこともないですが
経済的ではありますねヾ(^v^)k
ちなみに205万円の最低価格プリウスでナビやら普通にオプション装備して
HP上で見積もりとったら諸経費込みで280万円超えでした(;^_^A アセアセ…
結構逝っちゃうんですねヽ(  ̄▽ ̄)ノ

※写真はプリウスTRDバージョンです♪
Posted at 2009/05/19 09:36:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | クルマ

プロフィール

■これまでに乗った車一覧 ・BMW320ixDrive Msport(F30)・ゴルフV GTI(ABA-1KAXX)・エリシオンGエアロHDDナビ(RR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
345 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ペダルストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:08:50
フロントサイドステップガーニッシュ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:14:19
リアにもドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 21:36:57

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
HONDA N-BOXカスタム 嫁さん専用号です!サブ3台目!! 2015年1月~ ライ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320i xDrive Msport(F30) 登録:2013.12 所有: ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VOLKSWAGEN GOLF GTI 2008.07 2011.12~2017. ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
HONDA ELYSION G AERO HDD NAVI Special Packa ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation