10/21(土)は天気も良く、午後から時間が空いたので長女の迎え兼ねて、プチドライブ提案したら、「気持ち良いかもね」と、初めて妻がノッて来た。という訳で、日本平経由、登呂遺跡迄家族3人でドライブしながら長女を登呂遺跡迄お迎えに行く事に決定!(個人的には日本平で「峠ステッカー」Getに行くついでだったのですが…(長女ちゃんは大学のゼミの一環で、登呂遺跡で藁の家を建てるらしい…))自宅から約1時間で日本平到着。早速峠ステッカーGet!

(売店で4女にソフトクリームも買い与えてご機嫌取りも忘れない。だいぶ大きくなったな…)


日本平を出て、イチゴロード突入!何回か通った事あるが今日は波が荒い。

その後登呂遺跡に到着。折角なので見て回りたかったが、16時過ぎており、長女と合流しちゃったので、そのまま出発。(遺跡っぽい建物と写メだけGet)

長女はもうお年頃なので「オープンはイヤ!何でセ◯ナで来ないの!」とお怒り。まぁ、ヴァリさんに4人フル乗車でクローズは狭いよね…父ちゃんも4女のために、運転席もいつもより前に出して、運転し辛いがガマンガマン。静岡から自宅帰る途中で折角なので「薩埵峠」に寄り道。残念ながら富士山には曇掛かってました。

薩埵峠からは狭い車内で文句言う子供達をなだめる為に回転寿司のテイクアウト注文しながら帰宅となりました。帰宅後妻からは「あんたの車の後部座席は狭いし背もたれ直角だし、ガンガン跳ねるし、もう乗りたくない」と拒絶反応が…まぁ、後に大人が乗る車ではありませんので…しかし、個人的には良い天気の中、家族(一部)とオープンドライブ出来て、峠ステッカーもGet出来て、良い休日でした。皆、アリガトね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/10/22 18:06:38