
(≧∇≦)ノまいどです皆さん♪
いやぁ~うっとおしい空模様が続くデスねぇ~(汗
湿度も高くジメジメと暑いですねε- ( ̄、 ̄A) フゥー
フト最近
ネオン管の光が懐かしくアンダーにでも仕込もうかとww
って・・・今もアンダーにLEDタイプのネオンblueが付いてるんですけど
光の広がりが気に入らなくて数回しか点けた事無いですw
しかし良い時代になりましたねぇ~ぇ・・・
送料込みで3人野口さん・・・・LEDが使われるようになって
ネオン管タイプはだいぶん値段が下がりましたねぇ~(〃▽〃)
σ(・・*)LEDのシュパっとクッキリの光源も好きですが
ネオン管のボンヤリ、オモックソ広がる光も大好きです(* ̄m ̄)ww
そぉぃぇば・・・皆さん知ってます?
アンダーネオンって映画の
ワイルドスピードで使われ流行るもっと前・・・
今から18~9年前には日本に上陸したの・・・・
もともとは今のタイプの太さの倍はあり、
一個のトランス経由の太いケーブルで4本皆繋がってたんですよ・・・
その時で・・・確か約10人諭吉さんだったと・・・高かったなぁ~(汗
それから数年たった頃にス○リート○ンパニーさんが
リーズナブルな御値段・・・
1万~1.2万だったかな?色で値段が違った気が・・汗
一個のトランス経由&ソケット式の現在の細さのネオン管を販売したです
いったい何セット買ったことか・・・(* ̄m ̄) www
今のネオン管なんて・・・1本にトランス内臓型・・・
取り回しが楽になったデスね(〃▽〃)
何よりも御財布にやさしい御値段が良いですねぇ~(〃▽〃)
ユルユル防水もやり直したので後日天気の良い日にでも
今ついてりゃつと入換えるデスょ(〃▽〃)♪
みんからグループ 「I like cars foolishly.」

←只今過疎ってますが
よろしければポチットクリックにて御参加して下さいねぇ
Posted at 2010/06/27 23:37:52 | |
トラックバック(0) | 日記