• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

natchのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

まだまだ夏は終わらないですよ~!

まだまだ夏は終わらないですよ~!8月も残り2日となった昨日は

湘南方面にマッタリしに行ってきました









というわけでいきなりですが江ノ島東浜海岸


ヨットハーバー


そしていつもの定位置


パトロール終了後、いつものスーパーで昼食の買出し
こんなのが停まってました


そして辻堂海浜公園に到着


こんな車見つけた


先日のフラバグで¥500で買ったテント


とりあえず1本目


江ノ島~


この辺は海水浴場じゃないから人も少ないですね


風はあるけどとにかく暑いので橋の下に移動


それにしても汚い水ですね!


水は温かいんだけどこれじゃ入りたくないぜ!


帰りはいつものヤシの木スーパーで買出し


イイ感じのダッジバン発見


そしてちょっと寄り道してココで夕食
先日のシモちゃんのブログ見て食べたくなって行ってしまった
行列覚悟で行ったんですがすんなり入れてラッキー
シモちゃんも誘ったんですがデートの約束しちゃってたみたいで・・・


そして屋根開けて夕涼みしながら帰宅

8月も今日で終わりですが

9月になっても暑そうなので

まだまだ夏は終わりそうにないですね~

さて来週は軽井沢ですよ!(ウチはエントリーしてないので応援組ですが)

参加される皆さん、ヨロシクです
Posted at 2012/08/31 12:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

今日のチョイ弄り

今日のチョイ弄り腰痛と猛暑の中での仕事が数日続いてたんですが

本日やっとひと段落しお休み~

そしてこの夏初めてX3のエンジンをかけて(最後に乗ったのはいつだったか?)

ドライブがてら、ここに行ってきました



数ヶ月前にスパイクでこのお店に行ってリアタイヤにスペーサーを
入れようとしたんですが、スパイクはキャンバーがつかないので
フェンダーのツメを折らないとダメだと言われて断念


今まで車は弄ってるくせにツライチにはそれほどこだわりはなかったんですが
スパイクはノーマルの状態から異常に内側に入ってたんですよね
アルミに履き替えても変わりなく、仕事車だからいいかってことで諦めていたんですが
みんカラのパーツレビューや整備手帳などを調べてみると
ホイールのオフセットやローダウン量にもよりますが
15ミリで限界のようなことが載っていたので
ダメ元で買ってみました


安い割にはなかなかちゃんとした作り


腰が痛いっていうのに早速、取り付けて


ビフォー


アフター


ビフォー


アフター


反対側もビフォー


アフター


写真では判りにくいですが、見た目完璧かな!
そして試走してみると、路面のギャップで左側だけがフェンダーに当るじゃんか!
スパイクはツメが真横に15ミリ位出てるので


しょうがないからプライヤーに布巻いて手曲げ~


仕事車&中古車だから出来る業(手曲げだからヨレヨレですけど)


念のために右側も


これでイイんです!


試走してみると、今度はバッチリ!!
いや~カッコよくなりましたよ
こんなことならもっと早くやればよかった

夕方からはず~っと乗ってなかったから曇っちゃったX3のホイールを磨いて


ピッカピカ!


なんちゃってヘラフラ仕様だったスパイクも
ツライチとまではいかないけど、ちょっとはヘラフラに近づいたかな~?
10月のへラフラジャパンはビーカブじゃなくてスパイクで行っちゃおうかな!
Posted at 2012/08/28 18:57:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

今日のチョイ弄り

今日のチョイ弄り本日お休み~

ってことで午前中にお墓参り行って

高校野球決勝戦見て




そして午後からはスパイクのサイドステップの修理

夏になると暑さのせいで両面テープが剥がれてきて

パカパカになっちゃうので

今年も新しい両面テープにしたんですが

結局この有様!

なのでいっその事ビスで留めちゃおうってことで

ドリルの刃を探したんですが無かったので


こちらまで穴を開けて貰いに~

このお店、友達がやってるアメ車&4WDショップで

特に車高をドカンと上げるリフトアップが得意なショップです


いろんな車が停まってますね!


これから軽のリフトアップを流行らせたいってことでデモカーを製作中でした


これは貰った車らしいです。代車になるのかな?


ガレージの中はこんな感じ


店内はこんな感じ


所狭しとお宝グッズが・・・


結局、穴開けてビスで留めるのはカッコ悪いでしょ

ってことで、コーキングでとめることに

固まるまではしばらくこの状態!


そして用事があるからと行ってしまいました。

コレなんて言ったっけ?キャデラックXLRって言ったっけ?

マットブラックに22インチ!!


カッコいいけどワルそ~だぜ~!


これで様子見てコーキングで大丈夫そうだったら

反対側が剥がれてきた時もやってみる価値ありそうですね

Posted at 2012/08/23 18:16:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

一番近いアメリカへ

一番近いアメリカへ会長がアップを楽しみにしてるので

ちゃっちゃとやっちゃいますかね!



え~今日は一番近いアメリカ

福生の横田基地で開催されてた

日米友好祭に行って来ました






まずは周辺の混雑を回避するため

2つ手前の昭島駅のカインズホームの駐車場で待ち合わせ

今回の参加者はワカナさん、たろおさん


電車も空いてたんですが駅を降りるとこの混雑


ゲート前はこんな感じ


さて入場です。意外とセキュリティーは緩かったですね


いきなりこんな売店が!


こんなのも運行してました




普通のオデッセイなのになんかイイ感じ!


どうコレ?


比較的空いてるうちに


まず喰う!


こんなBBQトレーラー欲しいぜ!


あまりの暑さにボトルだってこの通り


車も数台展示してました






だけど日本のショップの物でした


こんなのもあったり


お待たせしました!


ワカナさんが軍用機に詳しいのでビックリ!


若きエリートトップガン


みんな戦闘機に見とれてるのに


この方は携帯ばっかり見とれてるし(笑)


エアーガンじゃないですよ!


これはワカナさんも知らなかった戦闘機

ステルス?帰ったら調べてみるって言ってました


それにしても暑すぎるぜ


我がふるさと(笑)、ハワイからも輸送機が来てました


早速、機内見学


こちらはカリフォルニア?から来てたみたい




コレもいいよね!


ハンビ~


フルサイズなのにコンパクトカーみたいに短いし!


AFNラジオブース

ステッカー欲しかったけど売り切れでした


格納庫ではフラダンスショー


マッチョな方たちのタイヤころがし


軍用犬のデモンストレーション


ひっそりとレンジャー


ドカンとスーパーデューティー


警察官は日陰で休憩中


帰りは最寄の駅で乗車規制中してるということで

となりの拝島駅まで歩くことに


拝島駅まで行ったんですがどうせ混んでるだろうということで

炎天下の中、もう一駅歩いて昭島駅までチャレンジ!

でもこれが大失敗!道に迷い公園を歩いたり交番で道を聞いたり


やっとコンビニを見つけビール一気飲みして

1時間位歩いたかな・・・

駅前のハーレーダビッドソンのショールームへ


ココにも1時間位いたかな?


結局ワカナさん、衝動買い~


そして小腹が空いたので


ごちそうさま~


駐車場に戻りちょっとお話して解散


事前に家にあったドルを持って行って正解!

すべてドルでも買えたため

円高だから得な買い物ができました

駐車場もカインズホームに停めちゃったから無料だったしね!

そして本日の戦利品!

1枚100円のワッペン


ハワイ空軍のワッペン、ステッカー


ハワイ空軍のTシャツ


ホントはワカナさん、たろおさんが買ったTシャツが良かったんですが

サイズがなくて、仕方なくコレに

でもコレ、5ドルですよ!(約400円)



見て、食べて、飲んで、歩いて、日焼けして

疲れたけどホント楽しい1日でした

来年は是非オフ会を絡めてみんなで行きたいですね!

あっ、結局たろおさんは昨日のHWDのあと

高尾の健康ランドに宿泊して来たんですって!
Posted at 2012/08/19 21:18:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月10日 イイね!

リベンジ貼り直し

リベンジ貼り直し今日は朝からあまり暑くなかったので

先日スパイクのフェンダーに貼ったシートを剥がし

ちゃんと貼り替えました

前回きちっと貼りたかったんですが

アシナガバチの襲撃に遭い

適当に貼ったままだったので・・・





さて、チャッチャとやりますかね!
まず前回のシートを剥がしウインカーを外し


一気に貼っていきます


ヒートガンで温めながら


こんな感じに貼って


余分なところをカット


タイヤハウスもヒートガンで温めて


巻き込めば、ほらっ!キレイに


ヘッドライト周りも


ねっ!こんな感じ


前回、巻き込まなかったボンネット内側も


この通り


今回はすべて巻き込み。ここも!


最後にドア部を巻き込んで


ハイッ、この通り!


やっと、納得な仕上がりになりましたよ


最後にこれまた自作のステッカーを貼って


完成~


今日はハチの襲撃にも遭わず

涼しい午前中に貼れたので

なかなかの出来かな!?

あ~、やっぱり車高もっと低ければカッコよくなるんだけどな~
Posted at 2012/08/10 13:36:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車とアウトドアとハワイをこよなく愛する 遊び大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    123 4
56789 1011
12131415161718
19202122 232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

ハスラー&フレクロオフ会IN東扇島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 07:06:32

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
X3の車検を機に箱替え 6月に契約、10月に納車 今度こそはノーマルで乗ろうかな〜
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
20年ぶりの軽です 仕事に遊びに大活躍の予感! おもちゃ感覚で弄って行きたいと思ってます
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
ニュービートルカブリオレからザ・ビートルカブリオレに箱替えしました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
これは使い勝手は良かったんですが いろいろとトラブルがあった車だったため 2年で売却しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation