• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KISK(きすけ)のブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

稲刈り 2DAYS

昨日・今日と妻の実家の稲刈りでした(^^)

厳密に言うと、金曜日から始まっていたのですが、自分が手伝いに行けたのが土日でした^^;

実家の田んぼは掛け干しスタイルです。

ですので、ワタクシがひたすらバインダーで刈っていき、義父がひたすら竿を立てていき、女性陣が稲を掛けていく・・・というのがウチの流れです。

刈り終わったら、ワタクシも竿を立てるお手伝いに回ります(^^)

金曜日は、義父が一人で刈る→竿を立てるの作業をこなしていたため、疲労が溜まっていたのでしょう・・・土曜日の昼、熱中症の症状があらわれ病院へ。結果、点滴2本打って回復して帰ってきました。・・・土曜日はホントに暑かった。陽射しがギラギラでした^^;

義父が病院へ行っている間に、ワタクシが竿を立てたり、女性陣が稲を掛けるための段取りを進めていましたが、夕立の影響でしょう。遠くの空で雷が鳴りだしましたので、土曜日の作業はここまでとなりました。義父もこのタイミングで病院から帰ってきました。

夜は、日曜日の鋭気を養うために酒盛りwwwww
熱中症になった義父を除いて・・・義父ちゃん、ゴメンよ^^;

そして今日は、刈り終えた稲を掛けていくだけだったので、午前中で終了(^^)

・・・と言うわけで、今日は昼間から義父と2人で酒盛りwwwww


あとは、10月中頃に脱穀ですねぇ。雨が降るなら今のうちに降っててもらいたいですねぇ(ウチの都合wwwww)^^;

脱穀の前日に雨が降るとか笑えないので^^;


あ~・・・全身が痛い。それでも月曜日はやってくる。明日からもお仕事ボチボチいきましょう〜(^^)

それでは、今日はこのへんで(^^)
Posted at 2019/09/29 22:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月24日 イイね!

体育大会!

体育大会!今日は、台風で延期となった体育大会でした(^^)

もちろん有給休暇( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!

朝は6時前から場所取りのために学校前に並び、場所を取ったら家に戻り、8時前に子どもたちを学校へ送り、そしてまた家に戻り、体育大会が始まる前にお弁当やら持って学校へ。

朝から何回行ったり来たりをするのかwwwww

てか、今日は天気良すぎ^^;
体育大会が始まった頃にはもう陽射しが熱いというか、痛いというか・・・


━━━━今年度から、小中一貫校となった子どもたちの学び舎ですが、小学校も中学校もそれぞれ1日使って体育大会を開催していたのを、まとめて1日で終わらせなければならないので、お互いに今まで行なってきたプログラムをかなり削って新しいプログラムを作ったわけですが・・・


率直な感想として、7~8割は走ってるプログラム構成でしたwwwww

各学年の短距離走、学級リレーに紅白リレー・・・平日開催になったので、端折ったプログラムもありましたので、マジでずーっと走ってる感じでしたwwwww

ウチ、子どもが3人いるので、テントで座ってる時間もほぼ無く、1日中アッチをウロウロ、コッチをウロウロしてました_:(´ཀ`」 ∠):

お陰さまで、太陽の熱波にヤラれました・・・日焼けで真っ赤です^^;

てか、少し前のブログで、「親子リレーに全員で出たい!」とか言ってたけど、無理やわwwwww親子リレーをプログラムに入れる隙間がねぇwwwww


そんな忙しくも楽しい体育大会でしたが、何よりも記憶に残ったのは・・・



自前のテントが強風で飛んだ事wwwww

お昼ご飯食べてる時、テントの陰が急に無くなったと思ったら、ウチのテントが隣の人のテントに突っ込んでたwwwww

幸い、人に当たる事はなく、怪我人が出るということはありませんでしたが、お隣さんには平謝りでした。

テントの脚には金具を刺していましたが、それ以上の力で持っていかれたんすね^^;

風の力恐るべしガクガク:(´◦ω◦`):ブルブル



そんなこんなで、今年の体育大会も無事に終える事ができました!次に待っているのは田んぼの稲刈り(^^)晴れなくていい・・・曇っていてくれ(>人<*)ォ願ぃ…!!!


それでは、今日はこのへんで(^^)
Posted at 2019/09/24 19:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

長島美術館 ぞ展へ行ってきました(^^)

長島美術館 ぞ展へ行ってきました(^^)今日は友達に誘われ、長島美術館へ行ってきました(^^)

なんでも、友達の娘さんの絵も展示されているとの事( ゚Д゚) ス、スゲー!

ぞ展とはなんぞや!?↓↓


・・・ということです(^^)造形美術の「ぞ」だそうです。

会場内には油絵・水彩画・イラスト等など、いろんなジャンルの作品が展示されていました(^^)

展示品の撮影OK!ブログへの掲載もOKとの事で早速いくつかの作品を載せたいと思います。



個人的に心惹かれた作品です。
IQOS片手にオープンカーを運転する女性。垂水市の牛根大橋をドライブしている作品だそうです。

会場で、絵を書いたご本人様にお会いすることができ、お話を聞いていたら、本物の作品を撮るのを忘れてしまいました^^;なのでこれはリーフレットに載っていたのを写真で撮りましたwwwww




そして、今回の目玉!娘さんの作品!
・・・が、この中のどこかにある(^^)
ここのコーナーは娘さんのイラストの先生の他の生徒さん達の作品も一緒に展示されているようです(^^)

さぁ!探せ探せ!!!







見つけた\( *´ω`* )/
一応、名前は伏せさせていただきます。

この中でも、左上と右下の絵が好きですねぇ(*´ω`*)
なんかこう・・・儚さを感じるというか何というか・・・


普段、美術館に足を運ぶ事は皆無なワタクシですが、今日は本当に良い時間が過ごせたと思っています(^^)

それでは、今日はこのへんで(^O^)/
Posted at 2019/09/23 20:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月15日 イイね!

まさかの優勝!!

まさかの優勝!!いやぁ・・・まさか優勝してしまうとは^^;

町内の球技大会は、ワタクシの集落からは、ワタクシが参加したソフトボール以外にも、グラウンドゴルフ・ゲートボール・ペタンク・ソフトバレーとあるのですが、ソフトボールは優勝、ゲートボールも優勝、ソフトバレーが準優勝、ペタンクが準優勝と3位(2チーム出た)

と、輝かしい成績となりました(^^)


ワタクシ、ソフトボールはど素人ながら、チームの優勝に貢献できた(?)のは、とても誇らしい事です(^^)

来年も貢献できるように頑張りたいものです(⁎˃ᴗ˂)


ではでは、今日はこのへんで(^^)
Posted at 2019/09/15 23:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月14日 イイね!

明日はいよいよ球技大会!

明日はいよいよ球技大会!明日はいよいよ自治会の球技大会本番です(^^)

明日の最高気温は34℃の予報・・・

外で運動して良い気温じゃないじゃん((유∀유|||))

まぁ、その分反省会で飲むビールが美味しくなることでしょうwwwww

あくまでも親睦が目的の球技大会ですので、「てげてげすれゃよかっじょっ!」(テキトーにやれば良いの鹿児島弁)なのですが・・・いざ始まると本気モードになるんですよねぇwwwww

やるからには勝ちたい(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:';、ブハッ!!

とりあえず、怪我をしないように、熱中症にならないように楽しもうと思います(^^)


ではでは、今日はこのへんで(^^)
Posted at 2019/09/14 17:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マサいるかさん こんにちは☺
とんがらし麺からの雑炊・・・美味しそうですね〜🤤」
何シテル?   11/12 13:28
皆さんはじめまして♪ KISK(きすけ)ですo(_ _*)o 『出来ることからコツコツと』をモットーに自己満で頑張っていこうと思います☆ 唐突...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングシャフトASSY交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 10:02:35
バンパー&グリルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 10:40:34
ヒューズ配列一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 12:29:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
そんなオプティに変わり新たに仲間入りしたのがデリカD:5ローデストでございます(๑✪ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
色々あって前愛車のレイちゃんは引退する事になりました(*´Д`) そして、今回我が家に ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
俺が一番最初に乗った車でした。 ターボがついてたので速くて楽しい車でした♪ ・・・ん ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
約2年お世話になりましたo(^-^)o ホイールとマフラーだけ交換しました!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation