皆さま、こんにちは!
長野ではこのところ雪が降ったりしていますが、
それでも着実に春に近付いているなぁと実感する今日この頃です。
さて、今年も"ママチャリeco耐久"と"伊那サーキットロードレース"を開催します。
昨年の秋の第2戦には、非常にたくさんの皆さまのご参加を頂きました。
昨年は、3月に大きな震災があり、自粛ムードの一年でしたが、
"絆"の大切さが強く認識された年でもありました。
家族・友人・恋人・同僚・サークル仲間・同級生・地域の仲間。
色々な人とのつながりの中で、わたしたちは生きている事を、
実感したと思います。
伊那サーキットで開催されるレースが目指すところは、2つ。
【eco】と【絆】です。
普段、モータースポーツで利用されるサーキットを、
自転車で走る事により、
Co2の削減の大変さと、化石燃料のありがたさを実感し、
ecoにもっと関心を持ってほしい。
順位重視のレースではなく、仲間と楽しむスポーツとして、
みんなで協力し、耐久レースを戦うことで、
仲間の大切さ、楽しさ、達成感を味わってほしい。
そんな思いで、開催しています。
今年はFM長野さんの
エバーグリーンキャンペーンの一環として、
FM長野チームにもご参加いただけることになりました。
↓公式ブログ
ママチャリeco耐久公式blog
↓エントリーサイト
ママチャリ
ロードバイク
エントリーはまだ受付中です!
是非、早春の伊那サーキットで気持ちのいい汗をかいて、
【ecoに気付いて】【絆を築いて】下さい!!
皆さまのご参加、お待ちしています!!!
Posted at 2012/03/16 14:14:18 | |
トラックバック(0) |
それ以外 | 日記