• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

タイヤ、新しくなりました。

タイヤ、新しくなりました。 あまりの汚さに耐えかねて、まず洗車。
撥水コーティングしたくて、知り合いのいるスタンドで、
洗車機通しちゃった(^^;


そして、先日から迷っていたタイヤ、本日交換してきました。

走り重視のPOTENZAか、静かさと燃費優先のPlayzかで悩んでいましたが、
最終判断は、POTENZAになりました。




POTENZA GⅢ 205/50R15 85V
        ↓
POTENZA RE-11 205/50R15 86V




フロントヘビーなI-Rで、Playzはサイド剛性がちょっと不安でした。
もちろん、普通に走っていればそんなに心配することは無いんでしょうが、
実際、サイズもサイズで、価格差もほとんど無かったので、
ブランドに負けてPOTENZAというのが本音かも。

POTENZAを選択した時点で、
静かさ、乗り心地はまったくあきらめていました。
もちろん、最近は大分改善されているとはいえ、
スポーツタイヤなので。



乗り出してみた瞬間分かる、今までとの違い。




スゲー静か!



これまでのタイヤが、いかにダメになっていたか良く分かります。
転がり抵抗も全然少ない。
窒素充填してもらったのもプラスされているかもしれませんが、
段差でのゴツゴツ感も、かなり軽減されました。

古い車なので、遮音性はたいしたことがありません。
それでここまで静かなら、まったく問題ないでしょう!というレベル。

そして、スポーツタイヤならではのフィーリング。
車線変更や交差点で、多少強引にハンドリングしても、
非常にスムーズに車がついてきます。
今まで外に振られるような感覚がしていた速度で、
まだまだ余裕、という感じがして、
とっても安心して運転できました。

前回I-Rに乗っていて、RE-01に履き替えたときには
あまり味わえなかった感動。
タイヤは日々進化しているんだなぁと実感しました。

まだ皮むきも終わってないし、
街中を自宅まで走っただけなので、
当然、スポーツタイヤとしての真価は体感できていませんが、
非常に素晴らしい買い物だったと思います。
ブログ一覧 | 自分の車 | クルマ
Posted at 2010/10/24 15:30:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

パンク…でもレッカー待ちしてる時間 ...
musashiholtsさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コンパクトがいいと思っていたけど、乗ってみたらすっかりビッグセダンの虜。 いや、知ってたんだけどね、ビッグセダンが良いのが… セフィーロにMTがあるなんて知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
メーカー ニッサン 車種 セフィーロ(GF-A33) グレード エクシモ ナビエディショ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
エンジン QR15DE 1500cc 105ps ミッション 5MT 駆動方式 FF ボ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
エンジン CR12DE 1200cc 90ps ミッション 4AT 駆動方式 FF ボデ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
グレード GTI-R エンジン SR20DET 2000ccTURBO 230ps ミッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation