• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕凪神志のブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

時速0km

時速0kmあれは納車から1ヵ月後くらい・・・
遠出中に、突然スピードメーターが動かない現象が。
40km/hくらいまで加速すると、突然動く。
それからしばらく現象は発生せず、1年半が経過。

で、最近。
また症状が出始めました。
しかも今回は頻発する。

ナビ側でも車速パルスを拾ってないので、
車検を前に、日産に入院。
1週間かけて点検してもらってところ、
やっぱり車速センサーの故障との事。


エンジン下ろし決定・・・

また10万円コースとか・・・
(もしメーターの故障だったら、5万。でも入荷予定なし)

で、とりあえず直すのは延期しました。
車検のときに、メーターが動いてくれればとりあえずOKでしょ。

そうはいっても普段、動かないと何かと危ないので、
GPSレーダーを、スピードメーター代わりにしようと購入。

いつかは欲しいと思っていたけど、
こんな形で購入することになるとは。。。
しかし、今回は速度が表示されればいいので、
なるべく安いものを、という事で探していると、
ドンキホーテで、9980円が4980円と、安売りしていました!
メーカーもCOMTECだったので、とりあえず安心かなと思い、
早速購入して取り付け。

これで突然スピードメーターが止まっても、
おおよその速度は確認できて安心です。

メーター直せる日が来るのだろうか・・・(金銭的に)

ちなみに、
3連メーターの油圧が動かないのは、
メーター側の故障だということが判明したので、
ヤフオクで中古のメーターを購入しました。
届くのが楽しみです~
Posted at 2011/07/10 12:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分の車 | クルマ
2011年05月18日 イイね!

僕が傲慢なのか?

いまいちどこの車屋を信頼していいのか分からない状態が続いています。

今日、車を修理に出しました。

今回の修理箇所は、助手席側ドアのアクチュエーター。
現在、集中ドアロックが効きません。
それから、オイル漏れ。
どこからかはっきり判明していませんが、
たぶんクランクシャフトシールだろうという診断結果。

ゴールデンウィークに、修理依頼をしました。
部品が入らないとの事で、2週間待たされて、
今日、入庫したと連絡で、早速預けに行きました。

帰り際、
「で、代車は?」というと
「??」という反応。
調べてもらったところ、
「聞いてないから、用意してない」との事。
ゴールデンウィークに依頼したとき、
「代車はお借りできますか?」って聞いたら、
「えぇ、大丈夫です」って言ってたのに・・・

代車は来週月曜にならないと空かないとか。
しかし、僕の予定が来週からしばらく、
平日はお店の開いている時間に行かれないので、
「土曜か日曜に預けて、次の週くらいにとりに行く」
ではダメかと聞くと、
「1週間も貸せない。2~3日しか貸さないことになっている」
との回答。

このまま帰ると、間違いなく預けられるのは6月の後半になってしまう。
調子が悪いまま、これ以上乗っていたくない・・・
仕方なく通勤を自転車に切り替えることにし、
今日は迎えを頼んで帰宅しました。

一連の流れ。
僕は「代車無いと困るけど、僕もちゃんとお伝えしなかったのかもしれません」といいましたが、
ディーラー側からは、今日、代車がないことは謝られたものの、
僕との間に、意思の疎通の食い違いがあったことについての謝罪はありませんでした。
言った言わないの水掛け論になるのはイヤなので、それ以上は突っ込みませんでしたが・・・
自分勝手な言い方をさせてもらえば、
「車がなくて困る土地で商売してるんだから、車預かったら代車が必要か聞くくらい
当然するべきことだろう!」
という感じです。

残念ですが、このディーラーも、次回から使いたくない。
場所的にはいいところにあるんですが・・・(家や職場からは遠いけど行動範囲内)
Posted at 2011/05/18 23:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分の車 | クルマ
2011年04月18日 イイね!

最近の動向

今年はずいぶん寒かったです。
いつもなら3月上旬には我慢しきれずに、夏タイヤにしてしまうのに、
今年は、雪が続いて交換しませんでした。

で、3月12日の東北の地震と、それに続く栄村の地震。。。
すっかり何かする気が起きなくなって、
結局3月末までタイヤもそのまま。
ようやく夏タイヤにしたのは3月30日のことでした。


やっぱり夏タイヤはいいね・・・


さて、タイヤ交換をして気づいた事。
右フロントホイールハウスにオイル漏れの跡が。
外したスタッドレスのホイールの内側にも油がべっとり・・・
ドライブシャフトブーツか?ショックか?と見まわしたものの、
特におかしなところはなし・・・
ボンネットを開けてみて、
若干のオイルっぽいものは見えても、
ダダ漏れしている感じはなし。

で、先日日産へ。

点検終了。
結果は・・・
クランクシャフトのシール辺りから漏れているっぽい。
あと、ブレーキオイルのホースも劣化している・・・

修理代35,000円ですと。
痛いね。
しかも、「たぶん」と言われましたよ。
なんだよ、たぶんて・・・

すぐにどうこうなるレベルじゃないというので、
とりあえず、オイル量を点検して放置。
今のところさらに漏れてる感じはないし、
エンジンの調子も良好。
いったいなんだったのか・・・

車検(8月)まで待つか、
「たぶん」を信じて修理に出すか・・・

おかしいなぁ。エンジン回りはある程度直したはずなのにorz
Posted at 2011/04/18 11:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分の車 | 日記
2011年03月06日 イイね!

時代はまだまだドリフト?

信号待ち中。

僕の車は先頭。

僕の右手には、カーショップ。
そこには、シルビア、180SX、ロードスター、ハチロクなんかが置いてありました。

歩道をチャリで走ってきた中学生らしき3人。
それらの車を覗き込むように見ています。
自転車から降りるではないですが、
それらの車に興味津津。

スポーツカーに興味がある若い世代ってのは、
嬉しいですね。(トシダナ…

しかし、信号の先頭に、GTI-Rだよ!
明らかに見える場所に、おいらの車…

スポーツカー好きなら、
例え車種がわからなくても、
でっかいエアーインテークを見れば、「おっ?」って思うだろうに、
だれもこっちには見向きもしない…

切ないね。
時代かね。

スポーツカーじゃなくて、ドリフトマシンが好きなだけ?
やっぱりイニ○ャルDの影響でしょうかね。


信号が青に変わり、
ことのほか静かに発進してみたオイラでした…
Posted at 2011/03/07 17:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車記事 | クルマ
2011年03月01日 イイね!

盗難に注意!

夜9時頃。
仕事を終って帰ろうとすると、
相方さん(ペアで仕事してる同僚)が、

「あれ?窓が割れてる…」と…

僕はてっきり、石が跳ねたか何かで、
フロントガラスに傷が付いているのかと思ったのですが…


なんと、
助手席側の窓ガラス2枚が、見事に粉々に割られていました!!!!

相方さん、超動揺。

その後、警察が来て現場検証。かなりの時間かかりました。


建物のすぐ前の駐車場で、
まさか、という出来事でした。

車の中に置いてあった、バック(財布など入っていた)と、
買ったばかりのデジカメを盗まれてしまいました。

車の中に、貴重品を置いておくのは危険…
よくいわれるし、わかっている事ですが、
ついやってしまいがちです。
都会ならともかく、こんな田舎で…
という油断もありますよね。

この時は、直帰予定で、
僕も車で行っていたのですが、
僕の車も含め、他の車に被害はありませんでした。

多数止まっていた車の中から、
なぜ相方さんの車だけが狙われたのかは分かりませんし、
けっこう分かりにくい場所にある建物なので、
土地勘がない人が犯行に及べる場所か疑問です。

警察の方も、なぜこの状況で?と頭を悩ましていました。


とりあえず、
人間に被害がなかったのが唯一の救いでしょうか。


田舎だからって、侮ってはだめですね。
車の中の貴重品、しっかり持って降りる事にします。
皆さんも、お気をつけて!

-----------------------------------------
ちなみに現場は、長野県の須坂市です。
同日、お隣の中野市でも2件ほどあったそうです。
Posted at 2011/03/07 16:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | それ以外 | クルマ

プロフィール

コンパクトがいいと思っていたけど、乗ってみたらすっかりビッグセダンの虜。 いや、知ってたんだけどね、ビッグセダンが良いのが… セフィーロにMTがあるなんて知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
メーカー ニッサン 車種 セフィーロ(GF-A33) グレード エクシモ ナビエディショ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
エンジン QR15DE 1500cc 105ps ミッション 5MT 駆動方式 FF ボ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
エンジン CR12DE 1200cc 90ps ミッション 4AT 駆動方式 FF ボデ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
グレード GTI-R エンジン SR20DET 2000ccTURBO 230ps ミッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation