ハイラックスを展示しているトヨタの店舗を探し、キャデラックに乗って実際に見に行ってきた。
なんか小泉進次郎みたいな顔の営業マン出て来て駐車スペースまで誘導。バックして駐車しようとしたその時、何かが破裂したような凄い音がしてハンドルが動かなくなった。と思ったらフードから煙がもくもく・・・
パワステホース(リターン側)が破裂してオイルがダダ漏れ。

結局、小泉進次郎みたいな冷たい視線だけ浴びせられて一言も話し出来ず。ハイラックスを見に来たことも伝えられず、知らないディーラーの駐車場でJAFを待つこと2時間。
JAF到着も案の定 積車には積めず、JAFの人が別の提携会社に連絡して積載できるトラック用意することに。到着まで待つこと更に2時間。
すったもんだしながら やっと積車にキャデラック積んで、ここのディーラー出発。5時間もの間、冷たい視線だけ感じて孤独を楽しむことができた(涙)。
JAFのロードサービスは15kmまで無料。あとはキロの量り売り。結局高速代追加もあって41,000円也。
暫くキャデラックはクルマ屋にお預けです。
