• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
hza

hzaのブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

キャデラックの話

預けてるクルマ屋のブログより・・・


ウォーターポンプを交換するのですが構成部品が多く時間がかかります。




ポンプの上部にOリングが入り、ソコにウォーターラインが刺さっているだけです。
水漏れしそうな、不安になる作り。


ボルトは洗浄します。


ダイスでさらえました。


ウォーターライン取り付けボルトが、以前折れたようでM6のボルトを付けられてます。これでは20lbfで締め付けできない。どうやって抜くか…
Posted at 2020/11/27 07:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月19日 イイね!

ひとりごと・・・

ハイラックスって北米じゃ売ってないけどトラックってやっぱりアメリカっぽい。トラックって普通にアメリカの人が生活に使うクルマ(のイメージ)。

更に最初からプライバシーガラスじゃない無色透明のガラスなんだから、マジでカッコイイ。フィルムとか着色ガラスとか論外。
Posted at 2020/11/19 07:32:08 | コメント(0) | 日記
2020年11月12日 イイね!

ウォーターポンプ交換




あ〜ぁ、また前回の積車呼んでクルマ屋まで運んでもらわなきゃ・・・
「ROCKAUTO」最近、部品品薄で、部品送ったらリビルドして送り返すとか・・・そんなのもなんだかなぁ〜。ってことで部品が届くまで暫く放置。
Posted at 2020/11/19 20:30:26 | コメント(0) | 日記
2020年10月23日 イイね!

キャデラックの話

もう13年乗ってるから売ってもいいかもな〜んて思ったりしながら10年ほど前につけたチェリーボムからフローテックの「Purple Hornies」ってマフラーに交換してみた。目指すは「メロートーン」。

に、なったかはわからないけど、クルマ屋の限りある駐車スペースに長期滞在させてしまったお詫びというのもあって・・・


Posted at 2020/11/19 08:43:07 | コメント(0) | 日記
2020年09月21日 イイね!

キャデラックの話

ハイラックスを展示しているトヨタの店舗を探し、キャデラックに乗って実際に見に行ってきた。

なんか小泉進次郎みたいな顔の営業マン出て来て駐車スペースまで誘導。バックして駐車しようとしたその時、何かが破裂したような凄い音がしてハンドルが動かなくなった。と思ったらフードから煙がもくもく・・・

パワステホース(リターン側)が破裂してオイルがダダ漏れ。

結局、小泉進次郎みたいな冷たい視線だけ浴びせられて一言も話し出来ず。ハイラックスを見に来たことも伝えられず、知らないディーラーの駐車場でJAFを待つこと2時間。

JAF到着も案の定 積車には積めず、JAFの人が別の提携会社に連絡して積載できるトラック用意することに。到着まで待つこと更に2時間。

すったもんだしながら やっと積車にキャデラック積んで、ここのディーラー出発。5時間もの間、冷たい視線だけ感じて孤独を楽しむことができた(涙)。




JAFのロードサービスは15kmまで無料。あとはキロの量り売り。結局高速代追加もあって41,000円也。


暫くキャデラックはクルマ屋にお預けです。
Posted at 2020/11/19 08:23:56 | コメント(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation