• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぢのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

生存報告 &

皆様 おはこんばんにちは、をぢです。

ブログ更新が1年ぶりですって…orz
ちょっとびっくりしましたw

さて、こんな時間(6時ですってw)にもかかわらず、久しぶりの更新をしているのはわけがあります。

まずは時間からw

いや、単純なんですけどね、休日出勤明けでコタツで撃沈して起きたら朝の6時だったと…

先日誕生日でして、35歳になり、ついにアラフォーですよ?
食後の睡魔に勝てなくなってきましたw
8月からスポーツジムに通いだしたり、相変わらずサバゲしたり、体力作りはやってるんですけどね。


そして本題のブログ更新のわけですが、
久しぶりのインレガ(?)プチオフですよ~

本日14時からいつもの秋ヶ瀬公園駐車場でっす。

私は本日も夕方から会社に行かねばならないので、残念ながら途中退席しなければいけないのですが(TT;
まったく、月末だからって…はっ!このままだと愚痴大会になりそうなのでこの辺でw

それでは秋ヶ瀬公園でお会いできるのを楽しみにしてます♪

Posted at 2015/11/29 06:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

2014年 2回目のブログ?

2014年 2回目のブログ?それでは恒例となりました一言より、ブログを書いてみましょう。

ご無沙汰してます、をぢです。
今日も盛大に生きてます(笑

いやはや、年に2~3回しかブログを書かないグータラっぷり
流石ですね(ナニ?

近況報告は、サバゲやったりエアガン弄ったり、電動ガン弄ったり、ガスガン弄ったりしてます。(一緒やん
自転車もご無沙汰してる気がします。

仕事のほうも順調にこなし、なぜか現場作業もやってみたりして絶賛筋トレ中ですね。
マジで腕力アップしました(笑

車の方は微走行部部長としての力を見せ付けるかのように半年で2,000km以下という有様…
遠出するのもサバゲのフィールドに行くくらいで、電車移動の方が多いかも。

どーも何かに熱中すると他がおろそかになる悪い癖ですね(汗

で、写真は自分の主力と買ったばかりのガスライフル。

主力は電動ガン[SR-16…の見る影は固定ストックくらい]カスタムです。
すでに15年以上の付き合いがあるのですが、
外側も内側も全部手を入れてあり絶好調を維持してます。
いまだにラージサイズのニッカドバッテリーを使っているという年代物です。

下のガスライフルは西部劇で見るタイプのやつですね。
[ウィンチェスター M1892 ガスライフル]
中華コピー品でガス漏れが酷く70%OFFでGET♪
一日中弄り回して、最終的には木工用ボンドでシーリング(笑
次は近代化改修を進める予定です。

この他にもバッテリーを組み直したり、
嫁さんから誕生日に電動ガン買ってもらったり(笑
今はライフルが5丁、拳銃が8丁位、まぁほとんどは10年以上前のですけどね。
嫁さんや友達をサバゲに連れて行ったりして遊んでます。

んー、やっぱり車も自転車もサバゲも
自分で弄るのが楽しいですよね♪


あら、みんカラの本筋とはかなり外れてしまってますね。。。
まぁいいか
Posted at 2014/11/30 10:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

納車から1年

納車から1年ご無沙汰してます、をぢです。
今日も盛大に生きてます(笑

最近は自転車乗ったり、サバゲやったりと車とは離れた趣味で遊んでます。


が!


今日はちょっと特別な日。。。かな?

うちにプジョー 508SWが来て1年が経ちました。
走行距離は5000kmとちょっと…

さすがの微走行部ですね!(爆


1年間乗ってみての感想でも書いてみようかと思い、久々のブログ更新となりました。
でも相変わらずのアッサリ風味で行きます(汗

・燃費が良い
 街乗り中心で渋滞多くても、ここ3500kmでの燃費は13.8km/L
 高速中心の300km程度の移動だと18km/Lを余裕で超えてきます。
 燃費重視の1.6Lターボとはいえ、重い車体でよく頑張ってる!

・車内が明るい
 ガラスルーフなのでシェードを開ければ車内が明るい!
 ちょっと気分が明るくなります♪

・内装が良い
 運転席の手が触れるところにプラスチッキー感は無いです。
 コンソールはピアノブラックになってますし、デザインも好き。
 プジョーは結構内装に金かけてますね、この点は国産車も気を使って欲しいと感じます。

・荷室が広い
 セダンと比べんな(笑
 後部座席を倒さなくてもかなりの積載が可能。
 後部座席を倒せば前輪を外したロードバイク(自転車)2台が余裕で積めます。
 この便利さがステーションワゴンなんですねぇ
  だからBLじゃなくてBPを買っておk。。。ゲフンゲフン

・Aピラー太すぎ
 右コーナーではもれなく頭を動かして死角を作らないようにしてます。
 正直怖いです。。。

・シートヒーター最高
 妻からの評価が最も高いポイントですね
 私は眠くなりそうなのでほとんど使いません…

・デカ過ぎ
 車幅1855mmはやはり気を使います。
 都内の立体駐車場では入らないところもあったり、
 狭い路地とかピリピリしっぱなしです。
 …まだ擦ってませんよ(。-∀-)

 あと洗車の時間がBLの1.5倍かかります(汗

・音が良い
 これはエンジン音ではなく音楽の方。
 純正のスピーカーでも十分です。
 上のグレードのはJBLのスピーカー積んでるらしい 欲しい

・エアコンがイマイチ
 夏場は22度設定にしないと冷えにくく、
 冬場は22度設定にしないと暖まりません。
 …つまり温度設定を弄らなくて良い?

・弄れない
 ここ大きいです。
 社外パーツは無論のこと、純正中古パーツを弄ろうにも市場に無いし、あっても高い。
 ウィンカーをLEDにしたくても、ライセンスランプをLEDにしたくても
 コンピューターが「NOだ!」と許してくれません(-_-;)
 監視されていないカーテシやラゲッジはやりましたが、それ以上は無理
 車高を下げたくても無理(バンパー擦りそうですが)
 エアロパーツ、ナニソレ?

 妻にとっては良いポイントでしょうが、寂しい…

・乗り降りしにくい
 これも慣れといえば慣れですが、サイドシルの幅が結構あるので気を使います。
 ギックリ再発時は地獄でした(T_T)

・異音がする
 これは内装とかのビビリ音です。
 おぉぃ!プジョーのフラッグシップちゃうんかい!!゛(`ヘ´#)
 今月1週間ほど預けて、対策してもらう予定です。
 自分でもばらしたりして感じたのは「見えないところにはコストかかって無い」ですね。
 固定方法とか、結構アバウトな気がします。


さて、結構な分量になりましたな。どこがアッサリ風味なんだか。。。
文章をまとめるのが下手なのは仕事も一緒です(爆

あ、2月より社会復帰しました。
心機一転、部署も変わってふわふわしてます。
職場に女性陣がいるのはいいですね(・・。)
だいぶ怖い面も見ましたが。。。

まぁ全体的にゆる~く生きるようにしたので、
ブログの更新頻度は低いままかもですが、
お友達の更新チェックは怠ってません!
私からの「イイね」が付いていたら「あぁ、生きてんな」と思っててください(爆

それではまた~


嬬恋オフは日程調整中でっす
Posted at 2014/03/09 11:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

生存報告(笑

ども、をぢです。
久しぶりのブログはいつも生存報告…

車の走行距離も相変わらずの伸び悩んでます(爆

さて、最近は自転車も乗ってますが、
復活したミリタリー熱に侵されサバイバルゲームに行ったりしてます。

趣味が広く浅いのでやりたいことはいくらでも出てきますよ~\(^o^)/

車が弄れないなら電動ガン弄るぜ!!

ただし、長期休暇〔?〕してるので余裕はありません。
昔の資産を某オクに流して資金調達してます(笑

そんな姿を見てお嫁様の一言
「物欲にまみれてる時が一番イキイキしてるね」

まぁそうかもしれない…(・ω・*)
でも[まみれてる]はないんじゃないかな?(汗



そんな年末、大掃除らしきことをしながら年賀状作成していると、
不機嫌なヤツと出会うわけですよ。

「一年ぶりね…いつまでも待っているわけじゃないのよ私…」

そう、久しぶりに会いに行けば彼女は逝ってしまったのです…



プリンター死亡・゜・(つД`)・゜・


いやいやいや、一回は電源入ったやん!?
印刷しようとしたらエラー出て、
リセットかけたら二度と起きないってなんで!


ハイ、明日大急ぎでプリンター買ってきます λ…



というわけで、年賀状遅延のお知らせでした orz





さー、次のブログはいつかな~(爆
Posted at 2013/12/30 01:09:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

久しぶりのブログ(汗

久しぶりのブログ(汗忘れられた頃にコンニチハ

相変わらずのをぢでございます。

ずいぶんブログを書いてませんでしたが、皆さんの更新は楽しく読ませて頂いてますよ。

最近は自転車ネタが多く、会社でも色々あっているため自分のブログを更新する気力がなかったり…

車ネタとして、ようやく走行距離が3,000kmに行きました(爆
半年で3,000kmということは、年間6,000km…

これまた相変わらずの微走行になってしまいましたね(笑
まあ、乗り手が乗り手ですし、車が替わっても大差ない感じです。


で、写真は全く関係ないのですが、友人から頂いたくまモンサイダー1ケース(笑
Posted at 2013/08/31 12:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@パロット お疲れ様でした~
また半年後に♪」
何シテル?   06/05 21:16
はじめまして、「をぢ」と言います。 ブルーバードSSS(U14)→レガシィB4(BL5)→プジョー508SWと乗り継いでます。 ブログ更新頻度は低いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せ論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 18:40:09
おはようございます@福島松川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 07:59:55
Kさんへ、業務連絡指でOK指でOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/16 20:53:32

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
自転車を載せたくて乗り換えました(ぇ 排気量が1600ccですが、必要十分な走りをしてく ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
学生時代の愛車 家族が日産党であったため、私も日産車が好きでした(過去形) 思いのほか広 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初のターボ車、初の4WDと先代愛車のSSSとは何もかも大違い。 でも「いつもは大人しいけ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation