• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぢのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

明日の為に!

明日の為に!オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。

悔し涙をのんだ私ですが、明日の為に【おでん】を仕込みました♪ o(^▽^)o

二人しかいないのに調子にのって、パスタ用の寸胴鍋に山盛り(爆

悔やまれるのは、大根と牛スジが手には入らなかったこと…
軒並み売り切れって何があったのやら (@_@)

我が家(私)のおでんは牛肉が入ります。一口大にして串に刺して、下茹でして…(涎
煮込むと旨いのなんのって:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

明日が楽しみです!






あ゛ーっ!

明日会社の飲み会だった orz
Posted at 2010/09/27 00:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月20日 イイね!

3連オフ皆勤賞ならず・・・

来週からオフ会強化月間(笑)が始まりますが、皆さま準備はよろしいですか?

私は良くないです(汗

来週末に予定されているインレガ&TLC 東日本合同オフ 2010に参加できそうにないのです…

ジンギスカン食べたかったのに!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
(そこじゃない)


翌日が月末の月曜日と言う事で、上からのプレッシャーに負けました orz

その代わりLSには参加できそう(?)な雰囲気がありますが、
うちの会社は10月にも人事異動があり、上の上が変わることになっているのでどうなるか…

もっと落ち着いて仕事したいものです (´Д`)


オフに参加できない間、セッセとLED工作に励むことにします!







<現在のオーダー>
・4灯化キット
・赤カーテシ

まだ余裕あるなぁ(謎
Posted at 2010/09/20 00:52:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

さいたま~

さいたま~今日はイオンレイクタウンへ行ってきました。

洋服と靴を探しに行ったものの、お目当ての物は見つからず…
ちいさなバックだけ買ってもらいました♪

その後、ウロウロしているとレカロのシートがズラリと並んでいる場所が!
妻を洗脳し…良い点をアピールし、いつかは欲しいとか話してたら、インレガのあのお方が!
お仕事だったそうで、挨拶だけさせていただきました。

ちなみに、妻はレカロに好印象でした ( ̄ー ̄)ニヤリ


帰りは妻の要望でミスターバーグへ!
2週連続でしたが、これまた満喫してきました♪

あー、川崎に欲しい(爆


今週末も楽しかった~
明日からの仕事頑張るぞ!


と言うだけだったり(汗
Posted at 2010/09/05 21:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月29日 イイね!

秋オフ打ち合わせコソミ

秋オフ打ち合わせコソミ昨日は秋オフのスタッフ打ち合わせに参加してきました。

幹事さんの作成した資料が「え?仕事用?」って位の完成度で、打ち合わせはサクサク進みました。

しかーし、打ち合わせ場所はOB…
運ばれてきたアイスティーの金魚鉢、レモンスカッシュのタワー、そして異様に長いストローに爆笑
打ち合わせが進まないほどのインパクトでした…

なんであの値段でアレなのかわかりません!!(爆


で、一息ついたところで、話の中身がインレガホイホイの方へ
イヤ、ホイホイというか勧誘?強制?
ターゲットになったやすゆき★さんが大変そうでした(爆
まぁ、私も勧誘してましたが(汗
レガシィ乗りの集まりから様々な趣味を一緒に遊ぶ仲間に進化!?
こんな繋がりも有りだなって思いました。

その後駐車場に場所を移し、ユージさんから依頼されていたトランク照明&ライセンスランプを取り付け。
皆さんに見られていてちょっと…だいぶ緊張してました(笑
取り付けは無事完了して喜んでいただけたので何より♪

お友達の方から依頼があれば、材料費だけで作成しますよ!
ね、やすゆき★さん(爆

夕飯はこれまた初となるミスター・バーグへ
ココも安くて美味かった!
写真は私が頼んだ「ステーキ&ハンバーグ」で、なんと1099円!!
ご飯お変わり自由でこのお値段は良いですね~

川崎に欲しいです(笑


そしてラストは温泉部へ
施設的にはすごく良かったのですが、薬湯が…
局所的に強烈なヒリヒリ感ががががが!
みんなで悶絶しましたよ(滝汗

休憩所ではミッションを発動することも無くマッタリ
温泉ゴルフの話で盛り上がり(爆
そっちの同好会には参加できそうに無いですが、レポ期待してます(謎

昨日参加された皆さんお疲れ様でした。
秋オフが盛り上がるように頑張りましょう!


ん~、満喫した休日でした♪
Posted at 2010/08/29 12:38:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

パーフェクトな仕事でした

パーフェクトな仕事でした羽の取り付け完了!

本日、長きにわたって悩みのタネであった羽が、見事完璧に!予想を超えた仕上がり!!で取り付けられました~♪ (∩´∀`)∩

取り付けに際し、羽先輩のBlackEagle★MKRさんには色々とアドバイスを頂き、板金屋さんまで紹介して頂きました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました♪


取り付けはちょっと時間かかりますとの事でしたので、4ヶ月ぶりのゴルフ練習に行ってきました。
まぁ数ミクロンの進歩が見えたので良しとしましょう(汗 
余計な力が入っていたので、ただいま指が筋肉痛です(爆

で、引き取りに行ってビックリ!
左右のズレが皆無なのは無論の事、取り付け部に開いていた隙間はシーリング剤によってキレイに埋められ、取り付け部に発生するトランクの歪みも最小限に抑えられていました。

特にシーリング剤が目立たないように入れられているのに感動
雨漏りはイヤですからね~
ソーイエバDハ ナニモシテナカッタナ…
ツメの垢を煎じて飲ませてあげたいです(怒

それどころか
「すみません、0.1~0.2mmくらいはズレが生じているかも…」
ですって!
ツメのあk(以下略



その昔、私は職人を目指していた時期がありました。
2年ほど工房に通って色々と見せて頂きましたし、自分でもやってみたりしていました。
その事がきっかけとなり大学に入りなおして、今の仕事についています。

だから、物を作ることの難しさは理解しているつもりです。

作り手がどこで妥協するかによって完成度は大きく変わります。
作品には作り手の性格が現れるんですよね。

今回、ウィングの取り付けを依頼した板金屋さんはまさに職人さんでした。
キッチリ取り付けた上で、細かい所も気にしてくださったり。
本当に良い板金屋さんだと思います。

私がつけていた傷を見つけて、タッチアップして下さろうとしたり(色が無かった…)
チラリと見える自信がかっこよかった♪




話を戻してっと(笑

受け取り後、お世話になったBlackEagle★MKRさんに見ていただくことに。
で!初並べの記念撮影はデジカメを忘れたので携帯でパシャリ(涙
次は洗車しておきますm(_ _;)m

色々とお話を聞かせて頂き、次に弄りたい場所が…増えました(汗
インレガホイホイは私が会う方全員に設置されているようです orz

今私が気になっているところを質問させていただいたり、オフ用ネタを相談してみたり(謎
あ、ネタは実行します♪

BlackEagle★MKRさん、今日はわざわざありがとうございました。
本当にお世話になりました♪



さあ、これで外装はほぼ完成なので、次は走りや乗り心地の方ですね~

来年まで我慢しろと命令が出てますが、どうなるかな~ ( ̄ー ̄)



久々に良い事がいっぱいあった楽しい一日でした♪



明日は睡眠学習タイムか…
Posted at 2010/08/26 00:18:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@パロット お疲れ様でした~
また半年後に♪」
何シテル?   06/05 21:16
はじめまして、「をぢ」と言います。 ブルーバードSSS(U14)→レガシィB4(BL5)→プジョー508SWと乗り継いでます。 ブログ更新頻度は低いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せ論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 18:40:09
おはようございます@福島松川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 07:59:55
Kさんへ、業務連絡指でOK指でOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/16 20:53:32

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
自転車を載せたくて乗り換えました(ぇ 排気量が1600ccですが、必要十分な走りをしてく ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
学生時代の愛車 家族が日産党であったため、私も日産車が好きでした(過去形) 思いのほか広 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初のターボ車、初の4WDと先代愛車のSSSとは何もかも大違い。 でも「いつもは大人しいけ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation