• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぢのブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

明けましておめでとうございます?

明けましておめでとうございます?新年、及び新年度があけておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか。
ほぼ4ヶ月ぶりのをぢでございます。

サボリ過ぎですね(汗
いつも皆様のブログを読むだけになっております…

ネタはあったのですが、気力がマイナスでしたorz

バッテリーが上がったり、バンパー全塗装したり、尿管結石がコロンとでてきたり(笑

気力がちょっと復活してきたので、ブログも再開しようかな?と思ってます。

車ネタは無いんですけどね…


さー、今日は外でお仕事!
早く帰るぞ~


写真はBRZ、ちょっと欲しいですね
Posted at 2012/04/20 08:32:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月30日 イイね!

ドタバタ大掃除(汗

今年も後わずかになりました。
我が家では毎年恒例となった「ギリギリまで大掃除」の真っ最中であります。

ほんと、物が多くて困りますね(泣

今年は年賀状を出そうと準備してたのですが、インレガの皆様にご連絡があります。

えー、今年PCのHDDが吹っ飛んだので住所録がなくなっております。
ので、頂いた年賀状にお返事する感じとなってしまいます(汗

「出したのに来ない…」となってしまいますことを先にお詫びいたしますm(_ _)m

なら先に聞いておけばよかったのですが、住所録が無くなっていたことをさっき思い出して焦っている次第です…

ダメ人間でスミマセン(/_;)
Posted at 2011/12/30 22:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

悲しい。。。

悲しい。。。先日のステアリング交換の時に気が付いたフロントバンパー左側の黒点

よーく見てみると、塗装が剥げてました。。。
←写真の黒い点がそうです(まだフォグカバー下にもあり)

車検に出す前は絶対にありませんでした。
なぜなら自分で洗車して、ポリッシャーまで使ったから。

先週車検でしたのでDにも確認をお願いしたんですが、
外装の預かり点検時には無かったとの事。

受け渡し点検は実施していないので不明だそうです。

受け取りに行った時に、私も確認しなかったのでアレですが、
走行中についたものではないという認識は一致。

となると自宅駐車場かD?
可能性はありますが、残念ながら原因究明には至りませんでした。

しょうがないので年明けにバンパー全塗装の予定です(つд;)


ちょっと嬉しかったのが「綺麗に乗られてますね」と言われたこと♪


えぇ、微走行部ですから! orz




そして気分転換に銀座まで「ペコちゃん」に会いに行ってきました。



いや、ゆっきーちゃんにか・・・な・・・?

思った以上にペコちゃん大きかったです(笑
しかも動きが機敏(笑

じゃんけんには負けました(いつも通りですね

メインイベントとしてゆっきーさんにペコちゃんと写真を撮ってもらってジグソーパズルを作ってもらいました~♪

ただ、会場でお菓子が売ってなかったので、数寄屋橋の不二家レストランにてパフェを(汗

昨日は「苦しみます」でしたが、今日はクリスマスできました


今年もあと少し、はりきってユルユルと行きましょ~
Posted at 2011/12/25 18:56:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

メリー苦しみます

メリー苦しみます昨日はインレガの忘年会でした♪
下戸ーズもノリノリで○○子になってたのは秘密です(笑

腹筋よじれるかと思うくらい笑って、ほっぺが筋肉痛な感じ(#^_^#)
楽しかったっす!!
新年会も行かなきゃ~


で、日が変わって今日は病院にて結石がどこに行ったか検査だったのですが…
昨日の影響か、結果待ちしてると痛みが

そのまま動けなくなり、ついにはダウン(汗
検査の予定が治療となってしまいました。
痛み止めの坐薬の効果も薄く、強力な痛み止め注射でギリでしたよ(脂汗
後で聞いたら、薬事法では麻薬扱いになる痛み止めらしく、そりゃ効くわな…と。。。

問題は昨日ステアリングを替えたばかりだったので、いつもは自転車なんてすが、レガに乗って行ってしまったこと
検査だけの予定だったのですが、ウキウキしてステアリング握ったのに!
強力な痛み止めのせいで酩酊状態(笑
運転なんかできたもんじゃありません
しょうがないので先ほど取りに行ってきましたよ…

Dに行く予定も、ケーキの予定も全部キャンセルして

べリー苦しみます

とんだオチがついたもんです…
Posted at 2011/12/25 00:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

さわり心地最高♪

さわり心地最高♪インレガ忘年会に参加するため、休みを取りました。

こんばんは、をぢです(爆


だいたい祝日に出勤とか悲しいでしょう!と言うことですよね。。。


さて、そんな寒空の中、某会長の3次会にてコッソリと執り行われた闇取引
そのブツの装着がようやく完了しました!!

NEWスマホのカメラ機能は残念な感じなので、後日撮り直しますが(汗

どこが変化したか、もうお分かりですね?


そーなんですっ!!
ステアリングもアルカンターラになりました (V)o¥o(V)フォッフォッフォ

某フットワークの軽いこのお方より譲り受けましたのは、
DAMDのスポーツステアリングSS358Sのアルカンターラ仕様!
試作品の為、DAMD刻印は入っておりませんが、素敵でっす♪

某L付近の駐車場で寒風の吹き荒れる中、ステアリング交換をしていただいたごちゃむさんに感謝 m(_ _)m
1人ではできませんでしたね、なにより工具がない(汗

交換に際しては、ステアリングのサテライトスイッチ部にカーボン風シートを貼りつけています。
(TAK_Mさん、このご恩は別途!)

ステアリングが変わるだけで車内が締まって見えますねぇ
良いですねぇ~!!
(微妙にハイテンション)

これで車内のアルカンターラが増えました~
・ステアリング
・ATシフトブーツ
・サイドブレーキブーツ
・コンソールライン(?)
・ニーパッド
・コンソールリッド

これ以上はシートとかとんでもない額なので手が出ませんが、
現状でも十二分に満足です♪

なによりステアリング径が狭くなり運転が楽になりました。


ちょっと気になるのは、うまくセンターが出ないこと…
DAMDに交換された方の大半が言われていましたが、私のもちょっと左に傾いてます。
明日、別件でDに行くので見てもらおうかとも思ってますが、
許容範囲ではあるので修正できない場合はソノママで(笑


これからのドライブが楽しみ~ ヽ(^o^)丿




あとは妻をどうやって連れ出すか… orz
Posted at 2011/12/23 17:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@パロット お疲れ様でした~
また半年後に♪」
何シテル?   06/05 21:16
はじめまして、「をぢ」と言います。 ブルーバードSSS(U14)→レガシィB4(BL5)→プジョー508SWと乗り継いでます。 ブログ更新頻度は低いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せ論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 18:40:09
おはようございます@福島松川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 07:59:55
Kさんへ、業務連絡指でOK指でOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/16 20:53:32

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
自転車を載せたくて乗り換えました(ぇ 排気量が1600ccですが、必要十分な走りをしてく ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
学生時代の愛車 家族が日産党であったため、私も日産車が好きでした(過去形) 思いのほか広 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初のターボ車、初の4WDと先代愛車のSSSとは何もかも大違い。 でも「いつもは大人しいけ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation