• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぢのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

NEWレガシィの感想でも・・・

NEWレガシィの感想でも・・・オイル交換&NEWレガ試乗のためにDへ行ってきました。
専門的な事は他の方も書かれているので、「見るとこはそこかよっ!」目線で観察してきました(爆

ショールームに入るとボンネットを大解放したBRがドーン

んで、すかさずパシャリとしたのがこの写真。

エンジンルームはスッカスカで、ボンネット内のエンジン上側はかなりスペースがありそう。
対人の衝撃吸収目的でしょうか、寂しい感じがします。
ヘッドライトのバルブは、ロー以外の交換は容易ですが、ローはバンパーから外さないとダメかもな作り…
ユニットがどう外れるのかまでは見てきませんでしたが、BP/BLのようにはいかない模様。

まぁ室内の質感は…でしたが、広いですねぇ~
無駄にデカイ私でもヘッドスペースは余裕♪
運転席のシートを下げても後部座席は足が組めます、これは凄いです。
着座位置も高くなり、フロントウィンドウも立っているので視界良好、見切りは…(汗

これも驚いたのはリアサイドの窓が全開になること!
子供が落ちたら!?とPTAが騒いだのかどうかわかりませんが、見苦しかったガラスが綺麗に引っ込んでました。これはウラヤマシイ

あとつまらないことですが、パワーウィンドウの動きが速い(笑

「ウィーーシュコっ!
  ウィーーシュコっ!
    ウィーーシュコっ!」


思わず3度繰り返しました(爆


走りについては…長距離乗ってないので微妙ですが、「これターボ?」でしょうか。
試乗車は2.5GTのSパッケージでしたが、なんだかなぁ…

HEATやRONINのデニーロじゃなくて、CMの通り良いオッチャンのデニーロでした(謎

Sパッケージでも乗り心地は良いし、ロードノイズ以外は静か!
タイヤが050Aじゃなくてコンフォート系の方が合うのではと思いました。


総評としては「ツマラナイ」でしょうか(あくまで主観です)<ここ重要

NEWレガシィ BR/BM型は良くできていて「らしさ」が無くなったように感じました。
対象年齢もグっと上がったように思います。少なくともギリ20代の私には似合わない…

Dの担当とも話しましたが、若年層の車離れ&車好きが減っているのが影響しているのでしょうね。

ということで、マイレガにはまだまだ頑張ってもらおうかと思ってます!
何より楽しいですから♪
Posted at 2009/05/31 21:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@パロット お疲れ様でした~
また半年後に♪」
何シテル?   06/05 21:16
はじめまして、「をぢ」と言います。 ブルーバードSSS(U14)→レガシィB4(BL5)→プジョー508SWと乗り継いでます。 ブログ更新頻度は低いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819 20212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

幸せ論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 18:40:09
おはようございます@福島松川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 07:59:55
Kさんへ、業務連絡指でOK指でOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/16 20:53:32

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
自転車を載せたくて乗り換えました(ぇ 排気量が1600ccですが、必要十分な走りをしてく ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
学生時代の愛車 家族が日産党であったため、私も日産車が好きでした(過去形) 思いのほか広 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初のターボ車、初の4WDと先代愛車のSSSとは何もかも大違い。 でも「いつもは大人しいけ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation