• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぢのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

手探りは続く

みなさまご無沙汰致しております。

別に気にしてないとか言わないでくださいよ(ノ_・。)


時間あいたのは、ぼ~なすでパソコンを新しく組み直してたからなんですが。1日あればできることが長引いてしまってます。というのも電源が落ちないんですよ…
シャットダウンしても数秒後には勝手に再起動してしまいまして、あーでもないこーでもないやってます。設定も間違ってないんだけどなぁ~(-.-;)


前にも書きましたが、本来はブレーキパッドを変える予定でした。しかし、「リアの設定がありません」事変の後でもおかしな電話がありまして。
D「今日ブレーキパッドの交換の為にピットあけてますけど、何時頃こられますか?」

私「え?日程はブレーキパッドが届いてから連絡して調整しましょうってお話でしたが、何の連絡も着てませんよ?」

D「あっ、そうでしたか。では本日のご予定は…」

私「(この時すでに3時過ぎ)今からですか?…っていうかパッドは届いたんですか?」

D「確認してきますので少々お待ちください」

………………………………長い…………

D「お待たせしました。パッドはまだ届いてないようですね」

私「は?」

D「メーカーの方から入荷未定という話が…」



といった具合に、パッドが届いてないのに適当な電話してきましてね。
流石に怒りましたよ…(-_-メ

もうあそこのDには行かないです。私の担当がたまたま悪かっただけでしょうが、行く気もなくなりました。あまり良くないのでしょうが、これからは近くのDに行くことにします。

でちょっと機嫌悪かったのでパソコンに突っ込んでしまったら、そのパソコンも調子悪いと…

なんかもう、良いことないなぁ…
(´・ω・`)






長文を携帯で書くのはつらいっすねw
Posted at 2007/12/16 18:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月01日 イイね!

せーふ。。。

夕方から買い物に出かけ、いつものようにナビをセット。
目的地付近で「狭い道に入ります」の案内。
こんな道通ったっけと嫌な予感がする。
進んでいくと止まっているパトカー。
制服を着た人が「ここ許可証無いと通れないよ」
(歩道扱いの道で車の通行は許可証が無いと禁止)
「とりあえず免許証だして」

Σ(゚д゚|||)


うっはー、やっちまったなこれ。せっかくのゴールドがこんな事でダメになるのかと本気で思いましたね。ナビの通りに進んでいったらいきなり罠が待ち構えていました。赤色等回したモノトーンのクラウンを見たときにゃ「なんだぁ?」って思いましたよ。別に待ち構えていたわけではなく、故障車が道を塞いでいた為に誘導に来ていただけでしたが。

まぁ今回は標識の見落としがナビのせいって事をわかってもらえてキップは切られませんでしたが、冷や汗かきました。

でもその後は冷たかった・・・
左折して通りに合流しようにも交通量あるし、左に故障車、右にパトカー、おまけにオマーリサンが4人集まってて壁になってしまい右が見えないし。誘導してくれたっていいじゃない・・・
キップ切られなかったので贅沢は言いませんがw

印象に残ったのはオマーリサンの言った一言
「ナビを信用するとこういう事になるから、信用しちゃダメだよ」
じゃぁ何を信用しろとw
Posted at 2007/12/02 02:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@パロット お疲れ様でした~
また半年後に♪」
何シテル?   06/05 21:16
はじめまして、「をぢ」と言います。 ブルーバードSSS(U14)→レガシィB4(BL5)→プジョー508SWと乗り継いでます。 ブログ更新頻度は低いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

幸せ論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 18:40:09
おはようございます@福島松川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 07:59:55
Kさんへ、業務連絡指でOK指でOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/16 20:53:32

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
自転車を載せたくて乗り換えました(ぇ 排気量が1600ccですが、必要十分な走りをしてく ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
学生時代の愛車 家族が日産党であったため、私も日産車が好きでした(過去形) 思いのほか広 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初のターボ車、初の4WDと先代愛車のSSSとは何もかも大違い。 でも「いつもは大人しいけ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation