• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぢのブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

この判定はどーなるでしょう?

この判定はどーなるでしょう?昨日作ったLEDナンバー灯を取り付けてみました。
コネクター形状が洗濯バサミ(?)のようになっており、端だけで固定し中側は浮いているので、接触不良がおきやすいのか自作を失敗したからなのか(後者です)点いたり点かなかったり。
半田を上塗りしてヤスリで形状を作り、固く刺さる様にしてみたところOK♪


夜になって写真を撮って見ましたが…

暗いんじゃない?(ーдー;)

やはりフラットFLUXだと明るさが足りないみたい。
しばらくはツナギとして使うつもりですが、これは再製作ですね。

ちょっと奮発して明るいLED買っちゃおうかなぁ~
Posted at 2009/06/08 23:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

ちょちょいと3時間(笑

ちょちょいと3時間(笑というわけで、ダメになりかけてるナンバー灯を自作してみました~

某オクに見られるように、BL用として若干の角度をつけてあります。

ただし!LEDは手持ちのFLUXなので、ちょっと暗いかも…

明日テストしてみて暗いようであればLEDを購入して再製作ですねぇ
2回目はもっと短時間でできるかな(汗

つか、裏側のホットボンドが毎回上手くいかない…orz



で、夕方からちょっとお出かけした時に嫌なことがありまして。
交通量の割りとある片側1車線の道路にて、前方に鳥が2羽道路を横切るように飛んでました。
それは普通の風景ですが、ナイスタイミングで前を飛ぶ鳥がフンをやらかしやがったのです!
スピードをちょっと緩めて避け、ほっとしたのもつかの間
2羽目も前につられてやらかしてくれまして…

フロントウィンドにぼたぼたぼた!!

ぎゃーすっ!!∑( ̄[] ̄;)!

コンビニに止めて見て見ると、ウィンドだけでなくボンネット、ルーフ、左右前ドア、
トランク、ミラーといっぱい(涙
なんだ、あの鳥は!お腹の具合でも悪かったのか!!(怒
なら家でじっとしておけばいいじゃない!?(無理

フクピカもどきで拭き取りしょんぼりしていた所に妻の一言

「運(ウン)が付いたんだからいいんじゃない?」

まぁなんてポジティブ(笑
それもそうだと思って、BIGを買ってみました(爆
コレも気分転換かな?

災い転じてナントヤラになったらいいかな~♪
Posted at 2009/06/08 01:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

ありゃ・・・

夕飯の買出しに出かけたところ、バックビューカメラの映像がちらついているのを発見。
外に出て確認してみると、ナンバー灯がおかしくなってました(汗
オマーリさんに見つからなくて良かった…

さて、自作しますか!
Posted at 2009/06/07 02:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@パロット お疲れ様でした~
また半年後に♪」
何シテル?   06/05 21:16
はじめまして、「をぢ」と言います。 ブルーバードSSS(U14)→レガシィB4(BL5)→プジョー508SWと乗り継いでます。 ブログ更新頻度は低いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
7 8910111213
14 151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

幸せ論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 18:40:09
おはようございます@福島松川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 07:59:55
Kさんへ、業務連絡指でOK指でOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/16 20:53:32

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
自転車を載せたくて乗り換えました(ぇ 排気量が1600ccですが、必要十分な走りをしてく ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
学生時代の愛車 家族が日産党であったため、私も日産車が好きでした(過去形) 思いのほか広 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初のターボ車、初の4WDと先代愛車のSSSとは何もかも大違い。 でも「いつもは大人しいけ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation