
19インチ 9J インセット45❗️
GRヤリスの適合で探して、やっと見つけた❗️
以下メーカーHPより引用
SUPER GT直系のストリートモデル「Racing GTC02」
■ 圧倒的な信頼と実績を持つSUPER GT用ホイール「RAシリーズ」のデザインと設計思想を落とし込み、ストリートユースに最適化された高性能ホイール
・MAT DURA II FLOW FORMING
MAT製法をリムプロファイル(形状)見直しや製造工程の最適化等から、更なる高剛性を実現しMATDURA製法。そのMAT-DURA製法をモータースポーツを始め、数々のベンチテストから、更に機械的性質を向上し高剛性を極める事を目的に開発・投入。
・H CROSS SPOKE
理想的なスポーク断面形状の追求。「H CROSS SPOKE」応力集中の少ないスポーク側面にサイド マシニングを施す事により、軽重量と高強度・高剛性を兼ね備えた理想的なスポーク形状を実現したH断面形状の「H CROSS SPOKE」。 実戦でのメイク&トライと高度な強度解析技術により導き出されたその形状は、「軽さ」と「強さ」と言う相反する要素を高次元で両立している。
・ANTI SLIP PAINT
タイヤとホイールの空回りを低減。「ANTI SLIP PAINT」タイヤとホイールの密着部分に特殊塗装を施す事により、高い摩擦係数が得られ、スポーツ走行等の激しい加減速時に発生するタイヤとホイールの空回りを低減。タイヤ・ホイールのアッシー状態をベストなコンディションに保つとともに、加減速力を余す事無く路面に伝える。
今履いているのが、9J インセット42なので、3㎜内側に入る計算だ❗️
色々と調べてみたら、デザインも悪くない、製法も申し分ない。
そもそも
①ガリ傷がついたホイールが嫌
②引っ張りタイヤでまたガリっちゃうドキドキが嫌
③ディーラー入庫出来ないのが嫌
のはずが、やっぱり引っ張りタイヤは捨てがたい。
じゃあ、ディーラー入庫はどうするの❓
安〜いスタッドレス履かせばイイんじゃね❓それか、KUHLに純正タイヤ返してもらう。
今回はKUHLにて車検。
次回以降は、地元で車検。KUHL遠いんだもん、高速で片道3000円ぐらいかかるのよ❓往復6000円はでかい❗️
そんなこんなで、
ENKEI RacingGTC02 19インチ9Jインセット45付くかな❓
後日、某ショップに相談に行こう‼️
Posted at 2023/10/31 19:01:19 | |
トラックバック(0)