• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月07日

製作日記?

製作日記? 東北道の駅スタンプラリーを終了させて一夜明けました。昨夜就寝したのが22時ごろでしたので10時間くらい寝たことになります。
こんだけ寝たら腰が痛いです。典型的なオサーンです。0時くらいに寝て6時に起きるのが丁度いいね・・・ww

昨夜のブログのコメントの返信が遅くなりスミマセンでした。午前中にフォトギャラを書いた後、お返事を書いておりました。

そのあと、トイザらスへ向かいました。目的はプラモ製作のための道具の調達です。 昼間でしたので店にはクリスマスプレゼントを物色中のパパやママ、おじーちゃんおばーちゃんがたくさんいましたね。子どもの気配はほぼ皆無!ちょっと不思議な光景?でした。

そこで手に入れたものが写真の物です。
プラモは実質20年来やったことなく、むかーしにキャメルロータスのF1やバイク(NSR500)を作ったきりです。あの頃はこんなこまごました道具を使わずに出来たなぁとおもいつつ約2,000円のお買い上げ。

ダイキャストカーは無いだろうなーと思っていたら見つけたので買いました。999円なり。

説明が逆になりましたが、作るプラモはもちろんCR-Z(
FUJIMI製)です。 仙台ナイトオフ(11/30)の集合場所TAMTAMにて購入済でした。

手軽なソリッドカラー(クロ・赤・白)でも良かったのですがせっかくならと思いダークピューターを作ることにしました。プラモの世界では焼鉄色というんですねぇ。( ゚Д゚) ムホー

初心者ですのでたぶんどっかの部品が無い状態で完成や!ってことになると思いますがこれはある計画の序曲なんです。細かいことは気にしなーい。(ここで逃げを打っている気が・・・w)

フォトギャラでの製作日記という風にはしませんが、ブログで随時途中経過を上げられたらいいなぁと思っています。(  〃▽〃)ノ
ブログ一覧 | プラモデル | クルマ
Posted at 2010/12/07 18:45:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

JET洗車。
ベイサさん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 18:52
おおお!本格的ですね(^^)
私もコレは安いし気軽にいじれるし、ライト(略)で、
買おうと思ってたらすっかり忘れてましたw

んー、一体何の序曲なんでしょうか(ФωФ)ふふ

それにしても車とかバイクのプラモって、作るの難しいですよね。
コメントへの返答
2010年12月7日 19:02
昔のプラモはもっと部品点数少なかったのかなぁ。苦労して作った記憶がありません。
若さってスバラシイ!?

あ、まだナイショね。(=゚ω゚)ノ
2010年12月7日 19:13
ニッパだけでなくヤスリも買われているあたりがさすがですね!

プラモは塗装が命!ってことでエアブラシセットも結構お手頃なのでおススメですよw(また煽るようですみません…
コメントへの返答
2010年12月7日 19:41
えっ?エアブラシ?
ちょっとそこまでは考えてなかったなぁ。

まさかコンプレッサーまで買え!なんて言わないでねw( *´艸)( 艸`*)ププッ
2010年12月7日 19:19
いいですね。
自分もプラモを細々とやろうとして色々買いだめして
放置が約2年w
このCR-Zも購入したけどどうなるんだか。。。w
コメントへの返答
2010年12月7日 19:43
溜まっていくとなかなか手をつけづらいものですよね、わかります。

わたしの失敗作(確定!)を見てもらえればやる気がおきますよ・・・多分ww
2010年12月7日 21:04
プラモの部品調達にはトイザラスからも近い、にしなってとこもいいですよ(^O^)/

CR-Z作ろうかな・・・
コメントへの返答
2010年12月7日 21:11
あ、にしなって聞いたことある。
場所が近いのなら次はそっちへいってみよう。

まずは検索・・・・

さっきまで熟練モデラーさんのブログ見てましたけど結構評判がいいようですね。

モチベが上がってきた~!( ̄0 ̄)/ オォー!!
2010年12月7日 21:53
どもも~うれしい顔グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


プラモっすか!
車のプラモは未体験です~冷や汗2難しそうっすね
コメントへの返答
2010年12月8日 0:40
さっき切り出しが終わったところです。

つかれたー。神経も目も相当酷使しますね。( TДT)

ワイパーなんかのパーツは割れなかったのがもうキセキd(>∇<)

いずれ挫折(けど最後までやるよ)すると思います。ww
2010年12月7日 22:39
作ってみたいのですが、大御所の田宮さんがエンジンルームも再現したモノを作ってくれるまで待ってみます^^

といってもクルマはほとんど作ったことないし、無塗装派なんですけどね^^;
コメントへの返答
2010年12月8日 0:44
え?
TAMIYAってそこまでこだわるんですか?

ボンネットが開くって確かにイイカモ・・・。

買ったこれは、無塗装ではショボイんですよ~。簡単な色にしようかな~( 〃▽〃)ノ
2010年12月7日 22:58
ダイキャストカーにエンジン音って書いてあるんですが

音は似てますか|∀・)
コメントへの返答
2010年12月8日 0:47
(*_ _)人ゴメンナサイ まだ開けてません。
プラモが終わるまでしばらく開けないだろうな~。

開封したらブログで報告しますね。

しばらくお待ちください( ^‐^)_且~~
2010年12月8日 11:12
こんにちは~。

私もCR-Zのプラモを殆ど素組みの状態で作りましたけど、ガンプラとか作ってたぬるい世代なもんで、組み立てだけでもエライ難しく感じました。
あげく出来上がったのはブログの通り、産業廃棄物という・・・(汗

私みたいな素人は、エブロや京商なんかの完成品買った方が随分安上がりみたいです。w
コメントへの返答
2010年12月8日 11:53
コメありがとうございます!

昨日切り出しは終わりましたが難しいですねぇ。色は何とかダークピューターにしたいと思ってはいるのですが・・・。
エアブラシ買っちゃおかなw

失敗すれば、ひびきっくさんのようにエブロ買いますね。

後ほどブログ拝見しマース!

プロフィール

「川面は涼しい風が」
何シテル?   08/15 10:41
岩手県盛岡市でHonda CR-Z α ダークピューターメタリック 6MT に乗ってます。 自家用車ではホンダ車以外に乗ったことはありませんね~。他のメー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーションアイラインLED 白 イルミ連動 
カテゴリ:CR−Zのいじりかた
2013/06/28 11:46:47
エアロの開発から完成までのエピソード(その2)  
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:41:13
エアロの開発から完成までのエピソード(その1) 
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:37:00

愛車一覧

ホンダ CR-Z ちょびー号 (ホンダ CR-Z)
3年ぶりに車を乗り換えました。やっぱりホンダです。 高校生の頃からCR-Xに乗ってみたか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
バモスの前に乗ってた車です。 当時、仙北地方(と言ってもお隣秋田県)に住んでいたので秋 ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
自家用ではホンダしか乗ったことがありません。 このホビオは自転車を積むために買ったような ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation