• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょびーのブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

免許証の書き換えに

今日から3日間のお休み、ゆっくりと寝ていようと思いましたがいつもの時間に起きてしまいました。

普段なら大体グダグダとしているところです。

先日お知らせが来た、免許証更新のために免許センターへ向かいました。

 



入り口に入ると自動改札機のような機械があり、それに免許証を入れるとすでに必要事項が記載済みの受付書類がプリントアウトされました。
スゲーw(゜o゜)w


窓口で更新にかかる印紙を購入。
今はICカード化されているので昔より500円くらい高いそうな。

視力検査は問題なく・・・・あ、深視力はちょっとヤバかったかも
( ̄▽ ̄;A
おねーさん、ちょっとオマケしてくれたのかな?

隣のブースでは深視力が出来ない人に、「免許(大型)を返納することになりますよ!」と半ば脅していた係員(男)がいました。((((゜д゜;))))ブルブル




で、写真を撮ってさくっと講習(30分)を受けてもらってきました。

左 新(ゴォールド)免許
右 旧免許
ちょっとだけ厚くなったけどあんまり変わらんですね。本籍の記載が省略されています。



今はスピーディーになりましたねぇ、免許証更新。

以前は半日仕事だったのに、今回は9時受付の10時40分にはもう新しい免許証を手にすることが出来ました。

次も手早く更新できるようにガンバろっと。


免許センターの入っているビル
ゴンドラで清掃中~






思いもかけず早く終わったので、しばらくかまってあげられなかったちょびー号の洗車へ。

いつもと違う洗車場で時間をかけてゆっくりと洗ってあげました。

 



Pad・Phoneと購入したから次はPodですよね。
というわけで消臭ポットを仕上げにインストール!

 



・・・・おあとがよろしいようで・・・(^-^;


あ、追伸
明日から北へ向かいます。今回は泊まりで行くつもりですので青森は完了できる予定です。
Posted at 2011/11/09 19:39:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年11月09日 イイね!

ひぃぃ((((゜д゜;))))ブルブル

iPhoneユーザには衝撃的な動画です。

これ、そんなに大きくなければ欲しいなぁ・・・。



Posted at 2011/11/09 16:03:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年11月07日 イイね!

緊急お見送りオフ?

「もう!何でいつもアップ前にバグるんじゃ凸(*`Д´*)」
もうお分かりですね・・・先ほど書いた文章がぜーんぶぶっ飛びました。
これからはエディタかなんかで下書き後にコピペしたいと思います。スミマセン愚痴って・・・。


気を取り直して・・・・


今日の起床は10時前。
みんカラを覗いてみると、なんとゆっきーさんが今日の16時に仙台空港から旅立たれるとの事。

今年は未踏破の道の駅にも寄れればなーと思い、急いで身支度を整え気がつけばクルマの中にいました。

途中、GSや銀行・本屋へ寄り道していると思いのほか時間をとられて、空港へ直行することに。


仙台空港へ到着したのが14時半ごろだったかな。
途中、仙台東部道路を走りましたが津波の爪あとは思ったほど見ませんでした。報道とかでは高速道路付近(場所によってはそれ以上内陸に?)まで津波が押し寄せて何もかも飲み込んだ凄惨な現状を見ましたが、だいぶ復興が進んでいるようです。

あれからもう半年が経とうとしていますものね。

空港も再整備されてホントに水に浸かったの?ってくらいきれいでした。


ゆっきーさんとお会いできたのは15時前くらいだったかな。
ちょっと近くまで買い物に行ってくるよ~ていういでたちでした。暖かい南へ向かうからそんなもんでOKなんでしょう。
スーツ姿のゆっきーさんってちょっと想像できん(爆)

搭乗まで少し間があったので、レストランで軽食を摂りながら現地でのお仕事のことや泣く泣く置いてゆくCR-Zのことなどを話してくれました。

時々ご家族に動かしてもらうようですが、だいぶ気がかりなんでしょうねぇ。陸続きなら絶対乗っていくなぁと思いました(爆々)

そうこうするうちに搭乗時刻が迫ってきました。

嫁や恋人ならここで抱擁でしょうがw おぢさんでゴメンネ(*´人`*)


滑り込みでゆっきーさんをお見送りできてよかったです。ま、一生会えないわけでもないんでちょっと大げさだったかもですが・・・。
思えば、わたしの帰省時に仙台港へみぃうさんとイエローさんが思いもかけずお見送りに来てくださったのがとても嬉しかったので誰かにお返ししたいなと思っていたのかな?

激務が続くようですが、頑張ってきて欲しいですね。

あ、そうそう。
年末に一度帰国されるそうですが、年明けは何度か現地へ往復されるそうです。その合間にでも凱旋オフできればいいかなぁなんて思います。思いっきり真冬だけど(爆×3)

Posted at 2011/11/07 21:27:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年11月04日 イイね!

八幡平へツーリング♪

相変わらず週末は残業が多いちょびーです。

昨日はリフレッシュしたとはいえ、今日の仕事にも堪えました(;^_^A
ま、秋は稼ぎ時でもあるので頑張りたいと思います。



昨日(3日)はとりかわさんとぷちオフ、というかツーリングでしょうか。八幡平へ行ってきました。

帰宅後、すぐにブログ作成に取り掛かったのですがみんカラでタイムアウトしちゃったのかアップロード途中でデータが全て㌧じゃいました。
(。・`ω´・。)ムキー

2回書くのはしんどいのでダイジェストで・・・・

前日の2日の夜にとりかわさんから
「岩手に遊びに行きたいのですがいかが?」
というメッセがあり、津軽攻略(もちろん道の駅ねw)に行こうかなぁと思っていたところでしたので、まさに渡りに船とばかりに秋田の鹿角で落ち合うことに。

腹ごしらえをしてから、春先に走った八幡平アスピーテラインを目指しました。すでにお山は紅葉を終えており木々が寒そうでしたが、お陰で見晴らしは良くなっていました。

あ、アスピーテラインは11月7日には冬季通行止に入るそうです。
岩手山や秋田の山々もきれいに見えてよかったのですが、風が冷たくて寒かったぁ・・・(ノ_・。)

とりかわさんはジムカーナでヴィヴィいわせている為かコーナリングではとてもスムーズに曲がっておられましたよ。ふらつき一切無し!
後ろから携帯動画を撮っていたのですが、無理のないとてもきれいな走りでした。

え?わたし?
さ、時間が無いので次へ行きましょー(*≧m≦*)

県境(秋田岩手)の展望台でひとしきりフォトを撮った後、以前からよく通っていたというサンマリノGP
岩手にこんな面白そうなところがあるってシラナンダ・・・。
到着時は誰も走ってませんでしたが、なんでもラジオの生中継があるというのでしばらくは走れませんでした・・・。というよりわたしがヘタレでビビッていたのでとりかわさんは乗りたそうでしたがゴメンしました(。-人-。)スミマセン

来春の雪解け以降はみなさんで遊びに行きたいですね。乗り放題メニューもあるそうですよ。

(おっと、字数が多くなってきたww)

お山では寒かったので温泉に行くことに。それこそ八幡平の温泉でも良かったのですが、盛岡に冷麺を食べに行くことにしたので途中のユートランドひめかみへ。

久しぶりに足を伸ばしてお風呂に入れました。お喋りしすぎで疲れて湯あたり状態になっっちゃいましたけどねw

ラストの冷麺はぴょんぴょん舎稲荷町本店へ。
冷麺だけじゃナンなので、肉も腹いっぱい胃に詰め込みました。最後のミニ石焼ビビンバは勇み足の注文で苦しかったぁ。

というステキなぷちオフを過ごした文化の日はとても有意義な一日でした。お仕事の裏話なんかもいろいろ聞けて面白かったです。また遊んでやってください。

写真は貼るのがめんどいのでフォト蔵(左のリンクからドウゾ)に置いておきましたのでよろしければご覧下さいませ~。「晩秋のアスピーテライン」というアルバムです。

そういやiPhoneカメラ初出動です。多分きれいに撮れているんじゃないかと(*´∀`*)
Posted at 2011/11/04 23:40:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年10月27日 イイね!

免許証更新のお知らせ( ´ ▽ ` )ノ

免許証更新のお知らせ( ´ ▽ ` )ノ掲示板にも書きましたが、29日の件は失礼しました。m(_ _)m >THNのみなさま

ゆっきーさん、お身体に気をつけていってらっしゃい~( ´ ▽ ` )ノ

今日、帰宅したら郵便受けに公安委員会様からお葉書が。

そう、免許証の書き換えです。

次からはひさびさのゴールドです。
前回は更新後すぐくらいに御用になったんで、一度ブルーを経てだから7年ぶりくらいでしょうか。

持っていて特に何ということはないのかもですが、何か嬉しいものがありますねぇ(#^.^#)

そりゃ〜飛ばす時もありますが、一頃よりは大人しく走るようになりました。

ゴールドだと5年間でしたっけ?その時の更新でもゴールドになるように頑張ります。

え〜、その時は何歳になってるんだっけ?f^_^;)
Posted at 2011/10/27 23:32:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「川面は涼しい風が」
何シテル?   08/15 10:41
岩手県盛岡市でHonda CR-Z α ダークピューターメタリック 6MT に乗ってます。 自家用車ではホンダ車以外に乗ったことはありませんね~。他のメー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モーションアイラインLED 白 イルミ連動 
カテゴリ:CR−Zのいじりかた
2013/06/28 11:46:47
エアロの開発から完成までのエピソード(その2)  
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:41:13
エアロの開発から完成までのエピソード(その1) 
カテゴリ:読み物
2013/05/20 23:37:00

愛車一覧

ホンダ CR-Z ちょびー号 (ホンダ CR-Z)
3年ぶりに車を乗り換えました。やっぱりホンダです。 高校生の頃からCR-Xに乗ってみたか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
バモスの前に乗ってた車です。 当時、仙北地方(と言ってもお隣秋田県)に住んでいたので秋 ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
自家用ではホンダしか乗ったことがありません。 このホビオは自転車を積むために買ったような ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation